駐車場で男女2人をはね、重軽傷を負わせたとして、福島県警いわき中央署は3日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)容疑で、いわき市四倉町の無職中野末男容疑者(86)を現行犯逮捕した。
容疑を認めているという。同署によると、同容疑者は先月30日に免許を自主返納したばかりで、無免許運転の疑いがあるという。
逮捕容疑は3日午前9時48分ごろ、同市平の市役所外来駐車場の通路を車で走行中、前方を歩いていた男性(60)と女性(57)をはねた疑い。
車は女性を約12メートル引きずって停車。女性は左手首骨折などの重傷で、男性は腰を打って軽傷だった。同署によると、直前にブレーキをかけた跡はなく、詳しい事故の原因などを調べている。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180903-00000117-jij-soci
みんなのコメント
返納して日が浅いとなると、もしかして、この自治体が行なっている75歳以上の自主返納者に対する5,000円相当の公共交通機関または公共施設の利用券の申請のために、市役所まで車を運転して行ったとか?
警察署や免許センターで免許返納し、書類を受け取り、それを持って市役所に申請に行き、約2ヶ月後に自宅に郵送される利用券なんですね。役所的には普通の流れだと思いますが、免許を返納しようと決心する程に運転に不安がある人の場合
、返納したことを忘れて運転したり、今まで車生活だったのが市役所までのバスルート調べたり、なかなか簡単ではなさそうです。ワンストップで申請までできたらいいのに・・・。被害に遭われた方は大変お気の毒です。