ネットの反応

1
本当にダメだね。
この意見がまかり通り進めるなら終わってるよ。
1 – 1
バカだとおもう。そもそも高所得者者は税金たくさん払ってるんだからここの線引をする必要ないでしょ。負担だからしませんって、それが仕事だろ。国民なめてるだろ。公明党マジデやばい。国民のことじゃなくて、創価学会のことしか考えてないのが改めて痛感。

1 – 2
そんなこと言うなら、10万円給付も年収制限すべきじゃないし、累進課税もやめてください。
世帯年収が高い人より、世帯年収が1人で稼ぎ低い人は負担がないって思ってるのでしょうか?

1人で世帯年収が高い人は、配偶者が働きたくても働けない状況があるくらい忙しかったり留守が多いから、子育てをするために働くことが難しいとは思わないのでしょうか?
本当におかしな考えの人が議員になってますね。

1 – 3
もう給付やめたほうがいいと思う。みんなが平等になるように仕切り直してください。
1 – 4
公明党がなんだかんだ屁理屈を付けて合算に賛成しないのは、母体の創価学会員の家族世帯年収が合算すると制限に引っ掛かってしまうからなんですよね。
一宗教団体の世帯主年収と世帯合算年収で世間が振り回されるのは納得いかないですよ。
1 – 5
夫が1000万稼いでたらその世帯は高校無償化も対象外だから高校用に費用貯めなきゃって妻も働きに出て共働きでも所得制限で対象外だけどね
そこのところもきっちり説明してほしいですね。
夫が1000万稼いでたらその妻はみんな怠けて専業主婦してるって思い込んでるのかな。
1 – 6
しょうがないよ、素早い給付は、そのまま素早く、学会のお布施になるんだから。国民の税金を使って、一般人からは票を、学会員からはお布施を取ろうという悪しき公明党の企みですよ。大先生の一人勝ち。
1 – 7
子育て支援なら年収合算は当然。
景気対策なら国民全員一律が当然。
ガソリン、灯油、ガス代等々全部値上げしており怖くてストーブ、エアコンのスイッチが入れられない。
1 – 8
>合算に変えた場合、自治体の給付スピードにも影響が出かねないとして、「合算は適切なのか」なるほどですね。合算するぐらいのことだけでも、スピードにとんでもない影響を与える、ということでしょうか?

まるで、国民が政府に迷惑をかけているぞ!と言っているような気がします。

1 – 9
な、児童手当は長期別枠で増やさないで、こんな小手先の給付金で誤魔化すからこうなる。
1 – 10
どのみち私のところは支給されないから、一体どれくらいのスピード感を持って支給されるのか、生暖かく拝見することにします。
年をまたぎ,梅が咲いて、サクラの開花と競争なんて事になりませんように。こういう支給は年末までに間に合わせて欲しいのが庶民感覚ですよ。
2
言ってることめちゃくちゃ。
スピード重視なら制限なしが1番早い。
あと、困ってるから共働き?それは共働きで4-500万円の家庭だろ。

共働き1000万円の方が1人で1000万円より手取り多いのよ。なんで手取り多い方が困ってるのよ?
国会議員で税金を湯水のように使えるから金銭感覚狂ってんじゃないか?

2 – 1
要は夫が960万以上稼いでて共働きしない人は困ってないと。
夫が激務で朝早くから夜遅くまで働いてるから育児なんかやってる余裕ない、奥さんが働いてる余裕なく、ワンオペで家を守るしかないって状況が見えない方々らしい。

実際子供がたくさんいたら、頻繁に病気、通院などで、働けない場合も多々ありますからね。でも奥さんが働いてないってことは余裕があると見なすんですね。なるほど。

2 – 2
子供の数による。3人も4人もいたら世帯年収1000稼いでても困っている家庭はある。年収だけでは判断出来ない。
2 – 3
しかも半分は来年春給付のスピード感。
クーポン作る暇があったら、余裕で世帯合算できるだろ。
2 – 4
子供にかかるお金は共働きでも一馬力でも変わらないはず。子育てにお金がかかるから世帯合算に否定的とか意味が分からん。今回の10万円は急ぐから仕方ないとしても、今後の児童手当の在り方として見直さないという考えはありえないと思います。

2 – 5
スピード重視なら、難しいんだろうけど、結局 扶養人数との兼ね合いだと思うよ。
世帯で1000万稼いでても、子供が3人、祖父母もいる とかなら、かつかつだろう。
逆に、世帯で800万ぐらいでも、子供が1人だけなら、ある程度余裕があるかもしれないし。
2 – 6
制限無にすればいいだけの話じゃん。
制限無にしても総額では10%しか変わらないってのに、何やってるんだか。
2 – 7
元々転勤族です。
旦那が単身赴任になり、単身赴任手当がついたために年収が上がり960万超えました。

ただ年収が上がっても単身赴任手当も帰省費1回分だけで、アパート代や生活費を含めると到底足りません。
生活費二重だし、子どもも3人いるので本当にカツカツです。
同じ年収だとしても、子どもの人数含め、色んな家庭事情があるので年収一択で見るのはやめてほしいです。

2 – 8
マイナンバー使えば簡単にわかるだろうに
保育料とか世帯合算だよ
2 – 9
夫婦共に960万よりも負担の少ない仕事をして、夕食も家族そろって食べられて、様々な恩恵を受けるのが一番お得なのですから、誰だってそうしたいと思う。夜中に帰宅することもあるため、家事、育児、学校や地域や塾の用事は全部私が抱えている。実家も遠方で誰も頼れないので、稼ぎたくても働きにいけません。 950万+950万と、1000万+100万。前者の方が累進課税、給付金、児童手当、すべてお得なのに、すごい差です。

2 – 10
超激務、実家にも一切頼れず子育てのためにはどうしても片方が退職せざるを得なかった片働き世帯もたくさんあるのにね。
我が家もそう。

とはいえ子供の教育費とローンで金銭的にも余裕は無いので、夫が確実に休みの年末年始に妻の私がみっちり短期バイトに入って働く予定。それでも10万には到底及ばない。

3
その分学会への寄付が減るもんね
スピードって言うなら一律にすりゃ良いんだよデータはあるのだから
3 – 1
自民党も、日蓮正宗みたいにバッサリと縁を切ればいいんだよ。
単独で過半数持っているんだから。
学会員の票が欲しいだけだろうが、連立解消したほうが支持率上がると思うんだけど。
3 – 2
公明党の政策案は国民のためではなく、創価学会への上納中心だからこうなるわけです。相手は信者全員で投票するので、当選してしまう。なら、次の選挙では投票に行っていない者が団結するしか学会に税金が流れるのを止める方法はない。
3 – 3
政府にばら撒かせたお金を信者が受け取った後、
宗教団体が上納金として集金できる流れが、信者内ではあるのかも知れない。と、邪推してしまいました。
3 – 4
マイナンバーですぐに調べられるのに、役所に負担がかかるとか屁理屈ばかり言ってます。一度決めたことを覆されると自分の体裁が悪いから子供のように意地張ってるだけのようにみえます。
3 – 5
税金から寄付を貰い税金を払わなくて良い、そらあ宗教団体は会館もどんどん増えるはずや。
3 – 6
小学生でも理解出来る内容を
公明党と岸田以下一部の自民党議員の
頭の悪さをアピールして何がしたい?

対象外の人間だが一律で給付しない
意味が理解出来ないんだが…。
対象外に当てはまる1割の家庭に
対しての差別的対応に過ぎない。

3 – 7
子育て世帯に限定するなら、所得制限なしの一律と児童手当の所得制限を使うのでは、実務レベルでいうと、スピードは大して変わりません。一律というのは、国民全員ということでしょうか?それとも、子育て世帯で一律ということでしょうか?
3 – 8
公明党は国民の味方のフリした、宗教的権力組織と言わざるを得ない(金で票を買う姿勢)
世帯収入基準を大幅に下げて数倍の現金支給か、子供に関する経費の大規模支援が妥当ではないか。
3 – 9
全員に10万円配って所得に入れて年末調整か確定申告で調整する方が素早く支給できることを分かってないようです。高所得者の人は税金で返納することになります。
3 – 10
それは、子育て世帯は、学会員が多いって、ことを認めるって、ことかな?少子化にとても貢献してますね~。ク−ポンにするのも自民党の案。そもそも、児童手当の制度を突くために、所得制限出して来たんじゃないの?子供に税金使いたくないんや!バンザイ!シルバー民主主義!
4
この発言を聞いて、ますます公明党には投票したくなくなった。
今までも投票したことはなかったが。
4 – 1
遂に本音が出たなって感じです。恐らくこの制度設計する時にあえてこういうルールにした確信犯ですね。公明党だったか、こんなに抜け道作ったのは。
4 – 2
今まで公明に投票したことは一度たりともありませんが、
今後も一切公明に投票することはないでしょうね。
4 – 3
地域振興券も最悪の政策の一つだしな。
地域振興券の時から、一生公明党に投票することはないと思っていたし、当然その考えは変わっていない。
4 – 4
>後者のほうが夫婦ともに毎日バタバタ忙しくしている、その一方で、前者は夫は激務だろうけど、妻はゆっくりランチでも楽しんでいるイメージ。あくまでイメージですよね。イメージで政策決められても困ります。
働いていない理由もいろいろですからね。自分の体の問題、介護の問題、等々。働かないのではなく、働けないということもあります。

4 – 5
>今まで投票したこと無いならあんたが投票せんでもなにも変わらんがな
わざわざコメントした意味が不明いままでなんとなく公明党に投票していた人がコメント読んでちょっと考えてくれたらいいですよね。それだけでも意味がある。

4 – 6
ほんとにそのとおり。私も投票したことないですけど(笑)
4 – 7
今まで選挙のたびに家に来る知人(同級生)がいたが、今度からは敷地に入れさせない積りだ。
強引にはいるなら不法侵入で・・・
4 – 8
流石、憲法違反政党
当然の事ながら、支持者も憲法違反を肯定しているのではないかと思う。
4 – 9
こういう事なんだよね。立憲共産も閣外協力・限定的協力と言っていたがどこまで共産党の力が及ぶかわからないのが国民は不安だった。同じことが自公でも起こるんだよ。選挙の結果組む連立ではなく、選挙協力を前提とした予め決まっている連立は公約をすり合わせて出してほしい。有権者にとってAの政策が判断材料で自民党に投票したのに、そこの部分は公明党案を採用しますとなったら裏切りだよ。


注目ニュース