政府が推進する会社員の副業や兼業について、4分の3以上の企業で認める予定がないことが、厚生労働省所管の独立行政法人、労働政策研究・研修機構の調査で明らかになった。

認めない企業の82.7%が「過重労働で本業に支障を来す」と答えた。企業の抵抗感が依然として根強い様子がうかがわれる。

調査では75.8%の企業が副業・兼業の許可について「予定なし」と回答。「許可している」は11.2%、「許可を検討している」が8.4%だった。

許可しない理由では過重労働のほか、「労働時間の管理・把握が困難」が45.3%と、複数の職場を掛け持ちする中での実務上の問題を挙げた。

労働者に対する調査では、副業・兼業を「新しく始めたい」との答えが23.2%、「機会・時間を増やしたい」が13.8%。一方、「するつもりはない」は56.1%だった。

副業をしたい理由では「収入を増やしたい」が85.1%でトップ。逆にしたくない理由は「過重労働で本業に支障を来す」が61.6%、「家族や友人と過ごす時間を重視する」が56.5%で上位を占めた。

調査は2~3月に実施し、全国の従業員100人以上の企業2260社、労働者1万2355人から回答を得た。政府は1月にガイドラインやモデルとなる就業規則を策定し、原則として副業や兼業を認めるよう企業に求めている。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :マクフライ:2018/09/18(火)22:14:57
結局は稼げ瑠能力のある人はそちらへいっちゃうからね。私の知人でもいます。最初は会社に内緒のあるバイトだったがそっちの方が実入りがよくなって転職して今は独立して社長。
2 :robart0215:2018/09/18(火)22:14:18
自分は副業反対。労働時間の管理ができないし、仕事中に過労死した場合、責任を取らされる可能性があるんですよ。
副業の店舗も主の事業から副業の事業所から通勤での災害は副業の事業主の責任になるし、副業の事業所は主の事業所の労働時間を管理しないといけないし、
いきなり割増賃金払わなくてはいけなくなるし、残業が無くても36協定届けでなくてはいけないだよ!
3 :g_7*****:2018/09/18(火)22:13:40
定時に帰って小遣い稼ぎなぞ許さん。 死ぬまでサービス残業しろ!…って言いたいんだよな?
4 :sit*****:2018/09/18(火)22:13:40
みんな給料が少ないから副業するだけ。給料あげてくれって言ってもムダだから副業するだけ。プライベートな時間まで指図出来る給料でてませんよ。解ってます?
5 :g12*****:2018/09/18(火)22:13:23
派遣法の日雇い派遣を緩和して欲しい副業したいが、上記の件で入れない事が多い土日祝の空いた日だけだから、過重労働にならないむしろ、
今みたいに約130kgの冷蔵庫を1日50・60台を台車に載せたり、パレットに載せる方が体に悪い
6 :fds*****:2018/09/18(火)22:09:54
働き方=生き方、その人の人生。その人の一度限り人生を会社に決められてたまるか。会社は社員など歯車の一つとしか考えていない。
人生の選択肢を会社が決める、人権を冒涜しているとしか思えない。副業だけやない、転勤や移動なども一方的に決められる。
日本の企業は社員を人間として扱っていない。政治家は企業からたんまり金貰ってるから常に全面的に企業指示、社畜の国民などガン無視。
7 :頭魔巣:2018/09/18(火)22:09:16
ナガラ族には好まれるかもしれないが、そもそも本来あるべき姿ではない。
8 :ove*****:2018/09/18(火)22:08:19
長時間労働や派遣法の改正からの安い賃金労働者を作るための法の抜け穴結局は低賃金労働者を作るための仕組み副業って
9 :はらはら:2018/09/18(火)22:06:21
副業しても法律上は問題ないはず。本業の会社に黙って副業している人もそれなりにいます。兼業農家や林業なら堂々と副業できますよ。なぜ?
10 :nog*****:2018/09/18(火)22:05:17
主企業の収入が副業を必要としない水準のものであれば別にこんな騒ぎにはならない。費用はあがる、収入は変わらない、
人手不足…矛盾だらけで解決の糸口は一向に見つからない現状をこの国に生きる我々はどう打破しようとしてるのか、一従業員の自分は疑問しか残らない。
11 :ham*****:2018/09/18(火)22:02:54
ただでさえ生産性悪いのに、副業なんかしたらもっと生産性悪なるやんか。会社のリスクも増えるし、ええことなんか、これっぽちもあらへん
12 :pha*****:2018/09/18(火)21:58:23
過重労働を懸念とか、1日8時間労働なら追加で副業しても大した負荷にはならないよ。残業ありきで労働者をこき使うのが当たり前の企業なら懸念するだろうが…。
13 :far*****:2018/09/18(火)21:56:40
好んでわざわざ副業をしてる訳ではない。会社の給料だけでは不十分だからやむを得ずやってるだけ。そこまで言うのなら副業しなくても
生活出来るだけの給料をだせば良いだけの話しです。金は出さない 副業はするな それならどうやって生活すれば良いのか教えて貰いたい。
14 :khk*****:2018/09/18(火)21:54:15
副業認めると思い切り残業させられなくなるからでしょ。残業でこき使うのが企業は一番トク。
15 :ken*****:2018/09/18(火)21:54:11
法律では副業禁止の就業規則は違法と聞いたことがあるけど、それが本当なら、政府が違法な就業規則の撤廃を進めない理由はなんなのだろう?やっぱり企業に忖度してるのか?
16 :********:2018/09/18(火)21:53:21
なぜ副業をやりたいと思うのかわかるか?お前ら経営層が労働者に「適正な働きに見合った対価」を払っていないからだよ。将来が不安なのは誰のせいだ?
世界的にも労働時間と給与があまりにも見合っていないこんな不公平な国はないんだよ。バブル以来の好景気で過去最高収益でも労働者には全く還元しない糞経営層は滅べよ。こういうのはもう法律で違法にすべきだろ
17 :dv6*****:2018/09/18(火)21:53:21
従業員が副業を検討するような給料しか払えないってことは恥ずべき事だよ。
18 :y_h*****:2018/09/18(火)21:53:14
本来副業だの兼業だのを考える必要ないくらい充分な給料が支払われるのが当然であって、それをしない企業を取り締まり、国民生活の向上に寄与するのが政府の役目にもかかわらず、
政府が副業・兼業を推進するなんてのは「国民の生活状況なんかどうでもいいから黙って税金寄越せ」と言ってるのと同じ国民の生活なんざこれっぽっちも興味ないが金の搾取先がなくなるのは困るから「働き方改革(笑)」
とかいう絵に描いた餅を大仰に振りかざしてるそのためにはデータの改竄という国家ぐるみの犯罪も辞さないし問題視されたら(問題視されて当然の事しかしてないが)
その責任を省庁職員に押し付けて自分たちは被害者面する自民党は国民を手数料無料のATMとしてしか見てないって事そんな事もわからない奴は本当に終わってる
19 :nik*****:2018/09/18(火)21:52:39
会社が倒産するリスクは常に存在するし年々高まっている。副業はリスクヘッジであり、それを認めないならそのリスクに対する保証が出来るのだろうか?
現状出来ないし、無責任だと思う。一か所の労働を軽量化しスキルを複数の会社で生かすようなスタイルは効率的だし今後求められてくると思う。特にIT系はそうだとおもう。


スポンサーリンク


20 :lb-**-dl:2018/09/18(火)21:48:32
この副業云々の騒ぎは、一部の大企業&経営者による搾取の構造を隠すための、目くらましでしかない。「Wワークでやっと」とか、
「夫婦でやっと」という人たちが増えているから、当然、消費は伸びない。でも自民党としては、「景気は回復してる!」と言い張りたいから、
Wワークを浸透させたい。Wワークが浸透すれば、世帯所得は上昇する。そして、「ほら景気回復してます。なので課税ね。」とやる寸法。さすが成蹊大卒。下らなすぎて笑う気にもなれないわ。まぁ「単純な肉体労働×2つ」なら、
体力が続くなら物理的には可能。逆に、超高度な専門職が「短い時間×2つの事業所」も可能。後者はフリーランスに近いが、前者は「命の切り売り」でしかなく、
そこから労働災害や大病に繋がれば、結果的に、日本の医療費や社会保障を圧迫することになる。
21 :lala**:2018/09/18(火)21:47:16
>副業、4分の3が認めず=企業日本は、正社員でも女性の年収が300万円を切る事も多く、先進国中、最も低賃金。
名ばかり正社員で生活苦しい人も多い。低年収を強いる企業に、副業を禁止する権利は無い。
22 :lge*****:2018/09/18(火)21:42:38
今のままだと得をするのは政府だけ。
23 :miya4126:2018/09/18(火)21:42:29
認めなくていい。フルで雇って、食っていける給料は払う、ただし副業は禁止、でいいよ。
24 :世界の山ちゃん:2018/09/18(火)21:41:58
これが働き方改革の実態ですよ、安倍さん。
25 :kgb*****:2018/09/18(火)21:41:20
誰だって余計な仕事しとうないんじゃろうが、本業の給料がね~?
26 :nor*****:2018/09/18(火)21:37:57
日本にあるコンビ二も中国人に置き換わる
27 :kat*****:2018/09/18(火)21:36:44
副業を認めないと言い張るも今後には景気悪くなればで,皆、金銭解雇で放り出される副業なんて、既に期待無し国策の企業最優先意思のハクチ党副業どころか不景気時期なればでは、職にありつけまいか
28 :pbr*****:2018/09/18(火)21:34:26
内部留保ため込んで社員に還元しないくせよくいうわ!
29 :yas*****:2018/09/18(火)21:33:36
出来る人材のみ許可すれば良い。
30 :tol*****:2018/09/18(火)21:32:05
副業は人間の幅を広げると思う。無理なら辞めるが、副業としていた事が本業にとってかわるこもある。事業主の懐いかんで従業員の人生も変わる。
31 :aslan:2018/09/18(火)21:31:55
企業の内部留保は過去最高額の400兆円台副業禁止ならせめて給料あげてくれ
32 :・・・:2018/09/18(火)21:30:57
企業が自社の社員に強いる過重労働はよくて、副業による過重労働はダメって笑える。副業をしなくても済むような、給与体系とスキルアップの場があればいいんじゃないですか?
33 :ajp*****:2018/09/18(火)21:30:17
副業ありなら解雇(リスクなし)もありにしろよってことだろうな、企業側は。
34 :伽陀布衣:2018/09/18(火)21:29:23
副業するだけの力が残っているならうちの会社でサビ残しろってことなのだろう。
35 :dhh*****:2018/09/18(火)21:29:07
なんで企業が過重労働って決めつけるんや。サービス残業に賞与もないところの企業が言ってるなら救いようのない馬鹿な会社だな。副業するしないは、本人の意志で、仕事に支障なければバイトだろうがなんだろうが認められるべき。
36 :tam*****:2018/09/18(火)21:27:11
コメント見て企業さん側の言い分もだいたい理解できた。マイノリティサイドに位置する自分からすれば副業が単にガソリンの追加補充か飛行機の予備輪・予備エンジンみたいなものと
認識するかは立場によりそうな印象。非正規まで繋ぎ止めたがる企業や上司がいるのかはわからないけど。
37 :sik*****:2018/09/18(火)21:26:59
認めるもなにもそれ決めるのは企業ではないでしょ、何様なんですかね。普通に憲法違反です(就業規則に勝手に書くのは自由ですが)。
もちろん権利を制限するなりの見返りを払っていたら別です。みんな企業にペコペコしすぎ。もっと法律の勉強しましょうよ。
38 :うに:2018/09/18(火)21:25:17
本業に支障が出なければ、というより本業の会社に迷惑かけなければ、じゃないかな時間外手当の扱いもそうだし、低レベルなところでは居眠りとかあと、能力なくて安月給なのか自分で見極められないと死ぬよ?
39 :yes*****:2018/09/18(火)21:25:13
本業の雇用主は「24時間365日が勤務時間だと思え!全身全霊カイシャに尽くせ! ただし実勤務時間しか給料出さないけど」と言うような都合の良い事言ってますよ。
(実体験)歩みはゆっくりでも、少しずつでも労使ともに意識が変わって行くことを夢見てます。
40 :mas*****:2018/09/18(火)21:21:50
だったら給料上げろ!


スポンサーリンク


注目ニュース