TBS
【政府は劇場や映画館などは入場制限の対象に含めない方向で調整】入場制限の対象に含めない
=上映、上演自体はOKあとは、20時以降の外出自粛がどういう形で要請されるのか(ソワレの上演可否が気になる)https://t.co/EOMRb5hYrx
— 上村由紀子🌹ライター(演劇・ミュージカル・ドラマ考察) (@makigami_p) January 4, 2021
ネットの反応
『緊急事態』という言葉を履き違えているのではと感じてしまう内容ですね。危機感の欠片もない対策ばかりで、自然終息を待つしかないような、
先行きを不安にする発言ばかり。ロックダウンとまでは行かなくても、前回よりも感染者・重症者が多いのであれば、前回と同等、あるいはそれ以上の対策でなければ意味がない。
こんなので『緊急事態』という言葉を使っては、次の対策は『超・緊急事態』とでも言うつもりなんでしょうか。
これ以上の対策はないくらいの内容で初めて『緊急事態』と呼称してほしい。受け取り側も「また緊急事態宣言か」程度に思えてしまっては、緊張感がなくなり、商業施設もやってるくらいだから、外出もOK程度に捉えられてしまうのではないでしょうか。
わけじゃないのに…。緊急事態宣言とするなら、一旦全般を規制した方が安全。マスクしても、完全に遮断するわけじゃないし、目の粘膜もある。手洗いが不完全で手に残るかもしれない。服についているかもしれない。
医療従事者は帰宅したらそのまま衣類を選択してシャワー…みたいに暮らしている人もいます。緊急事態宣言を出すのなら、単に飲食店に2時間時短させるだけでなく、外出や人の移動を制限して欲しい。中途半端にやると、緊急事態宣言は意味ないみたいな変な認識になってしまう。
人が外出する目的が飲食ばかりだと思っているのか、人が多く集まる場所が規制の対象外である限り、外出は抑えられないのでは?
映画館でポップコーン食べている人は上映中一度もマスクを着用しない人が多いし、劇場でも飲食をする際に人ごみの中マスクを外すことはあるはず。
外出の動機たる場所にも一斉に休業や時短の負担を求めるべき、飲食店だけが負担を強いられ他の施設が原因でさらに長引く可能性ってあるのでは?
以前の緊急事態のクオリティは維持すべきではないかと思う。
前列2列だけ空けてあとは普通にお客さんが入っていたらしい。役者だけでなくお客さんからも感染者が出て「あなたも一応濃厚接触者です」と、観劇してから2週間後に保健所から電話がかかってきたそうです。
勿論、その間仕事にも行き、実家にも顔を出し…
運良く本人も周りからも感染者は出なかった様ですが、
舞台okというと、感染対策をちゃんとしてる一流の舞台も、こんなお粗末な小さな舞台も全部okとなる訳で…緊急事態宣言以前の問題の様な気が
します。
飲食店の時短に関しては、北海道、大阪、広島で既に成果が出て来てるからやるべきだと思う。
そして今はそれと共に、ザルで入国してる外国からの来訪者を止めるか、国管轄の施設で2週間の管理をすべきだと思う。
本当は給食の時間が危ない学校も止めてもらいたいけど、そこは譲るからこの2点は死守して欲しい。
どんどん増えて行くのは8月の段階で分かっていたので、対策を考える余裕はあったと思います。学校も4月に休校にしたのは、子どもたちの命を守るためだったはず。
菅は、何を守りたいんだろ??
1都3県のみではあまり効力無くない??
安倍は批判されても、給付金は全国民に回してくれた。アベのマスクと共に。まともな政策してください。
成人式まで中止になるところもあって、満足に大学にも通えなくて、若者がぁ。とマスコミには言われ、でも、緊急事態宣言の内容がこんなユルユルではかわいそうだなぁと思ってしまう。
箱根の沿道にいたの、高齢者が目立ってましたよ?都知事は高齢者を守る行動を。と言っていましたが、マスクもせず出歩く高齢者が多いです。しかも、子供を連れて歩いているとノーマスクで話しかけて来たりします。若者だけでなく、高齢者は自衛を徹底して欲しいです。
春の緊急事態宣言時と違って、飛沫で感染することはもう明確になっています。
今回、緊急事態宣言が発令されたとしても、飛沫感染を避けれる場所(マスクを外さずに一定時間を過ごせる場所)は休業する必要はないのは明らか。
緊急事態宣言により春のような全面休業を望んでいる方は、同時に当然のように休業補償を求めますが、現状の日本にすべての国民に給付金を出す財源などあるはずもなく、その財源は私たちの税金から成り立っている。
いま目先の給付金が付与されたところで、何年後かには自分に税金として課せられ搾取されるのです。
制限が必要なところが制限、そこに対する充分な補償をすることが全ての面でいちばん意味があると思います。