熊本県南の県立特別支援学校に勤務していた30代男性講師がパワーハラスメントが原因とみられるうつ病で退職した問題で、

男性講師が公務員の労災に当たる公務災害の認定を申請しようとしたが、同校の校長が「申請しても無駄」と言い、断念させていたことが3日、分かった。

男性講師によると、公務災害の申請は、退職した今年8月ごろ、校長に数回申し出た。校長はメールで「県教育委員会がパワハラを認めていないので申請できない」

「現場を見ている第三者がいないので申請は無理」と説明したため、断念したという。

県教委学校人事課によると、実際は第三者が現場を見ていなくても申請することができる。

校長は、熊日の取材に対して「申請後の調査が長期間になると聞き、本人の体調を考慮して申請を止めたが、制度をよく理解していなかった。本人がもう一度申請を希望するならば、協力したい」と釈明している。

男性は2017年に同校に赴任。同じクラスを担当する女性教諭によるパワハラが要因として19年1月、うつ病と診断された。男性は自殺を図り、約1週間入院。その後2カ月間休み、8月に退職した。

校長らによると、女性教諭は男性講師に対する発言の一部は認めているが、「パワハラ行為ではない」と話しているという。

ネットの反応

1.
認めると己の首も危ないからだ。
2.
うつ病という病気は科学的にありません
3.
この校長、管理職としての能力はないんだな

そんなに自分の評価が下がるのが嫌かね?

4.
精神疾患を増やして社会貢献
これが認められていて評価されているからね
5.
教員だから、地方公務員労働者災害補償保険法が適用されると思うが、「労災保険給付請求が無駄」という校長の発言は、マネジメントする立場の人間として不適切だろ。労災保険法の趣旨と目的から大きく逸脱した発言だ。

パワハラがあった事実が、業務遂行性の範囲内で起きたことであり、鬱になるまでの順序として相当因果関係が証拠として存在すれば業務災害として認められるだろう。何のための労災保険法なんだ。

6.
労災がダメなら健保の傷病手当を使う他ないが、行政不服審査法や、いじめの証拠があれば対象者に対して刑事告訴して判決を待って、労基に訴訟なり申請をかける他ないだろう。

因果関係を立証することは難しいだろうが、攻撃者に対して反撃をした方が良い。それでまた前に進める人生もあるだろう。

7.
クソ校長やな。実名晒して、即解雇や?
8.
パワハラしてる人、学校でいじめをしてる人、子どもを虐待する人、全員が「パワハラではなくて、業務上の注意」「いじめじゃなくて、あそび」「虐待ではなく、しつけ」と主張するんですよ。
9.
隠蔽使用してるのがバレバレ。
10.
現役の校長が、労災として、認めな事が、もし、自身の退職にプラスになるからと、教育委員会との
内密が
るおしたなら、
11.
校長さん素敵な言い訳ですね。ご自宅で、そのようないい訳奥さんに通じますか??安倍総理、この教育委員会、学校の現場見て、何とかしようと思いませんか??あっちこっち・・
12.
相手が『パワハラ』といえばそれで終わりなのよ。
13.
もう日本の学校教育は終焉をむかえたな。現場の責任者が、これだけできがわるかったら、どうしょうもない、
14.
どう聞いてもパワハラ隠しでしかないよね。
こういう出来事が学校不振を生んで、モンペや学級崩壊など招いて、さらに教員達が苦しい立場になってしまうのだと思う。

今、自分たちの事だけでなく、未来の生徒、教員に向けて動かないと。教育者なのだから。

15.
常にビデオカメラや録音を回しながら仕事しないともうダメ。
16.
手続きが厄介なので面倒臭くなっただけの話だろう、責任感も義務感も持ち合わせていない校長はどんどんクビにしないと学校現場は崩壊する(もうしている)この手のトラブルは相談窓口がない、

公平委員会は教育委員会に丸投げをするだけで、教育委員会は次期校長の候補者なので厳しいことが言いずらい。結局被害者は泣き寝入りするしかない。教育行政は腐敗しきっている

17.
うつ病って病気? 気儘勝手じゃないの? 思い通りに行かなくてムカムカして、やる気失くすのは病気? エライこっちゃ、わし、うつ病や! ふざけてゴメン、自分自身に迷惑してんねん。 飲んでも直らん!    (返信不要)
18.
申請できると知らなかった、ではなく 校長自身の保身でしょう。子どもでも分かることで、なぜ堂々と嘘をつけるのか。
19.
現場を見ている人がいても、そいつがパワハラマンの味方なら全く意味がないし、実際は裁判になると証拠がものをいうから弁護士の腕次第ということになる。めちゃくちゃな世の中だ!
20.
労災認定をするのは労基署とか専門家が行う。労災申請はあくまでも申請。しかし労働者個人でも会社の協力無しで簡単に申請できるシステム構築が必要。
21.
この校長もパワハラに加担しているとしか思えない。組織風土としてパワハラ容認だったのではないか?
22.
本当に被害に合われている方々がいる反面で、パワハラやセクハラを利用していると思われる奴もいると思います。
被害者側が間違っていて、加害者側が正しいことをしている場合は、被害者側を正しく拒否することも必要だと思います。
特に公務員は身分が補償されていますので、被害者側を辞めさせることも正すということも難しいと思いますが、仕事をしない人間はやめさせて下さい。
23.
校長やら教育長など教育界の人事は長年勤めた年功序列のような成り方で定年まで事なかれの状況の人がなるので問題の本質にメスを入れるなんて事より何とか穏便にしたのでは。ただでさえ教師の質が落ちてるのにこの制度改革しないと時代に合わなくなってるのでは。
24.
これは、女性教諭のも含めてパワハラがあったと逆に示す結果に
25.
支援学校に勤めています。支援学校では複数担任や担任と補助者が教室に入る事が多いので、ベテランの教諭と経験の浅い者が組んで、浅いものが教えられる、指導される、時には叱られる事はよくあります。そうやって、きめ細かなノウハウが伝承されていく必要があるのです。しかられて、すぐに折れたり、来なくなったりする人もいます。増えています。
パワハラ加害者といわれた方が実際にそうなのか、情報が不確かな中で断定的にあれこれ言われる人が気の毒だと感じています。
26.
自分がパワハラをしたのが原因だと分かると 格好が悪いから申請を止める様に強制しただけの話 教育委員会とグルと言われても仕方あるまい。護摩すって 上には弱く 下に強いのが多い。
27.
動画や録音がなければ言った言わない
加害者はそんなつもりはなかったとかやり過ぎたかもしれないけど思って…と躾、指導、優しさの話にすり替えます

その場にいない事後報告で聞いた
ほぼ何も知らないに人はなぜか加害者の言い分を少なからず通し

被害者には嫌だと言わなかったのか?加害者は躾であなたを思ってしたなど被害者側の口を閉じさせようとして結果なあなあにしたがります。。

人間、1週間や1ヶ月で鬱にはなりません。。躾といいながら威圧的に暴言を繰り返し言いなりになるように支配する

そこまでの時間があることを第三者の人は知る由もありません

身近に何かを言われ続けあきからに鬱っぽくなっているミスが増えたり休みがちな人がいれば周りの人が加害者に言い過ぎでは?や
他の人に任せかたら?など加害者に伝えることが予防に繋がると思います
長々とすみません。

28.
女性教諭への断罪は?
29.
一般の会社でも言えますが、力ずくての役職付けではなく、現場の信任を得るようにした方がよいと思います。
30.
学校ぐるみで隠ぺいですね。
校長、女性教諭に処罰が必要です。
1人の人間を自殺にまで追いやっている。

注目ニュース