性暴力の被害者が自らを責めるのはなぜか。30代の女性新聞記者、林節子さん(仮名)は取材現場で知り合った男性に性的関係を求められ、自分が悪いのかもと苦しんできた。

昨年4月に発覚した財務事務次官による女性記者へのセクハラ問題で、あるコメンテーターが発した言葉が忘れられない。「なぜ2人になったのか」。

林さんはいま、被害者に非があるように責める風潮が根強く残る社会こそ問題だと感じている。メディア業界で働く女性の現実を見つめる。

言葉に共鳴
〈ハラスメント被害が繰り返されたり、被害を訴えることに高い壁がある社会ではあってほしくないと思います。すべての人の尊厳が守られ、働きやすい社会になることを祈っています〉

昨年4月、財務省は女性記者へのセクシュアルハラスメント問題で事務次官を辞任した福田淳一氏についてセクハラ行為があったと認定、懲戒処分を科した。それに合わせて、テレビ朝日は被害を受けた女性記者のコメントを発表した。

林さんはその言葉を記事で目にしたとき、胸が熱くなった。

「すべての人の尊厳が守られ、働きやすい社会に。その言葉に深く共鳴した。同時に、かつて『自分が悪かったのかもしれない』と思っていたけれど、そうではなかったと思えた」
脳裏には、自らを責めた「あの日」の記憶が鮮明によみがえっていた。

ネットの反応

1.
この歳で男に誘われてグチグチ文句言うのって男慣れしてない喪女なのかな
2.
日本は色んな意味でセクハラ パワハラ等の意識が先進国の中でも最下位で遅れているそうです 解りますよ これじゃあね…私も鄭刈るとや警○官 連中に えげつない差別をされたり平気で盗撮され影で笑われたり されていますから
3.
性を使って近づいておきながらそんな気はなかったと訴え出るとか汚い。それでお金稼いでる。

他の人はお金を得ていたりしていません。性を使う以上はそれならうまくかわすべきではないですか?キャバ嬢やホステスさん、他の職業でもお金は稼ぐけど上手くかわしてますし、

お金は貰った挙句にセクハラなんて言い出しません。そもそも自衛している人はそんな事をしない。男性だって二人きりになるのは気をつけている時代に何をしてるのか。

4.
伊藤詩織さんの件もだけど、そもそも妻子ある身の男性が独身女性と性的な関係を持つということだけでもマトモじゃないでしょ?詩織さんの事件は、強姦かまたは合意があってかという以前に、山口敬之は人格破綻した異常者だろ?
5.
セクハラでなくても有る。
仮に、相手のミスで自分がミスした場合、相手よりも責められるw
6.
男が悪いのは当然で議論の余地はない。被害者側が責められるのはおかしいという主張もわかる。だが、女性の側にも自衛が求められるのは当然のように思う。組織としても女性を守るために単独での飲み会や深夜の訪問を避ける等指導したり上司が同行したりするべき。
7.
被害にあった方が責められる風潮は風土にこびり付いてる。
セクハラされても、気を持たせるような事したんじゃない?

いじめられても、虐められるような事したんじゃない?
車で煽られても、煽られるような事したんじゃない?
仲間うちのジョークに傷ついても、真面目すぎるんじゃない?

被害者を攻撃してくる人は、どんな権利があってそんな偉そうな事言えるんだろう。

そうやって攻撃され続けた人は、「あ、そうなんだ、私が悪いんだ」って思考になって、やがて同じような被害者を責めてしまう事がある。こうやって思考が歪められてく。
本当にうんざりする。まさに、今の自分がそう。

8.
日本は技術では先進国かもしれないが、それ以外は後進国。だから韓国になめられる。
9.
マスコミもマスコミを相手にする業界もおかしな連中ばかり。
10.
仕事上の事なので上司の許可を得ますから後で返事しますと言えば良い。これは男女関係なく言える事です。
11.
金と権力と当たり前の男性機能持った男が考えることはひとつ。
そういう社会は変わらない。

女性は賢くなってうまく立ち回らないとな。

クマと人間の関係だと思えば分かりやすいだろう。

12.
二人きりになっても欲情してはいけないのは人間の本能を否定しているんですけどね
女性が悪いとは言わないが、男性がどういう生き物でなのか知らないといけない 女性と二人になって子孫残そうとするのは特別な感情ではない
13.
真実を報道するためにはどうしても実名が必要なマスコミが何で仮名を使用するの?
14.
だとしたら二人とも恋愛不足だね
そう察知出来てれば 対策とれるよね?
15.
被害者であるにも関わらず女性記者の「自衛の甘さ」を追求して本質から遠ざかっている。
この問題は責めやすいポイントを責めるだけで建設的な対応をしていない。
非常に幼稚なコメント。

盗んだ者よりも盗まれた者の方が叩きやすければ「盗まれるような状況にしていた人が悪い」と言うタイプ。
こういう時、弁護士という人種は物凄く客観的にコメントをしてくれるんだけどね…

16.
ライオンの檻に入って噛まれたら、なぜ檻の中に入ったのとなりますよね?
まあそれと同じとは言いませんけど、生き物の習性(DNA的な)というものを無視していいのか?と思うわけです。
17.
こういう問題は「2人きり」ばかりではないと思います。

別件でフリーハグというムーブメントについての記事を読んでいて、善意でハグに応じて相手に一方的に腰を使われる、勃起した生殖器を押し当てられるというような危険はないのか、ということが気になっていたところでした。

その場合でも善意を利用された被害者ではなく「飛んで火に入る夏の虫」扱いされるのが関の山なのでしょうね。

18.
テレビのコメンテーターってのは結局、叩いても叩き返してこない相手しか攻撃しないってことだな。バラエティー・報道番組のいかんにかかわらず。
19.
世の中の男は全て下心が服着て歩いてると思え。
20.
取材でお世話になった相手方から、好意で送別会を催してくれるって言われたらそりゃ断りにくい。さらに行ってみたら2人きりってもう完全にだまし討ち。そんなんで口説かれたならセクハラ以外の何物でもない。

男の方も、そうでも言わなけりゃ来てくれない自覚があったんだろうが、そこは2人で飲みに行きませんかくらいの正直さがあればまだ相手に断る選択肢を増やすことができただろうに。まあ、どちらにせよ男の方がアウト。

21.
2人の関係性が分からない以上本当にセクハラだったのか分からない。

やめて欲しいとしっかり意思表示した上での行為ならセクハラでは済まないし
、行為ではなく口説かれた又は行為をしたいと言われたら相手次第でセクハラって事でしょ?女性目線の相手次第って所あるよね。言ってきた相手やその時のノリで変わるのも何か納得いかない。

しっかり意思表示すれば男だってそれ以上はしない。
はっきり言ったら今後の取材を断られるんじゃないかとか今後の事を気にして言えなかったとか、前も女性記者がセクハラについて言ってたのあったけど、しっかり意思表示も出来ない人が2人きりになってどんな取材が出来るの?

俺からしたら何故2人きりになったの?ってコメンテーターと同じく聞くと思います。

22.
けど、男性議員が女性記者と二人きりのインタビューを拒否したら問題になったよね。

何がハラスメントになるかなわからない時代、女性がセクハラを怖がるように、男性もセクハラを怖がっているということを理解する必要があると思う。

火の無い所に煙は立たないというけれど、どんな小さい火種も未然に防ぐ。そんな自由が男性にあってもいいと思う。

23.
男共は仕事と女を一緒にしてはいけない。女は仕事に関係ない。
24.
記者にもなってケースバイケースって事知らんのか? 自分の事と世の中の全部の事を一緒にする事自体おかしいでしょうが? 自分の理解力不足を補うためにみんな一括りにすな。
25.
長崎市、市役所職員(後に自殺)の
記者に対するセクハラがなかなか表に出ない
訴訟までいったところまで
26.
スポーツ選手は女子アナが結婚することが多い。

理由のひとつに「容姿端麗」がある。

この記者も容姿端麗ではなかったですか?

相手を欲望の塊に変えないようにするのは、働く女性は書類選考、面接で、「女芸人」のような容姿を選ぶしかない。

これから、大手企業就職のチャンスがあるかもしれませんよ。

ただし、顧客からは「・・・・」ですが。

27.
どちらが悪いかならやった方に間違いないが、落ち度を指摘されることについては甘んじて受け止めるべきで、それらを享受する必要はあるだろ。

例えば、置き引き被害者が荷物を置いてその場を離れたなら被害者に落ち度は存在するし、ジャーナリズムにかこつけて紛争地域に自ら入っていき、拘束されるやつにも落ち度はある。
それと同じではないのか?

被害に遭わないように自助努力はすべきという批判は、それをした犯人が悪いのかどうかとは別のベクトルの話だし、受けてしかるべきだと思う。

男女のハラスメント問題だけ、なぜ被害者が特別扱いなのか?

28.
男が悪いわ
29.
セクハラをする人を裁きたい、集団で叩きたい、悪の象徴にしたいって気持ちとセクハラを受ける人を助けたい、未然に防ぎたい、同じ目に合わせたくないって気持ちどっちが強いのかな、

過激な前者より後者を主張する人にふさわしい行動や発言をすればもっと多くの共感得られるはずだよ

30.
所詮、人間の本能には逆らえない。

注目ニュース