9月に本州を襲った台風21号と24号。1カ月に非常に強い台風が2つ上陸するのは史上初めてだった。大きな被害がでる中で、働く人の安全を求める声が高まっている。今回はデリバリー業者、特にシェアリングエコノミー(シェアエコ)についての議論を紹介したい。

●台風でピザの配達員が転倒、企業に批判

9月4日に西日本を直撃した台風21号。ネットでは屋根が吹き飛んだり、トラックが横転したりする動画が次々に投稿された。

こうした中で、特に注目を浴びたのが、宅配ピザのドライバーがスクーターごと風に倒される動画だ。注文した客に加えて、危険なのは明らかなのに配達させた企業に対する批判の声があがった。

労働問題にくわしい川上資人弁護士は、「企業には、労働者に対する安全配慮義務がありますから、台風の中で配達させたらダメです」と指摘する。もしケガなどすれば、労災保険の対象となり、企業側に損害賠償などを求めることもできる。

台風の中で働かせて、万一のことがあれば、企業の責任が追及されることは避けられない。災害時の仕事のあり方を考えさせられる話題だったと言えるだろう。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :yatu:2018/10/13(土)14:50:51
台風の時、宅配するところとしないところがあると、どうしてもするところに人気が出るので、やはり計画運休みたいに、計画的にデリバリーはどの企業もやめるようにしたほうが従業員は安全ですよね。
2 :GG:2018/10/13(土)14:50:19
自己中の客なんて五万と居るだろう。配達員のことなんて気にしてないよ。だから企業は電話にテロップで流し受け付けないようにするしかない。電話に出たらダメよ。
3 :na**:2018/10/13(土)14:49:57
ひとに対する思いやりだと思うけどな。台風の中配達させたら、配達の人の身に危険が及ぶのは、誰でも想像できるだろう。それでもピザが食いたいかね?
4 :den*****:2018/10/13(土)14:48:46
私は雨が降っているだけでも頼みません。
5 :ito*****:2018/10/13(土)14:45:08
頼む奴も頼む奴。
6 :tax*****:2018/10/13(土)14:45:02
あの宅配ピザの件は注文する客側まで批判の対象になってたけどアレは違う。客側からしたら電話して店側が普通に注文受け付けしてたら『へぇ、こんな日でもやってるんだ』と思うしかない。
唯一客側で出来る配慮があるとしたら電話した時に『今日雨風強いですけど配達ってやってますか?』って最初に聞いてみるくらいかな。
以前の無料ピザやらクリスマス営業やら台風配達やらドミノピザって会社はマジでブラック企業だよ。従業員の事なんてこれっぽっちも考えてない。
ここ数年のドミノは特に酷過ぎる。個人的にはこんなクソみたいなピザ屋に注文なんかしたくない。
7 :lig*****:2018/10/13(土)14:43:05
台風のときのケガが労災だけじゃないですよ普段の天気のときに仕事中の仕事によるケガも当然労災です
8 :匿名ちゃん:2018/10/13(土)14:42:19
いくら台風で外に出られなくとも宅配頼む方もアホだろ。自分のことしか考えられんのだろう。
9 :fli*****:2018/10/13(土)14:39:15
立っているのも困難な状況でまともに届くという観念が不思議。
10 :*********:2018/10/13(土)14:37:51
注文をした客を批判するのは筋違いだろ
11 :fig*****:2018/10/13(土)14:36:03
労災ですよね。怪我して、後遺症など残ったら、バイトと言えども、賠償の義務が企業にはあります。
12 :are*****:2018/10/13(土)14:35:30
ウーバーのチャリ、めっちゃ危ない運転するヤツ多すぎよ!中にはスマホ見ながらふらふらとしてるヤツもいるし、危ない!そのうち大事故が起きますよ。
13 :hgl*****:2018/10/13(土)14:35:21
西日本の台風の現場中継を見たとき何台か車やバイク(ピザのデリバリーもいた)が走ってたけど、簡易的とはいえ屋根や壁が飛ぶぐらいの風が吹いてる時に通勤させるなよと思ったな
14 :mat*****:2018/10/13(土)14:34:18
台風の日、私も一瞬頼もうかと思ったが、持ってくるのが危険すぎると思いやめた。あんな日に本当に頼む人は人としてどうかと思うし、低レベルの人間だと思う。
15 :無名:2018/10/13(土)14:31:08
頼む方も頼む方だし、客と企業両方に責はあると思う。
16 :いきなりトロ:2018/10/13(土)14:30:07
台風の中でも宅配をしたい人達、その手段がリスクを取ってなのか知恵を絞ってなのか、その目的が金銭欲なのかチャレンジ精神なのかに関わらず自由で構わないこれだけ衣食住に困らない豊かな社会で、雇用主と労働者の立場は限りなく対等だ、
嫌ならその仕事を請け負わない自由が労働者にあり、逆に嫌なら雇用しない自由も雇用者側に認めるべきだ現在、日本は国家権力で一部の労働者(主に正社員)の権利が過剰に保護されている、結果労働市場に流動性がなく数々の雇用問題を引き起こしている、
それは日本人の起業して雇用するインセンティブまで奪い経済停滞の一因でもあるこの記事の弁護士みたいな奴が
一方的に弱者をでっち上げ国家権力で不必要に保護を強制するほど更に弱者が生まれ弁護士の仕事は増える左翼弁護士による偽善的な弱者保護で国民の自由を奪うのを許すな??それは社会に不幸な人間を増やしている
17 :miz*****:2018/10/13(土)14:29:41
以前ピザ屋でデリバリーをしていましたが、雨の日特に台風の日に限って新規の客が多かったです。一方で、常連さんはそういう時あんまり頼んでこなかったです。
18 :反日パ.ヨク野党マスコミは特亜の下僕:2018/10/13(土)14:28:43
一方で、K人は働きもせずに生活保護を貪ってきたという。
19 :ama*****:2018/10/13(土)14:27:00
台風や災害の時に限って注文する奴は、いるわけで、うちの回りはまだ大丈夫だよって、店の回りは道路冠水してるのに。そういうわからん客は一定数いるのは事実。
20 :sdi*****:2018/10/13(土)14:26:34
暴風雨の中、宅配してわずか1000円にも満たない利益の為に事故って見舞金で数百万円出すリスク果たしてどちらが利益になるのか
21 :hir*****:2018/10/13(土)14:25:09
ウーバーイーツの自転車はウーバーと雇用関係に無く、ただのパートナーらしい。毎日見る信号無視、右側通行は交通指導の甘さと言われても仕方ないはずだが、改善の気配は全く無い。
仮に事故があっても、運転者と被害者、そして警察で解決させるらしい。上前跳ねて、尚且つ看板背負わせておいて、責任は自分達には無いと言い切る最低な会社。さっさと日本からなくなれ。


スポンサーリンク


22 :doo*****:2018/10/13(土)14:24:46
新聞配達は台風なんか関係なく新聞届く。こっちもなんとかして欲しいよ。
23 :********:2018/10/13(土)14:23:21
日常的にデリバリーしないってのもあるが、台風の日に注文するなど思いもよらないけどなぁ。
24 :tot*****:2018/10/13(土)14:23:06
誰が批判してるの個人の自由。あほか。
25 :ja******:2018/10/13(土)14:20:57
2つのケースともに「バイト」(非正規)でしょ。非正規の奴に社会保険なんか掛けていられないっていうのが実態。
26 :don舞:2018/10/13(土)14:20:00
上からの指示で働いているのなら、立場はどうであれ労働者として在るべきではないか。
27 :sor*****:2018/10/13(土)14:19:05
ピザ屋のバイトなんて真っ黒のブラック当たり前な仕事。現場の安全管理なんて考えちゃいない。本部は色々規定作っても守られてるなんてよっぽど店長がしっかりしてる店じゃないと無理。
28 :abu*****:2018/10/13(土)14:17:17
ウーバーイーツってその時に自己申告で出勤だからヤバそうな時は申告しなきゃいいだけの話
29 :cwt*****:2018/10/13(土)14:14:13
台風などの時にデリバリー頼む人の神経を疑う。イタズラやネタ感覚で注文してる人も多そう、最近ではSNSなどのネタとしている人もいるようなので。
30 :eah*****:2018/10/13(土)14:12:11
いちいち批判するな
31 :fur*****:2018/10/13(土)14:11:08
昔、これで喧嘩したことあります。彼女が「今日は台風で外出られないから、デリバリーでもしようよ」って言うので「は?デリバリーさせるって正気かよ?店員さんが危ないじゃんかよ」
って「でも、金払うし、それが仕事じゃん」いやいやいや、ないわ。ってわからなくないけど、気持ち的に無理ですね。
32 :ten*****:2018/10/13(土)14:10:54
宅配を頼んだ客の言い分としては「台風で食事の準備ができないから宅配を頼んだ」だろうけど、だったら台風が来る前に準備しておけって話。それこそ客側の”自己責任”です。
33 :やまちゃん:2018/10/13(土)14:09:55
うちの田舎じゃ、免許のない高校生バイト君が、急な悪天候の中、チャリ漕いで、迷いながらピザを届けてくれたわ。
店舗から4キロは離れてる場所に。バイクでピューっと来てくれるかと思ってたから、気の毒で。実際、あぶないし、雇用側は、1キロ以内とか制限してあげてよ。
34 :win*****:2018/10/13(土)14:09:23
父が新聞販売店に勤めてるけど、暴風・豪雨・豪雪時の新聞配達も、もうちょっと労働者の安全優先になってくれないかな…。
会社の意識もだけど、客の意識も。天候に関係なく、配達が遅れると文句言う人って、結構いるんだよね…。
35 :a*******:2018/10/13(土)14:08:19
頼む方にも行く方にも問題がある。
36 :man*****:2018/10/13(土)14:06:59
宅配頼む奴はおかしいそれとは関係ないがUberは嫌いだ
37 :sin*****:2018/10/13(土)14:06:53
注文する客ではなく、注文できる店が問題。まぁ売り上げノルマとかあるので、店長側が問題なのかも。
38 :lef*****:2018/10/13(土)14:06:33
社員じゃなく請負だから配達員が仕事受けなければ良いだけ。これこそ自己責任。仕事断ってもペナルティーはないはず。
39 :alp*****:2018/10/13(土)14:05:45
客側のありがちな心理としては、ダメ元で電話してみて、やってなかったら諦めるというもの。逆にそれで営業してたら、無意識の信頼感として「何かしら対策して危なくないようにしてるのかな?」という感じで普通に注文するでしょう。
こういう時に客側に配慮を求めるのは順番が違う。安全を確保出来ないなら営業してはいけない。基本的に店側の問題
40 :nan*****:2018/10/13(土)14:04:48
注文を受けているから問題ないと思ったと言われればその通りかもしれないが、こんな時に宅配ピザを注文する方もどうかと思う。天気の悪い日は出前は遠慮したものだ。


スポンサーリンク


注目ニュース