ネットの反応

中学の定期考査が苦手だった子にしてみたら心配ですね。でも東京と違ってこちらの私立は公立の滑り止めの位置付けだから、よほどのことがない限り合格なのでは?

それでも入学者は定員くらいになるのでは。あ、でも自分の子供の私立高はそうでも、古川学園あたりは違うのかな?違ったらごめんなさい。

地元じゃない人は、この学校を分かってない人が多いので批判があるようですが、
この学校は、3つのコースがあって
スポーツ(女子バレーは有名)、進学コース、滑り止めと別れてます。バレーと進学コースは、有望な方や特待生は、推薦や内部進学でおおよそ決まっており滑り止めの方が一般入試が多いイメージです。

滑り止めが多いから万が一のクラスター発生をさせるなら入試中止でいいだろうとの妥当な判断かもしれません。

もしかしたら進学コースの方でPCR検査を受けたとなれば放課後も予備校に相当する授業があり授業時間が長いため先生も濃厚接触者になっている可能性もあります。

ましてや今進学コースは、大学入試の時期ですから大変重要です。

進学コースは、宮城県内以外にもお隣の山形や岩手から通学する生徒もいますので今回受ける受験生にも県境をまたいで広める可能性もあるという判断から入試中止も妥当かと思います。

批判している人は、この学校がどういうレベル(偏差値)なのかを知っているのだろうか?
少なくとも、こぞって第一希望するようなレベルでは無い。そんな学校でコロナの噂が出たら、みんな受験しに行くだろうか?もしかしたら、試験欠席者が多く出るかもしれない。
私立だから生徒の確保は大変重要と考えると、中止は理解できるのではないでしょうか。

>高校や仙台市など五つの会場で実施する筆記試験とグループ面接の中止を22日に決めた。

22日にPCR検査して、23日朝までに消毒作業はできなかったのかな?子供の学校は午後から夕方までに終わったようですけど。まぁ時間帯や人員によっては出来ないかもしれませんが。

それより気になったのが、試験会場が5箇所?それなら、高校以外の場所で行うことは出来なかったの?移動に時間がかかるとかなら、開始時間を少し遅らせるとか。

「明日の試験」が急遽中止になる事態は仕方ないけれど、会場や時間や日にちの変更など、中止以外の方法があったようにも思うし、
何より、合否を決められる「調査」って何??内申点のみってこと?

バレーボールの強豪校ですよね。キューバの185㎝の外人エースのいる。進学校でもなければ私立高校の多くは、入学テストをする前にスポーツ推薦や内申で大方の合格者が決まってるんですよ。

入試を受けたとしてもよほど得点が低くない限り不合格にはならない「確約」が中学校との間で約束されているんです。ここもも例外ではないのでは?少子化だから特に。かつて丙午年生まれ生徒たちの入試で都内の某女子高が「女ならば誰でもいい」とまで言ったのは衝撃的でした。

偏差値が低い学校なのかなと思ったら
事前相談した人はみんな受かるし、偏差値41と38って言ってる人がいるから、そのような学校なんだったら、この対応はあり。どうせ受けてもみんな受かるなら、リスクがあることをわざわざしないってことだから、学校側を叩いてる人はよく調べてから叩いたほうがいい。

あと、うちには受験生がいますが、コロナがあるから、今年の受験は試験、受けられない可能性も出てくると言われてます。そこを肝に銘じてみんな受験を考えてますよ。

かつてこの高校の受験をしたものですが、
この辺の地域では公立が本命、私立は滑り止めです。おそらく余程のことがない限りほぼ全員に合格を出すような高校だったかと。
この後の公立が本命なので、もしここでコロナにかかって公立受験に影響が出た方が大変なのですよ。

その時にPCRを受けてた生徒がいたと後でバレた方が古川学園としては痛いはず。

この高校の事は存じ上げませんが、地方の私立高校だと地元の公立高校の滑り止め的なポジションになっている高校が沢山あります。

そういう高校だと受験しに来たら特待とかの合格階層別はあるものの、基本的にほぼ全員合格としている高校が大半ですので、そういう高校ならペーパーテストをしなくてもいいのかな?とは思います。

この学校の近所に住んでいます。

ここはバレー部が有名ですが部活動がとても盛んで、コロナが流行してからも土日も暗くなるまで活動してますし集団で校外を走ってることもあります。
複数人が検査をしたとありますが、いつクラスターが出てもおかしくないと思っていたので今日の結果が気になりますね。

恐らくクラスターの可能性もあっての中止ではないでしょうか。
急ではありましたが、受験生のことを考慮して妥当の判断だと思います。

この時期は小中学校含めて入学説明会等がありますが、わざわざ大人数を集めてプリントを読み上げるだけならやる必要はないと思います。
個別で相談がある方のみの対応で十分では。

なぜか教育関係は昔ながらのやり方に拘りますが、状況に応じて臨機応変にしていただきたいものです。

発熱者が出て、医師の診断を受けた結果、PCR検査が必要であると判断された。そういった状態にある生徒が複数名いるということかと思われます。要はクラスターが疑われる状況であるということかと。

陽性者・濃厚接触者は現段階ではいないが、入試を中止せざるを得ない状況というのはそういったことではないのでしょうか。もちろん想像でしかありませんが、ホームページに書かれていることと、入試中止という重大な結果から、考えればそうなのかなと。

事実はいずれ分かるのでは。色々煽って話題を作りたいだけのメディアの速報だけ見て騒いでも仕方ないかと。


注目ニュース