国外への渡航が規制されるということは、鎖国みたいな状況になってきましたね / 外務省、米全土への渡航自粛要請 新型コロナ拡大で (共同通信) #NewsPicks https://t.co/Z4I3qaJm3O
— としひこ⚡️ (@TOSHIHIKO4444) March 22, 2020
外務省は22日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、米国全土への感染症危険情報を不要不急の渡航自粛を求めるレベル2に引き上げた。これまでは渡航の際に十分な注意を促すレベル1だった。
在留邦人や渡航者には、行動制限が強化される可能性も念頭に、最新の現地情報を収集し、感染予防に万全を期すよう呼び掛けた。
外務省によると、米国内での感染例は、現地時間21日時点で1万5219人(うち死亡は201人)。米国のトランプ大統領は13日、国家非常事態を宣言した。カリフォルニア州などでは知事が外出禁止措置を発令している。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00000048-kyodonews-soci
ネットの反応
戦争の息吹が聞こえはじめた。
細々規制かけるの辞めればいいのに!2ヶ月くらい入出を全部禁止にすりゃいい。
我が日本国は 粛々と五輪開催の準備を進めます 参加エントリーは日本と中国の2カ国のみ
レベル2?レベル3でも良いぐらい。
直輸入やめてくれ。
要請じゃ弱い。帰国以外の渡航は全て禁止にするべき。
また「自粛要請」とかいうわけのわからない日本語か……。
さんざん非難しておいて、自分たちの被害の方が大きくなってしまったよ。
帰った時は二週間缶詰ですね、自由ナシにすること!
コロナは来年まで続きます。
ぬるいことばっかしてないで禁止にしろ。
アメリカだけじゃなくどこも行くなよ
不要不急ばっかりじゃん
いかに無駄が多いか知るいい機会だわ
宝塚。。。
政府が自粛要請してくれないかな。
それでも行くアホがいる。
行くなら片道切符で行って、コロナが終息するまで帰って来ないで下さい。
他の日本人に感染させる恐れがあるので、大変迷惑です。
何を今頃、後手後手の安倍政権。
食料自給率って大事だなって思った。
水、エネルギー、食料、医療を自前で用意できる国が強いな。
まあ地球全体で不足してるんだからそれは無理な話だ。
自粛しても、沖縄のバカみたいなのがいてるから無理。禁止にするくらいにしないと
渡航もそうだが、帰国してくる呑気な旅行者をなんとかして欲しい
いつでも日本の首相に足りないのは愛と勇気だ。例えば、イベント自粛を強制的に抑え込む命令は責任を伴うが、それをはっきりとメッセージすべきだ。でもその影響を憂いてできない。
それを実行するために必要なのは首相の人類に対する愛と勇気だ。必要なのはそういった勇気を持った首相であり、安倍ではない。
自粛要請じゃなくて禁止にすればいい。
言うてても感染して帰って来る奴が絶対おると思う。
いつもながら後手ごての日本政府は本当にノロマウィルスだ。
先手を打ったつもりの大自粛に休校は周回遅れの後手だろうね。
オリンピック開催を控えているならば、大相撲や野球のOP戦の無観客試合に卒業式や花見も無し。?
屋外行事で果たして感染者が続出するものかどうか実証実験出来ただろうし、屋内でも紫外線照射装置で殺菌、空調にオゾン添加で滅菌効果の確認も出来ただろう。
余談ながら一部の観光案内でオゾンがいっぱいは本当に大変に危険なのです。
オゾンは漂白、殺菌効果が高いので健康に良い訳がありません。
コロナウィルス並みに健康障害を引き起こします。プラスチックその他の劣化も促進します。
人工オゾンは約30分程で酸素に分解しますから、分解後は安全です。
成田、関空は日本人の旅行者の帰国者は受け入れるな。
仮に入れても難民収容所で一時隔離だろ。
感染者同士なら相部屋でもいいんじゃ無い。
JIKAの帰国者は入れてやってくれよ。
はっきり言って今のタイミングで海外旅行してるバカ共とかコロナの陽性反応があったら入国拒否でいいと思う。
要請が乱発されて居るが、この国の此の国民には効果は
無きに等しい。
何故禁止にしない!
甘っちょろい対策では駄目だと言う事が分からんのか?
鎖国。
欧州からの帰国者
陽性が出ていますね。
米国 渡航すれば 当然 帰ります。
感染して国内にスプレッド
堪りません・・・
地球規模で入出国 規制しないと
日本は危ないです。
何故禁止にしない
この状況でオリンピック開催してしまったら…
全種目で金銀銅獲得できて歴史的メダル獲得数の記録が生まれる
歴代総理の中でも最高の成果として安倍政権も安泰
本当にじれったい。
全世界への渡航を禁止しろ。
無論、入れるな。
日本国民の場合は、貸しコンテナで1か月の隔離を覚悟せよと通告しろ。
まだハワイでバケーションとか言ってるバカ日本人がいて驚きです。