【退学したくない 大学生の悲鳴】
大学生の悲痛な声『アルバイト失い学業も生活も困窮』●学生の不安
・家族の収入が減った
・親に迷惑掛けたくない
・バイト募集が無い
・就活☑対応
⇒給付奨学金
⇒希望しないバイトで我慢計画が無い休学は危険💢
軽い気持ちでら薦めないで🙏 pic.twitter.com/aycNsYHC6C— 西本豪@引きこもり社長 (@7sberry) May 12, 2020
退学したくない…大学生の悲痛な声 アルバイト失い学業も生活も困窮
冷笑や傍観が通じない世界、当事者として要求するしかないhttps://t.co/2mem5Vf6IK— 京都デモ情報 (@demokyoto) May 12, 2020
新型コロナウイルス感染拡大の影響でアルバイト先を失った長崎県内の大学生らが窮地に立たされている。食費、家賃、学費、就職活動費…。国や各大学も支援を急いでいるが、学生からは「退学したくない」「夢を諦めなければいけないのか」と悲痛な声が聞こえてくる。
▼「今は我慢」
長崎市内のスーパーの精肉コーナー。県内の男子大学院生(22)はパックを手に取り、買い物かごに入れた。フロアを一周し、「今は我慢」。肉のパックを戻し、代わりに一袋20円のモヤシを購入した。ここ最近、肉や魚は満足に食べていない。モヤシやタマネギなど安価な野菜でかさ増しをし、食いつないでいる。
新型コロナの影響でアルバイトがなくなり、4月から収入はゼロになった。この先3カ月の家賃はすでに支払いを待ってもらうようお願いした。「こういう状況だから」。嫌な顔ひとつせず受け入れてくれた大家の温情に支えられている。
母子家庭で育ち、高校3年の時、母に金銭面で負担をかけずに大学に進学すると決意。だから、今の窮状も母には相談していない。貯金はもうすぐ底をつく。政府から一律給付される10万円も家賃で消える。「この状況が続くと耐えられなくなる」
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000008-nagasaki-l42
ネットの反応
私は親の収入では大学には進学できない、かといって全てを自分で賄うのは無理(奨学金という借金を背負う勇気もなかった)ということで進学断念しました。
私の夢は大卒じゃないと叶えられない職種だったので夢も捨てたわけです。
でも社会人になってから自分の貯蓄で短大卒にはなりました。夢はあくまで夢のままでその先には進みませんでしたが。
だからコロナを理由に貸出しならともかく給付金となると税金投入されるのは納得できません。
10万円の給付に反対はしないけど、今は程度が低すぎる大学が多い。
せめて偏差値で足きりしてほしい。せめて50以上で。
会社や商店への給付も条件付きなのだから大学生が無条件というのはおかしい。
蓮舫さん!退学なったら高卒になっちゃうとか言うんだったら、ちゃんと野党第一党として早く支援案を国会とかに出して下さいよ!言葉尻とって批判ばかりしてないで!
昭和の頃はお金がないから大学を断念していたのに、近年ではやることがないから大学へ行く流れになっている。しかも給付やら無償化やらで、段々と大学生の『質』が堕ちてきている。
最近で解りやすいのが、京都コロナ大学生らの行動。
何もなければ就職先で『大卒』として高額の初任給を得ていたと思うとゾッとする。
正直、求人する側は厳しいけど決して売り手市場、誰でも良いわけではない。
大勢の中の1人として採用する大手もあるし、量より『質』を選ぶ所もある。
行きたくて行った『大学』。
ジッとしていても何も変わらんでしょ?
働く先を探さないの?
楽をしてお金を得たいの?
新聞配達や、夜間の交通整理はイヤなの?
退学、停学がイヤなのなら何故、必死にならないの?
税金を使ってまで『質の悪い』大学生を育てる仕組みには絶対に反対!!
お金がない人は大学に行くな。
そして偏差値の低い大学は潰せ。
関関同立、March 以下の大学は無駄金。
単位不足なら自分が悪い。
お金・食い物なら親に交渉、交渉できないなら社会でも無理。
バイト先・・・経営の苦しみ知らんなら言うな!!
長崎新聞なにがしたいのやら・・・
大学やめたくないのは、わかります。
ですが大学卒業した時、元の世の中に戻っているでしょうか?
超就職氷河期で仕事につけないかも。
将来の夢に希望を持つ時代は終わったのかも。
大学にこだわってたら生きていけないかもしれません。
「バイト先探せ大学から禁止されてる」このやり取りをコメント欄で見かけることが多いのですが、結局それを盾にしているだけのように感じますね。大学から禁止?正直それが何ですか?という印象です。
他にも大学から禁止されていることを破っていることが多々あるでしょうに。休学が嫌なら、本当に生活が苦しいなら、私ならリスクを負ってでもバイトします。まあ、既にそうしている学生さんも大勢いらっしゃることと思いますけどね。
ないが悲痛なものか奨学金借りればすむ話
アルバイトの保証とかいまどきの学生は甘えがすぎる
誰でも当たり前に大学を出れると思っているところから勘違い
みんな自分に配られたカードの中で精一杯生きている。学生だからといって甘えることはできない。大学に行かず必死に飲食店で働き、ようやく自分の店を持てたにもかかわらず、閉店せざるを得なくなった居酒屋の店主とかは同情しなくて良いのか?
『少年老い易く学成り難し
一寸の光陰軽んずべからず』
本当に自分たちの生き様は人の好意に縋るに値する生き様だったのかと聞きたいな。
大学に行きたくても行けなかった奴もいる。妹や弟のために働かなきゃならなかった奴もいる。それでも自分だけは助けて欲しいと言いたいのか?大学生になってもその程度なら学業を続ける意味はないと思うが。
国から10万給付されて、学生だから更に金くれというのは
ちょっと違うと思う、困ってるのは他にもいる。
大学は休学制度がある、個人個人であらゆる策をとるべき。
近所のスーパーやコンビニは常にアルバイト募集してるし求人情報雑誌なんか見ても清掃とか他にも沢山募集してますよ。
ネットでよく意見してる学生達は「バイトがなくて今月ギリギリの生活してる」とか「このままバイトが無かったら退学もやむを得ない!」なんてよく言ってるのを見かけますね。
スーパーやコンビニ、清掃のバイトなんて嫌だと思っているのかもしれませんが
退学したり、ギリギリの生活をするより少しでもバイトした方がまだマシだと思うのですが…。
どうなんでしょうか?
奨学金があるじゃないですか?それで、社会に出たら、自分で返したらいいじゃないですか?
バイトできないのは気の毒ですが、そんな人は社会人でもたくさんいます。そういう人たちに、低金利でお金貸してくれるところは、あんまりないですよ。
休学して働きお金貯めて復学すればいい。
あれも嫌だ、これも嫌だと騒がれても迷惑だし、本当に夢を実現させたいなら自力でやれ。
夢ってなんですか?
長崎にはウーバーイーツもクロネコヤマトもないの?
仕方ない。皆この試練を乗り越えるの。社会人も学生も。乗り越えれなければ淘汰されるもの。学生はまだ時間があるから夢まで諦めるのは悲観的。もっと視野は広く持たなきゃ。
せめて休学扱いにできないか?
3日ほど前に自転車で山のように空き缶を運んでるおじちゃんがいたので、声をかけてみた。
僕
「おっちゃん、これでなんぼなんの?」
おっちゃん
「7千円ぐらい!」
僕
「え?今朝だけで?」
おっちゃん
「うん!」
とても生き生きされてました!
皆さん、仕事選びすぎじゃないですか?
大学は出れても就職先が無かった氷河期世代と就職先はままある世代と果たしてどちらがムゴイとなるのか・・
私の周辺で少し確認しただけでも
・コンビニ 時給1,100
・警備員 日給9,000
・工場検品 時給1,350
いくらでも学費稼げるよ。今は学校無いんだし。
私は県外の大学に行かせてもらえましたが、仕送りだけでは生活できず、親に奨学金を借りて欲しいと言われました。
就職してから十数年後、借りた奨学金を完済した通知が届いた時は嬉しかった…
職場でも、勉強を頑張って大学の奨学生として学費免除だったと言っていた人もいましたし、家賃等が払えないからと、普通電車で3時間以上かけて通学していた人もいました。
状況も違いますので比べても仕方ないですが、残念ながら世の中平等では無いのです。
いつされるか分からない援助を待たずに、自分でも積極的に動いて頑張ってみて下さい。
因みに私もバイトはしていましたが、友だちと遊ぶ事も無かったので、殆ど貯金していました。
就活や引っ越し等の費用まで親に負担してもらう訳にはいかないので。
バイトなんかその辺探せばいくらでもあるわ。それどころか今なら時給が普段より高く設定されてたり融通きかせてくれる職場だってかなり多い。
俺も副業でバイト始めたけど飲食店でもないのに出勤した日は時給と別で500円の飯代出るし交通費ももちろん全額支給、時給は1500円。この程度ならいくらでもあるわ。どうせ探してないだろw
近所のコンビニとかスーパーなんて人足らな過ぎて困ってるぞ。
甘えるな。
世間はお前達のお母さんではない。
そもそものところ、アルバイト代で学費+家賃+生活費を賄うとなると、月に相当の時間を『勉学』ではなく、『アルバイト』に充てているのではないでしょうか?
私の行っていた大学でも、震災等で大きく生活(実家)の変化した学生への臨時奨学金制度があり、現在もコロナでの受付を行っています。
また、そもそも親権者の収入が少ない場合には、日本学生支援機構の奨学金を利用すると言った方法もあるはずです。
高い志を持って大学に入られたのですから、無利子や低利子の奨学金を用いて見事卒業し、社会に出てからそれを返済し、後輩達の為に利用してもらうという様に、建設的な見方をして色々な方法を探してみてはいかがでしょう。
ごく一般的に生活で触れられる範囲の、
友達にバイト先の名前と仕事内容を話せる求人が無くなっただけだろ。
介護で排泄物を処理したり、
ハウスクリーニングで何年分もの汚れを綺麗にしたり、
朝から晩まで休みなく食事も車内で終わらせる運送業なんかは、
普通に求人しているぞ。
退学したくないなら、仕事を選んでんじゃねえよ。
運送業とかライフラインに関わるバイトならあるんじゃないか
辛い話です。きっとこの学生の何割の人達は、コロナウイルスを憎むよりは、何もしてくれない安倍内閣を恨むだろう。
気持ちはわかりますが、大学に行きたくても行けなかった人は希望したら、国が面倒みてくれるの?あんまり一方的な報道はどうかと思います。
安倍ちゃん、出番です。
キュリー夫人の伝記でも読んで少しは苦学ってものを知れ。