ネットの反応

1
わざわざ水道水を避けて、ミネラルウォーターを買ったらカビ入りだなんて本末転倒。
1 – 1
世界一厳格な衛生基準が設けられている水道水を避けて、何の規制もないよくわからんミネラルウォーターを飲む日本人
1 – 2
本当にそう思います セクシー大臣出番です 日本の水は安心安全で飲めますので水を買わないで下さいと宣伝すれば ペットボトルのゴミがかなり削減されます
1 – 3
ミネラルウォータは水道水より安全基準の検査項目少ないから、ミネラルウォータだから安全ってのはないですよ
地下水濾過して詰めてるだけですし
1 – 4
日本の水道水は安全。
根拠は0.4MPaの水圧がかかり外部から異物が管内に混入することを防ぎ塩素消毒もされているから。
でも受水槽が設置されてそこに水を一時的に貯めると水質は少々怪しくなる。
老朽化した水道管の内部もなかなかの状態。
まぁ細かいことを言えば切りがないよね。
文明がない世界で雨水を貯めて飲むよりはいくぶんマシだ。
1 – 5
水道水の方が水質基準が厳しい。それは長く配水する過程があるため。
1 – 6
大手飲料メーカーで製造オペレーターをしている者です。私が勤務する工場でもミネラルウォーターの製造がありますが、ここのみなさんが言われるような「薬品を添加している」や「どんな基準があるかもわからない」等のコメントは間違いです。

まず井戸から汲み上げられた水は幾度もフィルターで濾過され不純物が取り除かれます。

その後加熱され、定められた時間以上温度が保たれた後にボトル充填され、製品化されます。無論、配管も頻繁に熱によって殺菌しております。また、品質面においては、毎日井戸水を採取し、定められた部署において微生物等の検査を行います。そして、定期的に自社のセンターに送付し、精密な検査も行われております。

我々製造現場の人間は、品質事故を起こさないよう様々な努力をしていることを忘れないでいただきたいです。

1 – 7
自分は殆ど水道水を利用してますが、水元が綺麗でも水道管自体が古くて汚かったら安全とは言えないので、ミネラルウォーター買いたがる人の気持ちは分かります。
1 – 8
海外旅行のマニュアルで有名メーカーのミネラルウォーターを買うようにってのがあったな。
妙な現地メーカーのヤツを飲むと腹壊すとか。
日本でも気をつけないといかんな。
1 – 9
残念ながら「安全」なのと「美味い」のは別なんだな、これが。
水道水の質もピンキリだしね。親戚の居る神戸の水道水は自分の居る東京の水道水より圧倒的に美味い。よっぽどの味音痴でもなきゃ飲めば分かるよ。
とはいえ何故か個人的には「富士山の天然水」ってウォーターサーバーやペットボトルで飲んで美味いと感じた事が無いんだが…
1 – 10
仙台の水の人、、
きっと震災で水道管やられてます。
私のマンションの水は建物内の水道管を去年すべて一新したら北陸の実家と同等の味になりました。ごくごく飲める有り難さを感じました。
2
該当品購入者です
アイリスからお知らせのメールが来たのが16:36で、コールセンター受付が17:00まで。回収騒動初日くらい時間延長して受付してほしいです。
2 – 1
そんなに急いで何を問い合わせることがあるんだ??
該当品なら飲まなければいいだけだし、回収方法はホームページに公開されているか、公開されていなくても今後公開されるでしょ。
2 – 2
コールセンターも急には人を集められないので、急遽時間を延長しても繋がらない事態になると思います。
逆に体制確保を先にすると、お客様への連絡が遅れることになりますから、まずはお客様へ周知をして飲んでしまう人を少なくするのが優先されるべきでしょう。
2 – 3
今日しか受付出来ないわけじゃないんですよね?
明日以降じゃダメなの?
今日メールが来なければ飲んじゃうかもしれなかったから、それを避けられただけでも良かったですね。
2 – 4
発覚してまずメールにて連絡しているのだからいいのでは?
コールセンターはAIでなく人が対応しなければならないのだから、急遽対応は難しいこともあるだろう。

そもそも緊急性がないのに、そこまで急いで電話する必要性は何?飲まなきゃ良いだけでしょ。飲んでしまっていて異変が起こっているなら、救急に電話した方が良いと思うが。
面倒な人が多いのですね。

2 – 5
たった数百円の物事しかもカビ程度のことでわざわざ電話するような間抜けな人が
しかも営業時間を延長してまで対応せよという人がこの世の中に存在するとは思わなかった

電話して一体何を話すんだろう
ここぞとばかりにクレーマー体質を発露するんだろうか
たった数百円で

2 – 6
コールセンターに電話繋がったらそういうクレームまで入れるんだろうな。
忙しいの分かってて話長くして余計電話繋がりにくくなる。
まぁ、それがクレーマーとしての役割か。
2 – 7
>明日から連休に入るのでしょうかね・・・・
問い合わせは土日祝を含むと書いてありますのでよく読みましょう。そもそもお知らせメールが来たのであれば電話する必要ないと思いますけどね。
わざわざ電話して決裁権限もないコールセンターの方に文句を言う時間があるなら、台風の対策をしてコンビニに水を買いに行けば良いんじゃないですか?

2 – 8
で、コールセンターに連絡して何聞くの?
回収、返金であれば、その手順はメールやHP等できっと分かるよね?
飲んでも健康被害が無いとアナウンスされたんだよね?
2 – 9
日本人の悪いとこだよねwミスがあれば徹底的に叩く。
こちらの時間に合わせて対応しろ。
客になったとたん相手側の労働時間や労働環境など考慮しない。

そりゃ日本の経済は伸びんよね。そんなとこにコストかけなきゃならんのだから。

それでいて豊かにならない、金が無いのは他人や国のせいだもんねw

2 – 10
そもそもコールセンターを自社で持っていないと思いますよ。コールセンター専門の外注が請け負っているのでそこの対応時間だと思いますよ。
3
色んな分野に手出しすぎてどれも中途半端な印象。
デザインが良かったんで買った700wの電子レンジ使ってるけど、実際は500程度の出力しか無い。
3 – 1
他の電機メーカーのリストラになった技術者を寄せ集めて、
他のメーカーに似せて作った製品ばかりなのでどれも中途半端です。
昔松下電器が大きくなる前に他のメーカの製品を真似して、
マネシタ電器なんて呼ばれていましたが、それよりもひどいです。
3 – 2
だって、アイリスですから。お値段が安いのは認めます。
でも全部パチもん。パクり。
テレビ番組でも認めてらっしゃったし。

私は、買いません。

3 – 3
実家でLEDシーリングライトを購入した事がありますが、1年半くらいでかな?光量の低下が著しくちょっとこれは…って思ったことがあります。
値段はそんなに安くもなかったけどこの品質では…5年くらい前のモデルなので現行がどうかは分かりません。あの製品を見ては次も買うとはなりませんから。
今はパナソニックのを使ってますがここ数年で光量の低下もなくむしろちょっと明るさ下げて使ってるみたいです。

使い続けて出る差って分かりにくいものですが、やっぱり違うなぁと感じます…

3 – 4
トースター買って数回で故障 代替えも数回で故障 分解したら温度フューズ切れ 調査もせず代替えだけ送りつける 中華フューズで既定値出てないもよう
3 – 5
今となってはこの会社の得意分野って何?って感じになってますよね。
3 – 6
そんなに品質に難ありだったとは…。
IH炊飯器の購入を考えてましたが、アイリスは候補から外すことにします。
LED電球だけは(安いので)とりあえず割り切って使うと思いますけど。
3 – 7
操作スイッチ類はシンプルですが全体に外装の作りが雑
発想や技術力はそこそこあっても
製造ラインの技術が30年以上前かと思えるので
今回の水の件もそういう所が出ている
3 – 8
カタログを読めばわかること。
購入対象を調べた時に瞬間的にしか高出力を出せない電子レンジなので、アイリスオーヤマとかは真っ先に候補から外れました。
3 – 9
人感センサー付きのE26のLED電球は当時どこも出してなかったので
買ったが、これだけが長く持ってる

それで炊飯器や噴霧器買ったがすぐ壊れた
アイリスで電気製品で使えるのLED電球だけかなと思ってる

3 – 10
レンジは確かにそう。
慣れてきたら独自で700Wでこのくらいってできるようになったけど、
商品の表示時間では温まらない。
でも
4
この会社の商品は驚くほど品質が低いので何も驚きません。


注目ニュース