ネットの反応

1
貧困世帯とかどうゆう基準なんですかね?
審査とかまた面倒くさそうですよね
だったら一律みんなに支給した方がいいと思う
固定資産税もくるわ車の税金もくるわで税金を納めさせるのは早いのに支給するのは遅すぎるのよ
1 – 1
子供の事で損得は言いたくないが、ふたり親で低所得の枠に入らない世帯は、年金、医療費、学費も減免にならず公立への進学が必須。
ひとり親で低所得なら、年金減免、医療費無料、私学に進学しても公立並か免除の上に、給付金。
子供の居ない世帯もあれば、コロナ禍で就職できなくなった20歳前後の子供?を抱える世帯もある。
要は、困っている人を挙げればキリがないという事。一律給付が望ましいと思うのだが。
1 – 2
請求書は向こうが勝手に振り込み用紙と一緒に送ってくるのに、
給付金はいろいろな書類を取り寄せさせたりコピーさせたり、記入欄も多くても本当に腹が立つ。
1 – 3
支給しなくても 固定資産税の免除のが有難いです。
1 – 4
>それは家や車を手放せば払わなくて良い税金ですよ。都会の人は車なくても生活できるかもしれないけど、地方の田舎じゃ一人1台車ないと仕事にも行けないから。田舎でも税金は同じだけ払ってるし。

1 – 5
ギリギリ非課税にならない世帯は年金の全額免除も受けれないし、健康保険料も高いし、NHKの受信料も請求されるし、この支援金で更に待遇の差が広がる。菅さんが言うように、あまりがんばらず、生活保護を受けた方が長生きできるのかもしれません。

しかし、生活費を切り詰めるためにNHKを解約したらテレビを廃棄せねばならない現法は憲法違反だと思う。契約の自由を保証する憲法違反。法律が正しいとは限りませんよね。どうにかしてよ、政治家の先生方

1 – 6
一律にしてという意見はこんなところでしか言えないけど、届かないよね…
結局上の決めたままになる。
私たちの税金なのに…
1 – 7
困窮者には困窮者である理由がある。
働けるのに働かないとか。
困窮している原因に気が付いていないとか。
解決法を探るより、まずは言い訳から入るとか。コンビニでフルタイム働くだけだって
一定水準の生活はできる。

それをしなくても同じ水準の生活保護が受けられるから
働かない方がお得となってしまうんだよ。

甘ったれを養うために税金を払っているわけではない。
支援金的なものを出すなら、税金を払ってる労働者に出すべきなんだよ。

1 – 8
審査の費用とか考えたらわざわざ5万円あげるってのは費用対効果が薄すぎる。必要な人には飲食の時短で余ってる食材を優先的に供給するとか何か他の方法がいい。

1 – 9
貧困世帯は 非課税世帯とか。
年収で決まってるしすぐ分かります。
逆に分かってるから 分かっているところだけ支給すればいいのだから楽なんじゃないですかね。

それ以外の選択をすれば時間もお金も掛かるし新たな基準を作るのも批判が出るから(分かりやすい例が飲食店への支援とか 店舗の大きさや従業員に関係なく一律支援っていう)
簡単に分かりやすく 貧困世帯で括ってしまうわけですよ。ほんと、払わせるのは早いですよね。
間違いない。

1 – 10
みなさ〜ん♪
もうすぐ固定資産税、自動車税…その他諸々の税金納入用紙を発送しますよ〜♪♪♪
国民の皆さんへ給付金はしませんし、貧困家庭への給付金も遅れますが税金は遅延せず納入して下さいね〜♪♪これが今の日本……
嫌なら日本から出て行けとコメントもらいそうですが…
日本から出ていくお金もありません。
納税の義務だから払いますが…

会食するなと国民に言いながら、自分たちは会食する政府や議員の給与のために納税してるんじゃないです。
ひとり親家庭や貧困家庭ばかりでなく、ちゃんと納税している人たちにも還元してくれるなら頑張って納税する気になるのにね……

2
この給付金、1回目を貰っていれば2回目以降は結婚して高収入を得ていても給付の対象です。
おかしくないですか?
元シングルマザーだった知人が嬉しそうに話していました。本当に困っている人に給付してください。

2 – 1
所得は今を見るのではなく前年所得ですからねぇ。だから、今所得があがろうが対象としての扱いになってしまいます。

この給付金は一度申請していれば、前もって給付の取り消し手続きをしなければ、自動的に次の給付もされますが、自分の状況が変わっていれば(結婚して児童扶養手当対象から外れた)、その時点での給付を受けたものは、後にでも返還しないといけないでしょう。

お友達に伝えてあげて下さい。
不正受給になるって。

2 – 2
違いますよ。
1回目と2回目は貰えても、今回は対象外になる人もいます。なぜなら1回目と2回目は昨年6月時点での児童扶養手当受給者が対象ですが、今回は今年4月時点の受給者が対象だからです。

毎年の調査で11月を区切りに対象者が更新されます。
再婚した方はその時点で打ち切りです。

不正受給している人がいるなら、役所へ知らせてください。

2 – 3
あなたの知人が不正受給しているだけです。
こういう人がいるから政府もなかなか給付に後ろ向きなのでは?と思いますね。ちゃんと正確な現状を報告してないだけですね。また、児童扶養手当の対象でなくても公的年金等の受給があり収入が既定値以下なら貰えます。

2 – 4
ネットに書くだけなんでしょうか?
おかしいと思うなら、役所に問い合わせてみてはいかがですか?

ここで書くより納得できる答えが見つかるかもしれないし、納得できなきゃ知人の名前出して通報すればよくないですか?
この給付金、不正なら返還請求きますよ。
役所もバカじゃないんできちんと調べます。

2 – 5
私の同級生も不正受給者。
持ち家と車あるくせに、離婚してるから保育料とかかからないって。ローンも旦那持ちだし、手当ても多くて幸せ。だって
こういうのどうにかなりませんか?
2 – 6
いや、今回の支給は令和3年4月分の児童扶養手当を支給される母子家庭が対象ですよ。
ということは、令和3年3月31日までに入籍をしている方は本来翌月から手当貰えないので今回は支給されません。
再婚と同時に、児童扶養手当の停止をちゃんとしてればそうなります。
2 – 7
> そもそも、男女問わずシングル親子は、
詳しくは知らないが最近というか2年前くらいから、
子供に月9万円もの国からの給付があったはずだが?
これはかなりの手厚い額だよね。ん?2年前から?月?何の話?ひとり親だけど、そんなもの無いけど?

児童扶養手当でも、MAX子ども1人4万いくらか。これ、非課税とかの人ら。非課税って生活保護と変わらない暮らし。生活保護羨む人多いけど、それは不正受給してる人らのことを大抵想像してる。本当の生活保護レベルの暮らしは本当に最低限だよ。

普通に稼いで普通の暮らししたら、普通に課税されます。手当もちょっとそれなりに稼げば打ち切られる。

月9万、多分すごい子供多いとか、他の手当入ってますし、そこまでの家庭は、多分9万あっても何らかの理由で飛ぶようにお金が無くなる事情があるご家庭かと。

ちょっとしたデマだわ…

2 – 8
去年、時期によっては一昨年の申告の内容や
ある決められた時期までの家族構成で給付を決めるので、
ついさっき玉の輿セレブになったり大手企業に引っ張られたり、
宝くじに当たった人も給付対象です。
(普通の感覚なら辞退すると思いますが)急に金持ちになった人を引き合いに出してますが、その逆もあるわけで。
個々人の運を法案の枠内で解決することはできませんね。
これが無常、理不尽というものです。
生きているからこそ体験できます。

2 – 9
utk*****
それは違う
旦那名義の家に住もうが車持ちだろうが、前年度の収入では手当が満額もらえ、保育料も無料。
生活保護と違って、家と車は関係ない
2 – 10
元シンママです。そんなことはあり得ません。たとえ現在結婚していても、前回の児童扶養手当の支給対象であれば今回支給がありますが前回ですでに対象外であれば支給はありません。

案があがり、実際に支給されるまでに期間がありますからね。わたしも、再婚して一度支給していただきました。しかし、それは未婚の時に決議したことですからね。もし、知人がずっと受け取っているとするなら事実婚なのでは?お役所もそんな甘いところではありません

3
大学生、高校生がいる世帯も子育て世帯としてください。一番お金がかかるのに。扶養控除だけでは正直収入が増えた気がしません。
3 – 1
経済的理由で進学諦める様な事が無いように、と低所得者には支援するのに、納税者には何も無く、奨学金も入学までには間に合わない制度ですもんね。
おかしいですよね、この国は。
3 – 2
学生は遊んでいる、バイトする時間がたくさんあると思っている人が多いですが、国家試験パスするために必死で勉強している子もいます。実習が多くバイトもできない。その子達が将来皆の役に立ってくれるんです。そんな学生にはきちんと支援してあげてほしい。遊ぶためにとりあえず4年制大学に行くような学生には支援はいらない。

3 – 3
実際義務教育中にかかる学費・給食費なんてたかが知れてますからね。
それすら払えない状態なのであれば給付があろうとなかろうと生活破綻してる状態です。本番は高校大学でしょう
3 – 4
お金かかるのわかってて大学まで行かせてるんでしょ?とよく言う人達がいますが、親が中卒で苦労して育てて、学歴が全てではないけれど大学を卒業しなければなれない職業もある、

後悔してほしくない、と苦しくても大学に進学させてくれたという友達がいます。貧乏ならその子供はさっさと働け、では底辺層から抜け出せないし、そういう思考の人が多いのが驚きです。

3 – 5
大学に行くのは贅沢で困っていない証拠とか言う方がいるけど、あなた方みたいな人の足を引っ張る底辺思考が一億総下流社会へ日本を転落させたんですよ。努力すれば中流、上流へと這い上がれる社会の方が余程まとも。

多少の累進課税は必要だが、親が子供のために努力してお金を稼いだら補助を無くすってのは害悪でしかない。

3 – 6
確か18歳未満は支給対象だったと思います、
高校生なら対象ですが大学生だと対象外になってしまいます…
3 – 7
国にとって教育支出は、将来の税収増につながる最大の投資です。親の収入のよって高等教育を受けられないのは国の損失だと思います。
個人的には、何も給付金を貰いたい訳ではなく、数百万円の授業料を負担している間の所得税の扶養控除は少しは大きくして欲しいかな?
3 – 8
これは自民党が『公的な子育て支援はしたくありません。少子化対策も国としては何もしません。足りない分は移民でまかないます。』という意志を明確に持っているサインです。そのことを理解した上で、次の選挙の投票行動を考えていくべきでしょう。
3 – 9
>奥さんの扶養範囲内でのパートをフルタイム労働にしないんですか?パートで最低時給でもフルタイムって扶養から出てしまい、さらに税金と保険取られてこれまでより手取りマイナスになる人が多いでしょう。
フルタイム非正規無くすか物価上昇に合わせて扶養枠広げる必要あると思いますよ。
子供にかかる通年学費が扶養控除以上だと勤労学生が自力で学校行くハードル上がって貧困家庭育ちが学べるチャンス減りますし。
どこの層がもらえるどうこうより、政府が前提としてるモデル家庭が30年前じゃないか?ってくらい古い考えがあちこちに残ってて実状汲めてなくてどの層も不満ばかりになってるのが1番問題ですが、政府は不満があるものを対立させて分断した方がガス抜きになるのでね…

3 – 10
どっちにしても社会を知ることと税金、労務に関しては一通り触れるか、又は触れながら大学生生活を送るのは非常に大事。帳簿なんかは子供の頃からお店屋さんごっこのようにして教えるといいんだけどね。こんなに頑張ったのにこんなに取られるのか〜とか。知っておいた方がいい。

社会に出たらどれだけ取られるのか、給与所得と自営と…
小さい頃からファイナンシャルプラン+税務の授業とかやればいいのにね。でも国民が賢くなったら困るのは政治家かな?我が子には自分で教えるしかない。

4
子供にお金がかかるのはおっきくなってから。小さい子供にはかからない。
平等にしてほしい。
ホントに無駄にお金を使うなら、平等にしてほしい。
どこ見て決めてるのか、わからないです。
4 – 1
私の勤める会社では
幼い子供のいるシングルマザーは正規では雇いません。
子供関係で急な休みが多いのが予見されるからです。
残業、休日出勤にも対応できない人を正規で雇うメリットが無いからです。
ですが、パートでも真面目に働いてくれていれば長く雇用しますし、子どもが成長して手がかからなくなってきた頃に優秀な方には正社員登用の話をします。正規で働かないのが悪いというのは違います。
おそらく正規では雇ってもらえないというのが現状なのでは?

4 – 2
私もシングルマザーです。息子が私大生です。仰る通りで高校生までは手当も充実してるのでパート低所得(養育費無)でも生活してこれました。

高校卒業してから全ての手当が打ち切られ、その間貯めてきた預金は大学進学時にほぼ使いきり足りない分は奨学金を借りました。

今は税金や医療費の支払いは勿論、親子して将来の奨学金返済の為にせっせと預金してる現状です。当時の手当の有り難みを感じずにはいられません。身に染みて、お金がかかってくるのは高校卒業以降です。

4 – 3
大学進学には学費だけでなく生活費も入れると膨大なお金がかかります。奨学金という名の学生ローンを組まざるを得ないのが実情です。一方、中国、韓国、中東、東アジアを中心とした留学生は学費全て免除。生活費として20万弱のお金が毎月支給されていますよね。
なので、そういう連中は大学だけでなく専門学校などの入学卒業を繰り返していつまでも学生の地位を保持します。
バイトも自由なので生活を切り詰めて自国に送金。
自国に家を建てたりしています。

馬鹿正直な日本人学生さんガンバってね。

4 – 4
子供が小さいから働けないとかいうけど、ウチの職場ではゼロ歳時から子供を預けて働いている女性が数人います。会社も時短勤務や在宅制度でサポートしているけど、子育て終了世代から見るとうらやましい。

彼女たちはみんな共働きで、家を購入したり高級車を購入したりして結構いい生活ぶりのようだ。高校生や大学生がいる社員は安い昼食をとったりして倹約しているようで、

特に親元を離れた学生がいる家庭は仕送りなど大変らしい。政府のお金の使い方はコロナ対策の飲食業や旅行業対象などを含めて違うような気がする。

4 – 5

の言うことは嘘。
本当に医学部だったらバイトなどしている時間はありません。
医師免の試験勉強や、臨床の実習、指導医の手伝いなどに忙殺されるはず。

時々顔を出すサークルで精神的にリフレッシュ。参加風な、とても忙しい毎日です。
とてもバイトなどに時間を割いていられません。私も国立大医学部卒の医師ですが。

4 – 6
はいそうです。
子にお金かかるのは、大きくなってからです。だから子が小さいうちにお金を稼いで貯めておく必要があります。私は、子たちが小さい頃に、それを先輩ママさんから聞き、パートを掛け持ちして学費のための貯金を蓄えました。

「子どもほったらかしでそんなに働かなくても」
「学費学費って、そんなのきっと何とかなるって」

と、当時後輩ママさんたちからは煙たがられました。
浪人していた1番目が今春、国立大学に合格しました。2番目は高校生、3番目が中学生です。

浪人させるとなるとちょっとした私学ほどお金かかります。受験も、何校か受けるのでかかります。新生活をスタートさせるのも、すごくかかります。

自分の意思で産んだ子に、大学へ進みたいと言われたとき、お金が無いからダメとそんな無責任なこと言えますか?子の将来を阻む権利は無いです。

補助金や助成金などあてにしている時点で甘いです。

4 – 7
ユーさんのコメントに共感します。
子供が出来た時点で、あるいはその前から子供の将来を考えておくのが親かと思います。
昔は今のような子育てに対する援助はなかったような気がします。

その中で、親も必死で育ててくれたと思うから、自分も子供が将来大学に行くと言われても慌てなくていいように生まれたときから自分の事はさておき貯めてきました。それでも途中、本当に必死だった~
美容室代を浮かせるため髪伸ばしたま、洋服だって殆ど独身時代の。

その上、自営業なのでどんなに収入がなくても年金払って、健康保険払って
子供達が無事働いてくれるようになって、やっと少し自分にお金を使っています。

子育て世代で、もっと補助してもらわないとやっていけないって言っている人の中にはネイルしてマツエクしてお茶して、っていう人も多いです。ストレスがたまるからーと。本当に困っている人に手はさしのべてほしい

4 – 8
大卒しか受け入れない所が沢山あるんだから「大学は好きで行く所」ではなく行かざるを得ない所なんですよね。
そう言う社会を作ってきたんだから補助があってもいいと思う…
4 – 9
今年中1の子どもがいますが、妊婦健診最後の2回残した段階で補助制度が始まり、あまりにも安くなって驚いた記憶がまだ残ってます。保育園も待機児童が叫ばれ始めた頃でまだ対策されておらず認可は当然無理、認可外でも入れるところを確保するのが大変で選ぶ余裕まではなく月6万円以上の保育費払ってフルタイム勤務続けました。

今の幼児持ちは自分より上世代が困って声を上げて制度が出来てきた恩恵を受けているのであって、当たり前ではないことだけは理解していて欲しいですね。

高校も無償化対象から外れているし、大学の奨学金も年収制限で無理だから妊婦健診2回以外はフルで払うよ。自分の子どもだから当たり前だけど、幼児教育だけでも一律に補助受けられる今の幼児世代は羨ましい。

4 – 10
義務教育以上の子だと
働いてる方もいるし
年齢で、線引きすると
給料やボーナス+給付金の人も出てくると思う。高校や大学生だと
年齢層も、幅広くなり…
困窮してる学生を見つけ出して
配っていくのは、難しいんじゃないかな?

5
今のままでは、税金払えません。なぜ、一律ではないの?今年は全てが値上がり。普段の生活が去年よりしんどいよ。
5 – 1
一律なら子育て世帯だけじゃなくて、国民皆に一律で配って欲しい。物価が高すぎて苦しい。
5 – 2
五年間は税金免除で頼む
5 – 3
民主党時代に子ども手当25000円にするからって子どもの扶養控除をなくされ、児童手当は結果安い。子どもが多いから貰える額多いと言われるけど、扶養控除ないんだからその分税金払ってるよ?

必死に共働きしていても税金取られ、よそに支払われる……
うちより稼いでいるところはもっと税金取られ…..
なんとも言えない。
愚痴しか出ない

5 – 4
また、緊急事態宣言出るから飲食店バブルは続きますね。家族経営はウハウハだよ。
なんで特定のとこしか話が出ないんだ?おかしいだろ。
苦しいのはみんな一緒じゃない?
お金くれなくていいから、固定資産税と、自動車税。今回だけ免除してくれ


注目ニュース