ネットの反応

異物混入が立て続けに3回も混入していたとは…
しかし、パンへの混入はセンターとは別なのでは?入ってしまったことは仕方がないので、調理器具の定期点検の実施、目視確認の徹底をするしかない。今後異物混入再発せぬように業務見直しをすること。人間が作っているのだから、何か入るのはしょうがない。

子供や保護者が不安に思うのも分かるが、パンは給食センターを責めるのは違うのでは?

丼物の異物も、もしかしたら炊飯会社のご飯に入ってたのかもしれないし。

あと、短時間に大量のおかずを、厳しいルールの中で頑張って調理する調理員さんのことも少し気遣って欲しい。
調理員の知り合いがいるが、毎日一生懸命美味しいごはんを作っているよ。人員も最低限で募集しても人が来ないらしい。

人間だからミスもある。そんなに責めたら、ごはん作ってくれる人がいなくなってしまうと思う。

異物が出た回数よりも、同じ日に何個出たのかを重要視したら良いかと。何百個も出たらそれは、どこかに問題があると思うよ。ちなみに、妻が給食室で働いているが、とにかく衛生管理は一番注意してやっている。

給食室で作る業者も選定があり、ダメだったら会社が成り立たないから。だから、徹底してる。

それでも、出るときはあるし問題にするべきなのは、残った食事は捨てたんでしょ。異物、異物と言うが昔に比べたらと考える。食べたら死ぬんだろね。食事を通して何を子どもに教えるのか?何かあれば言った者勝ち?3度出ただけで全国ニュースに出るなんて。

出たんなら出せばいい。それで、最悪食中毒になったら保証してもらえるし、死なないから。子どもが給食を嫌いになるのは、親たちが騒ぎ立てるからだよ。嫌なら毎日弁当を作って持たせなさい。

給食の仕事をしています。
以前、立て続けに異物が混入した事がありました。3件のうち2件は子供のイタズラでした。 教室にあるプラスチックを混入させていました。 破片の片割れが教室から出て来て 事態は一変しました。
犯人を見つけてその子が不登校になっては困るとのことで犯人を特定しつつも犯人を見つけない責めない。

挙げ句所長は 「うち(調理場)が被ってもいいんだけど」と吐かす始末。 現場はたまったもんじゃない! 子どもは悪くてもまもられて現場はやってないのに叩かれる。こんなだからまともな子どもが育たない。親も危なくて心配ならばお弁当をしてあげてくださたい。1番安全ですから。

現役の給食調理員です。
納入されたものに異物が入っていることもあります。パンは業者から直送かと思います。輸入の魚や冷凍野菜には何度も見たことありますし、野菜のコンテナは農家の方から市場へ渡り市場で目視してセンターへ納入されます。センターで金属検査をしてクリップや釘がコンテナに混入したり、コンテナの裏に刺さっていたこともあります。

現場で未然に防いでいるとも沢山あります。
でもすり抜けて学校までいってしまう…悔しさ、残念さ…不味いとか、ミスをした時に叩かれる悲しさ。

神経をすり減らして作業してる事を現場に携わる人間は理解しています!!
明日も慎重に安心安全な給食を提供する為に頑張りましょう!

給食のパンは外部依頼が多いと思う。

一般的に考えたらパンは給食センターでは基本なにかすることはないと思うけどここの給食センターで焼いてるのかな?

単純に考えたら「給食センター内で意図的にいれた?」って思っちゃうけど、ほんとに偶然が重なったのか、生徒のイタズラなのかこの記事の内容だけではなんとも言えないね。

どこの学校給食でも起こりうることだから調査結果を知りたい。

給食パンはパン製造業から納入なのでパン業者の製造ラインが原因でしょう。

副食(おかず)は調理過程で入った可能性と食材などに既に入っていた可能性もあります。調理場や食材の納入業者に原因があるのでしょう。
一番、学校が悩ますのは配膳中に故意に児童生徒が入れることです。背景にいじめの可能性もあり神経をつかう事例ですね。

いずれにしても原因を明確にして再発しないようにしなければなりません。

人ごとではないなと思いコメントします。

私も調理員として施設で働いています。異物混入はもちろん、”ないことが当たり前”を前提として日々神経を尖らせて働いています。ですが…1人で働いているわけではなく自分の担当じゃなくても連帯責任となりますよね。自分だけが神経尖らせていてもだめなんです。

色々とストレスの溜まるご時世ですがなんとなく働くことをやめ、お金を貰う以上は責任を持って丁寧に、また、時間との勝負の職場でもあるので日頃からの調理員同士の連携も必要だと思います。

今回どのようにして混入が続いたのかは不明ですが(1つは業者納入のパンでしょうか)明日は我が身。同業者として、気を引き締めてこれからも安心安全な食事を提供していきたいと思いますので、どうか気持ちはわかりますが心ない言葉のみをぶつけるのはやめていただきたいです……。

単なる憶測だけど、給食センターで作っているのなら何校分かまとめて作っているはずだから他の学校でも異物混入が多発するはず。

もしその学校だけでの話なら学校内部の人間の可能性も疑った方がいいかも。現在、学校給食の現場で金だわし使ってる所って無いと思うよ。

パンは別の業者だそうで、給食センターでは、2回続いたということかな。

意図的に、ではないと思うが、衛生や異物にかなり厳しい給食関係の職場でこれだけ続くのは、職場環境や、管理体制、労働環境、担当者の衛生意識、疲労疲弊などを疑った方がよいのでは?

不幸中の幸い、気付いて大事には至っていないうちに。


注目ニュース