神戸市教育委員会が市内の小学5、6年生の保護者に配布した文書が、波紋を呼んでいる。「卒業式における服装について」と題されたその文書で、市教委は、袴をはじめとする「華美」な服装が孕む問題点を列挙。

体調面、安全面、(式の)運営面で「問題が実際に生じてい」るとして、「問題点と卒業式の趣旨を十分にご理解いただき、よりふさわしい(適した)服装」での出席を呼びかけているのだ。

「要するに袴は禁止ってこと?」「結局どうしてほしいの?」。保護者の間では憶測が飛び交い、戸惑いが広がる。

市教委が保護者への「お願い」と位置づける6月28日付のその文書は、ここ数年、小学校の卒業式で袴を着用する児童が増えてきたことを受け、普段着慣れないような「華美」な服装は、卒業式に「望ましくない」と明記。

ただし、文書の中では「禁止」「自粛」という言葉の使用は慎重に避け、どんな服装を選ぶかは「あくまでも児童や保護者の判断に任せる」というスタンスを示している。

市教委学校教育課は「こちらとしては、禁止はできません。ただ、袴などの着用が増えたことで、現場では様々な問題が起きています。それを理解していただいた上で、改めてどういう服装が望ましいかを考えてもらいたい」と話す。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
出た。親のエゴ。うちの地元は、昔から中学の制服を着て出るならわしなので、金が掛からず、清潔で、凛としていていいですよ。
2.
「お願い」ですか「校則」ですか?
そのくらいはっきりさせてください。
3.
完全にバカ親の見栄とエゴだね。
小学生に袴とかマジで意味分からんwww
4.
どうせ一回しか着ないスーツを一万以上出して買って、着ないなら、同じ金額なら袴でも良いのでは?

日本の伝統文化ですし、着る、着ないは六年生なら十分意思表示しますので、親のじこまんぞくとか、着せかえ人形と、言う人は子供がいないのでは?

親も卒業式に、着物でこられるかたも多いです。

制服がない学校で。礼装を着たいのは当たり前と思います。それがスーツでも、着物でも

先生方はしっかり袴はいておられますよ。

先生は良いのですか?
子供に袴禁止するなら先生もスーツでよいのではる

5.
神戸市教委は苦渋の判断ですね。でも、公的発表をすれば、おかしいと思う保護者は数多くいます。私もそうです。ご家庭によっては、卒業式の袴も成人式の着物も必要ないという保護者や親もいます。それはそれで肯定します。他方、金銭的なこともありますが、立場の違う保護者や親を否定するのはおかしいと思います。
小学校の卒業式でサッカーチームのユニホームを着て卒業した子どももいます。親子で選んだ袴を禁止するというのは、やりすぎです。卒業式は他の家族に配慮する卒業式ではないと思います。
在日外国人が民族衣装で卒業しています。それはOKですか。私は日本人ですが、子どもの袴禁止がその子の将来にどうプラスになるのかきちんとした説明が市教委ができるとは、思いません。卒業式はそこまで制限しなくてはいけないのですか。私はおかしいとおもいます。
6.
子供が着せ替え人形になってんのはダメだと思うけど、弱者への配慮は要らないだろと思う

不平等を自覚させんのも勉強の内なんじゃねーかな?

7.
アホ親が多いから。
8.
着たいものを着れば良いと思う。これに限らず家庭の事情はつきもの。別に卒業式だけ取り立てて言う必要はないかな。
9.
伝統と思ってることが、かなり戦後作られ金儲けのために広がった物が多い。
成人式の豪華は晴れ着、豪勢な結婚式、盛大な葬式、
そこまではまだ良いとして、親バカなバカ親が他の親に負けたくないとか
変な競争心で派手な事したがる、ドレス着せたり袴はかせたり
そんなバカ親の考える事を常習化しないために早く禁止して
ある程度の決まりを作ったほうがよいよ
10.
小学校なんか義務教育なんだから 制服で卒業式でいい。なんか履き違えてるんじゃあないか?
11.
親のエゴだね。
もし式の最中に具合が悪くなったり、コケて怪我でも
したら、その子にとって最悪の卒業式になってしまう。
そこまでする必要ないでしょ。
子供の事を考えるのが第一だと思いますが。
12.
自分で希望する小学生は絶対にいない。バカ親は飛び降りて。
13.
この問題、今や小学校だけとは限りません。幼稚園の卒園式でも袴姿の女児を見かけます。本当にただの自己満足です。子供が着たいと言ったとしても、親がデメリットまでしっかりと説明したら袴を選択しない子も出てくるだろうに。
14.
私なら、写真館で撮るだけにしとくかな。袴姿も可愛いだろうなーって気持ちは分かる。だけど、本来は卒業式の袴姿ってやっぱり大学の卒業式で着るもんなような気もする。
15.
うちは制服あったから制服だった。
私服の学校は中学の制服を卒業式に着たって言ってた


スポンサーリンク


16.
真っ当な
お願いやと思うけど。
義務教育中は
ガチャガチャと
着飾るのはどうかと思うぞ
したかったら
私立に行けよって
制服あるか。

動揺より安堵の方が多いんじゃね。

17.
なぜみんなと同じ服装でなければならないのでしょうか?

袴は立派な「正装」だと思います。よって、正装で出席すべき式典で、袴の着用は問題ないと考えています。
なお、セーラー服はもともと軍服なので、着せたくありませんでした。

私の娘は、袴で卒業式に出席したいと言いました。
卒業式前にyoutubeなどで着付けの方法を覚えました。苦しくない締め付け方、着崩れしない動き方や歩き方、ブーツで段差の登り降りも一緒に楽しく練習したので、良い思い出にもなりました。

髪型は、娘と鏡を見ながら決めたので、美容院には行きませんでした。

女性用の袴はロングスカートタイプなので、和式トイレでも裾に気をつければ大丈夫でした。

卒業式当日は絶対に学校の先生へ迷惑をかけないことが重要です。
小学生なので清楚さは大切です。ハデハデは違和感があります。

結論を言えば、袴でも、スーツでも、ワンピースでもよいと思います。

18.
このニュースとは話しがずれちゃうんだけど、神戸市立の小学校は体育がある日は体操服登校で1日中体操服なんだよね。
それで体育が終わったあとも着替えずにそのまま授業を受けさせるから、衛生的にも悪いし、俺の甥っ子もいま小学生で、体育のあと汗かいてるのに着替えれないのは辛いと言っていた。特に夏場は匂いとかも気になるし子供達が可哀想。
教育委員会はこっちの方も考えてほしいし、改善してほしいね
19.
今年の3月に、仕事の関係で地域の小学校の卒業式に出席しました。女子は、袴姿もいましたが、坂道シリーズの制服みたいな服装が人気なのでしょうか。
一方男子も、スーツっぽいものの中に、袴姿をチラホラ見かけました。それも、「荒れた成人式」で見るような感じの、ちょっと選択肢が違うかなと思うような。もちろん卒業を祝福しましたが、この子たちの8年後をちょっと憂うような光景でした。
20.
タイトルだけ見たら、学校が悪者。
だけど記事を読んだら、まさに「モンスターペアレンツ」!

気付かない保護者が痛い。笑

21.
私の地域は中学の制服を着ると決まっているので、とっても楽です。小学校の卒業式に袴?!と、驚きました。でも、運動会にショーパンとピンヒールで来るお母さんがいるくらいだから、今や普通なんでしょうか?
こういうのって、いつかの世代に誰か一人がやり出すと、段々広がっちゃうんですよね。いっそ「禁止」の方がわかりやすくて、潔い気がしました…
22.
弱者への配慮って、過度に反応すると、逆にバカにしているようにも思えてくる。
23.
チマチョゴリならこんなお願いの文書は出されなかっただろうなw
24.
いつの時代から小学校の卒業式で袴着るようになったの?

少なくとも僕が小学校卒業した20数年前には、袴なんて着てる子一人も見たことなかったし、逆にいたら相当浮いてると思う。

まぁ時代の移り変わりで、何が良くて、何が悪いってわけじゃないやろうけど、少子化のせいもあってか、親同士のエゴに振り回される子どもが一番可哀想

一生に一度の晴れ舞台を、着飾って思い出に残そうって親の気持ちもわからなくないけど、大人になって、そんなに小学校の写真、振り替えることないよ

25.
学校っていつまでたっても「お金のない家庭の子がかわいそう」って言ってとりあえずなんでも禁止にするよな。
一部の人のために「配慮」がされて多くのコがやりたいことや着たい服がきれないのはウンザリするよ。
26.
究極のカネの無駄使い、大学の卒業式でもたかだか1日のために
袴借りるとがバカのカネの使い方だろ。そんな金あるなら旅行に行くとかもっと今後役立つもの買ってあげるとかいくらでも使いようがある。何度でも言う、究極のカネの無駄づかい。
バカのレベル。
27.
レンタルでも購入でも、卒業式の前に和装で過ごしトイレに行ける技能の講習を売り手に義務付けて、クリアした証明書を学校に提出した児童に和装での出席を許可する形にすれば和装を学ぶ良い機会に出来るのでは?
売りっぱなし、貸しっぱなし、親も着付けを頼めば終わりでなく、当日着て過ごす子供が無事に行事に参加する事が最優先では?
28.
記事にあるように貧困者が用意出来ないから足並み揃えようってのが本音でしょ。
そうは説明出来ないですからね。
一生に一度の卒業式親の見栄や希望でなら兎も角子供が望むなら全く問題無いと思うけど。
弱者に合わせようとする日本の体質はここまで来ると異常過ぎる。
29.
大昔だけど、小学校の卒業式は中学の制服で出ることになってた。私服の学校は仕方ないとして、それでいいと思うんだけど。高価な晴れ着を用意する必要もないし。記念のファッションショーじゃないんだから。
30.
えっ、袴って!神戸市の小学校は制服ないの?うちは市内全小学校で制服あるから、目立ちたがりのヤンヤン家系じゃない限り全員制服ですが。


スポンサーリンク


注目ニュース