30回目となる山形の秋の一大イベント「日本一の芋煮会フェスティバル」が16日、山形市で開かれた。日本一の座に返り咲いた大鍋のお披露目やギネス記録への挑戦など、新たな歴史を刻んだ1日に密着した。

午前4時半、夜明け前の馬見ヶ崎川河川敷は期待と緊張が入り混じった張りつめた空気が漂っていた。その中心にいたのは今回の主役「3代目鍋太郎」。これまでより50センチ大きい直径6.5メートル。岐阜県高山市から日本一の座を取り戻したこの大鍋のお披露目が、フェスティバルの一番の目玉。

(記者)
「いよいよ3代目鍋太郎に火がつけられる」

30回目の点火式。特別な一日の始まりをスタッフ全員が見守った。

(大鍋の製造を担った「ナガセ」・長瀬真一社長)
「いよいよ始まるのかなとすごくワクワクしている。多くの人に美味しい芋煮を届けて欲しい」

(記者)
「朝6時半。芋煮の配布まであと3時間ほどあるが、すでに50人ほどの列ができている、期待度の高さがうかがえる」

(1番乗りの寒河江市の男性)
「(Q何時から並んでいる?)4時10分」
「(Q4時…なぜそんなに早く?)一番になりたかった」

(2番乗りの上山市の男性)
「楽しみで仕方がない」

天気予報は「曇り一時雨」だったが、朝から晴れ渡った。

(日本一の芋煮会フェスティバル・高橋正実行委員長)
「来てもらった人みんなに楽しんでほしいと思う」

そして午前7時半、スタッフに付き添われて一人の女性がやってきた。ギネス世界記録の認定員。今回のフェスティバルのもう一つの目玉は「8時間以内で提供されるスープ」のギネス記録への挑戦。このギネス記録、これまで挑戦者がおらず、5000人以上に配れば認定される。

(委員長宣言)
「それではこれより挑戦を開始します!よろしくお願いします」

そして午前9時半、3万食の芋煮の配布が始まった。ショベルカーで豪快にすくって小分けにされ、訪れた人たちに届けられた。

(仙台の女性)
「初めて食べた、すごく美味しい」

(埼玉の女の子)
「すごい大きい鍋初めて見たので嬉しかった」

(三重の男性)
「いいですね、これだけ人が集まるのは。三重県でもぜひやってほしい」

順調に進む芋煮の配布。しかし…

(記者)
「芋煮の提供が始まってまだ1時間半ほどしか経っていないが、鍋の中を見てみると半分以下の量となっている」

午後2時になると芋煮が足りなくなり、会場は不安な空気に包まれる。

(記者)
「芋煮が少なくなってきた事態を受け、急きょゲートを設置し今払い戻しする客が並んでいる」

(運営スタッフ呼びかけ)
「払い戻しのお客さんこちらからお願いします。大変恐れ入ります」

結局、700食分を追加調理したが、500人ほどが食べられなかった。

(千葉の男性)
「残念…また来ます」

一方、ギネス記録は、集計の結果、約4時間半で1万2695食が提供され、見事達成した。

(認定証交付)
「見事、世界記録認定です!おめでとうございます」

(日本一の芋煮会フェスティバル・高橋正実行委員長)
「なんとか予備の材料でお客さんにと思ったが、どうしても時間が足りず迷惑かけてしまったことを深く反省したい」

日本一の大鍋でギネス記録の達成。大きな目標は成し遂げたが、芋煮を食べられない来場者も続出…。手放しでは喜べない悲喜こもごものフェスティバルとなった。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :ぜん:2018/09/17(月)23:02:31
こんなのでギネス記録作って何か意味あるの?山形の人にとっては最大のイベントなの?ちょっと意味がわからないんだけど。
2 :night:2018/09/17(月)23:02:23
材料を余らせて廃棄するよりも、足りないくらいの方がいいと思う
3 :hig*****:2018/09/17(月)23:01:51
ニュース映像を見ると、鍋の下の焚き火の炎と調理スタッフの立つ台が近くて、危ないなと感じました。一度事故が起こると継続出来なくなる恐れもあるので、安全対策もしっかりやってほしいなと思います。
4 :dra*****:2018/09/17(月)23:01:45
芋煮って本当にまずい
5 :sob*****:2018/09/17(月)23:01:23
こういうのは虫は入らないのかなーと思うトンボとかバッタとかやたら居そうだけどな
6 :tal*****:2018/09/17(月)23:01:03
ギネスに認定される事に何か意味あるか?最早昔あったびっくり日本新記録と変わらんような気がする。記事も分かりにくい、何処を抜いて世界一になったんや?
7 :****:2018/09/17(月)23:00:55
食べる物って競うものではないと思う…。作る方も食べる方も…それどうなん???
8 :M****:2018/09/17(月)23:00:52
山形の芋煮は親族や職場の人と楽しく鍋を囲み、最後にカレールーとうどんを入れてカレーうどんにすると美味しい。ギネス達成もいいがちょっとやりすぎでは?
美味しい匂いだけ嗅がされて品切れなんて犠牲になった人がかわいそうすぎる。他にも食べるものは売っていたとしても芋煮目当てなので、来年は量や仕組みを考えてほしい。あればあるだけお代わりで売れて売れ残りなんてありえないし。
9 :getup:2018/09/17(月)23:00:22
貧乏ジャパンには余裕がない人しか集まらない
10 :yak*****:2018/09/17(月)23:00:04
こんなこと言うのは野暮かも知れないけどくだらないことに沢山金かけたり人集めたりすれば必ず達成できる記録を作ってギネスに登録なんて馬鹿馬鹿しくて。そんな記録が載ったギネスブックなんて誰も持ってないし見ようともしないでしょ。
ギネスブックの日本語版の出版元の出版社はたびたび変わってるし怪しい自己啓発本の出版社だったこともあるから、あまり売れてないものと想像する。イベントの話題作りだから勝手といえばそうだけど。
11 :sof*****:2018/09/17(月)23:00:01
来年からは、お代わり自由を止めて、20000食くらい作れば良いと思う。当分、破られない記録になるだろう!?
12 :bay*****:2018/09/17(月)22:59:28
山形市なん、いったらあかん、被爆するぞ。
13 :sun*****:2018/09/17(月)22:59:25

初期の頃にもこういう事態や配膳まで異様に長い時間がかかると言う理由から、試行錯誤を繰り返し、かなり改善されたと思ったんだけど、

今年から鍋を大きくして数量を多く出来るからと少し甘く見積もってしまったのかな?(確か以前は午前午後の二部制にして、どちらかでしか食べられない様にしていた時期もあった様な気がする)こういう時の為にも、当日券は地元民専用、県外者は完全予約制にして、

多少不便ではあっても、県外者の時間はお昼時を中心に指定するとかの対応が必要なのではないかと思います。隣県なら兎も角、映像の様に千葉から来た人等は落胆度も激しいでしょうし、交通費もバカになりませんからね。

それと、毎年思うのがもう少し時期を後ろにずらせないのかな?と言う事。これでも数年前よりは2週繰り下がってはいるけど、芋煮を食べるにはまだ暑いと思うんだけど。何れにせよ、ギネス認定よりも顧客重視でお願いしたいと思います。


スポンサーリンク


14 :jon*****:2018/09/17(月)22:59:24
6mの鍋でも作れば良かったのにね材料集めが大変だけど…
15 :万切キャベツ:2018/09/17(月)22:59:00
芋煮。名前でもうウマイ。
16 :bla*****:2018/09/17(月)22:57:13
事前に引き換え券配ったのでしょうか?それで大体の結果わかるでしょうが
17 :tos*****:2018/09/17(月)22:56:46
は?お代わり自由?20人分もらう人?。。開いた口が塞がらない。1人1杯は当たり前でしょ。。なぜそこでガッツリいくのよ考えろよみんなの分とかじゃなく特例はともかくちゃんと並んだ人にしなさい。
18 :yut*****:2018/09/17(月)22:55:57
ギネスはもういいでしょ。
19 :kyon:2018/09/17(月)22:55:39
足りなくて払い戻し~もあったのに、鍋持参で余分に持って帰る人もいる。他の人も書いてますが、20人分持って帰る厚かましい人もいたとか・・。
そんな事許してたら、足りなくなるわなーと思う。来年からは1人1杯でお願いし、余ったら「関係者で美味しく頂きました」でいいのでは?
地方から目当てに来る人もいるだろうし、鍋持参で晩御飯浮かせようとか厚かましい考えの人に配る必要はないでしょ
20 :匿名希望:2018/09/17(月)22:55:38
芋料理食うためにこれだけ集まるって良いな。ド派手なイベントとか豪華な食事も否定しないけど、こういうなんでも楽しみに変えられる心は忘れたくない。
21 :pc_*****:2018/09/17(月)22:53:52
まぁ、反省する分はあるとして、とりあえず目標は達成したし、次に繋げて下さい。
22 :kin*****:2018/09/17(月)22:53:46
よく見ると虫がスゴイのよ
23 :bujibufukwriri:2018/09/17(月)22:53:37
30年位前、仕事で東京に住んでいた時に、山形出身者と一緒に多摩川の河原で芋煮会をやっていたら、河川監視員に見つかって、
火を焚いてはいけないと怒られた。これは芋煮会をやっているんです。と説明したがわかってもらえなかった。
24 :run*****:2018/09/17(月)22:53:12
1人一杯にすればいいんじゃない?芋煮だけじゃなくて他にも出されるんだし。雰囲気を味わいに行くものであって 食べまくる会ではないでしょう。
25 :fli*****:2018/09/17(月)22:51:19
当日朝のニュースで隠し味の地酒が50升と聞いて笑ったよ。
26 :jad*****:2018/09/17(月)22:50:46
新幹線でやってきてお金払って並んで待って…..3万食作ったんですが、15000人くらいで売り切れました。怒ると思います、私なら。
27 :bec*****:2018/09/17(月)22:50:46
関係者、もしくは関係者の家族にタダ券をアホみたいに配ったから、ちゃんとお金を出して並んだ人がバカをみた。田舎あるある。ギネスなんて返上して欲しい。
28 :pik*****:2018/09/17(月)22:50:19
無料配布なのかと思っていたのは私だけだろうか。
29 :ciq*****:2018/09/17(月)22:49:56
東北には予算掛けていかないと、安倍さん。
30 :キララ:2018/09/17(月)22:49:35
色々と考えさせられます。
31 :。。。。。。:2018/09/17(月)22:49:27
ほのぼのしてるなぁ
32 :jim*****:2018/09/17(月)22:49:07
実際の現場は一触即発でしたよ。しかも主催者側は警察まで準備して暴れられないようにしてたし。来年から日本一粗末な芋煮会に改名したら?
33 :jjj:2018/09/17(月)22:48:30
平和だね?!こんな幸せなイベントがみんな平等にできる世の中ができますように。(祈
34 :mhc*****:2018/09/17(月)22:47:13
ショベルカーって豪快だね。食べたかった。
35 :usu*****:2018/09/17(月)22:47:01
えらいこっちゃ。
36 :m*****:2018/09/17(月)22:46:10
捨てられるよりいい事だとは思うけど… チケット買ってまで行って食べれなかったら悲しいだろうな
37 :cav*****:2018/09/17(月)22:45:01
かわいい子多いね。さすが東北。
38 :tor*****:2018/09/17(月)22:44:21
こういうギネス記録で「◯○人が一斉に△△した」って好きになれん。長寿とか足が速いとかの方だけが認定されればいいと思う。
39 :red*****:2018/09/17(月)22:44:08
山形の知り合いの家に止めて頂いてこの芋煮会参加させて頂きました。ギネス認定の一員になれたことを嬉しく思います。来年も参加させて頂きます。
40 :koj*****:2018/09/17(月)22:43:11
そんなに、ギネス記録が大事なんですか?一人で家族3人分を持って行ったら、1人分としかカウントされなかったらしいですね。結果、チケットを買ったのに、食べられなかった人も居たとか。 何か、方向性が間違っていませんか?


スポンサーリンク


注目ニュース