ネットの反応

古田知事は5期目と言う事に加えて年齢的にも世代交代のタイミングだった時思いますが、岐阜県がコロナの感染拡大により、緊急事態宣言が発出され、自らの選挙戦よりもコロナ対策に重点を置き、一切の街頭演説などを行わなかった事で信頼を勝ち得たと思います。

また逆に江崎さんは有力候補と目されていましたが、選挙戦終盤に「今回感染した人、ほとんど発症しません」とか、考えられない発言で一瞬にして信頼を失う結果になってしまった様に思います。

古田知事、県民はコロナ感染対策に大きな期待をしての結果だと思いますので、力量を発揮いただきますように宜しくお願いします。

コロナ禍ど真ん中の選挙も影響しているのでは。対応追われる現職が連日報道されれば、選挙カー、遊説しなくとも効果的。このタイミングも大きかったのは?

ちょっと、この関心の少なさは、余りにも悲惨な結果だと思いました、、、

投票をしなかった方、どんな施策をされても、不満があっても、文句を言う権利はありませんよ。そう考えたほうが良いです。

選挙期間は、自分のこれからの生活、国や地域の未来を考えてみる良い期間です。
政治家の不祥事等、色々あると思いますが、選挙は自分の生活にも関係すること、そう考えてやってみたら良いのに。

私も、選挙権が与えられた学生時代、初めての大きな選挙では、
ちょうどマニフェストというものも普及し始めた頃でもあり、
足を使って各候補者事務所周り、冊子をもらってきて読んで比較してみたことがあります。演説も聞いてみました。

考えるプロセスが、理解を深め興味を高め、その結果投票行動をしようと思え、そして、政治に参加している、国や地元の未来に関わっている、と言う高揚感が得られたのが記憶にあります。

コロナ対応を経済ではなく人命優先でやっていけば支持が得られることが分かるいい例だ。あくまで民意を反映した意味では良かったんではないでしょうか。

ただ長期的あるいはマクロ的な視点からこれが正解なのかは別次元です。数年後に分かるでしょう!

25歳岐阜県民です。投票しました。

他県から引っ越してきて初めての知事選でした。やはり古田さんか、という印象です。

選挙公報を見て決めましたが、惹かれる公約が何一つなかったです。県民の為に、これからの若者の為に政策を考えられた人がいれば迷わずそちらにしましたが…消去法で投票しました。

県民です。正直新しい人に替わってほしかったけど消去法でなくなく現職かなぁといった感じでした。コロナ禍じゃなければ違ったと思いますが……。

こうして与党も与党であり続けるのだと学んだ気分。野党よりはマシっぽいというだけで決して今に満足してるわけではない

古田知事当選おめでとうございます。岐阜県民の私は特に保守政党を支持しているわけではありませんが、今回の知事選では現職である古田氏に一票を投じました。

投票後の出口調査で共同通信の記者から取材を受けましたが、逆に私が選挙情勢を聞いたところ期日前投票が増えているので江崎氏と接戦になるのではと言われました。

立憲民主党岐阜県連は江崎氏の指示にまわりましたが、保守分裂の要因となった自民党の猫田氏と選挙協力しました。コロナ禍で江崎氏は経済優先を掲げていましたが、県民の心には響かなかったですね。

立憲民主党岐阜県連も支援にまわったけど何の影響もなかったです。新たな岐阜県を築く新戦力を掲げて江崎氏を擁立してもコロナ禍では現職に有利であったことは事実です。

保守(自民党)以外が完璧に蚊帳の外でビビる。票を割ってもどっちかは勝てるっていう余裕というか慢心というか。事実そうなんだけど,いつか足元すくわれるんちゃうか?

にしても古田さん県職員からの評判は良くないからなー。ま,長期政権になるとオラが王様になって人の話を聞かなくなるんだろうね。
もう少しすると新しい県庁舎が完成するから,自分が作った新庁舎に入りたいんだなぁ,なんて言われているけど。

岐阜県民ですが、、江崎氏は「未知の新型コロナウィルス」に対する考え方が甘かったですね。毎日新聞に掲載されたように、西村大臣のご機嫌を損ねた点もまずかった。

高齢化率が高い岐阜県では、江崎氏の構想はとても魅力的なものだったのに、、残念です。

新田さんは職員上がりの薬剤師で同僚からめっちゃ嫌われてた人、江崎さんはわりと期待したが選挙期間中の発言で少々不信感有り、稲垣さんは論外、古田さんは県職員からは嫌われてるものの良くも悪くも特に不祥事は起こさなかった人。まぁ現職が当然するでしょう。おめでとうございます。


注目ニュース