名古屋市交通局は、二人乗りのベビーカーに双子を乗せた女性から、市バスに乗車拒否されたと問い合わせを受けた際、誤って「乗車できない」などと回答していたことが分かりました。
名古屋市では6年前から、大型のバスには子どもを乗せたまま乗車できるルールに変更してましたが、古いルールを参照していたということです。
交通局は「ベビーカーの取り扱いを改めて周知したい」と話しています。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00014263-cbcv-l23
ネットの反応
とにかく、幅を、とります、とても危険です。
メーカも、なにか 考えて欲しいです。
賢明な方はタテガタを、使用してますね
はっきり云って邪魔
乗ってくるんじゃねぇ、ボケが
双子用やら三つ子用は、その器具の非効率、非公共性から見たら、当然拒否してもいいんじゃないか思うねん。
アフリカ、サバンナやらゴビ砂漠やら、タクラマカン砂漠などでどうぞ自由に乗り回して、周囲の猿やら蠍やら仙人掌などに迷惑を存分にかけたってくんせい。そういった場所で自由に生きてくんせい!
横に広い 2人乗りのベビーカー あんな大きなもの乗せてるの見たこともない
運転手一人で手に負えないだろう、 運転手に文句言う前に バス会社へ行って自分でやってみろできるか
オモテナシ?誰にたいしてもてなすの?双子のベビーカーを抱えたお母さんはオモテナシの対象外なの。名古屋は日本一ケチで交通マナーが日本一最悪なのもうなずける。
結局運転手のミスだったねw
まあ、ミスは誰にでもあるけど、次からは気を付けてもらいたいね
ベビーカーでのバスの乗車はそれなりの料金徴収すれば良い
近年豊かになったから親のエゴやら立派すぎる乗り物が増えているし公共の乗り物では優劣つけないで良いでしょう 時間帯によってのる場所も決めたら良い
優先席は空けておくことを決めたら使いやすいし 人間の分け隔ては特権ではなく優しさからだと知るべし 特に日本は。。
海外の人たちは日本人より社会弱者には優しいんだから見習おうョ。
ありがとうございます の一言が周りの人の心を和ますんだよネ!
7歳の双子の娘がいます。
車の運転ができないため名古屋市営のバスには大変お世話になりました。
双子ベビーカーも使っていましたが、大型のバスでもあの横幅の広いベビーカーはバスに乗るのもバス車内の移動もしづらかった為、一人乗りベビーカーに抱っこひもで乗車していました。
今の双子ベビーカーは車椅子サイズでコンパクトにはなっていますが、大変重量もあるので一人で乗せれないのに手助けありきで双子ベビーカーをバスで使用するのは少し違うのでは…。
困っていれば運転手さんでなくとも、手助けしてくれる人も多いですし、乗り降りで時間が掛かっても皆さん待ってくれます。
でもそれは当たり前の権利ではなく、他の乗客の皆さんのご厚意でもあります。
それに気付いて頂けるお母さんになれるといいですね。
運転手さんや市の交通局の対応もお断りではなく、出来る限りのお手伝い頂けると嬉しいです。
こんな案内をするのは間違いなくベテランのはず。
此の狭い日本であの横並び式の2人乗せベビーカーが販売されているのか不思議です。
あのベビーカーをバス内の通路に置かれたら 身動き取れませんよね。
二段重ね式なら多少長さが出るくらいで そこまで邪魔になりませんが…
スーパーや出先でトイレを使う時など、どうされているのでしょう?
アメリカで出産して向こうのベビーカーを購入し使っていましたが、一歳半で日本に戻って来た時、スーパーのトイレには入れないし 近所の小さなスーパーでは通路に入ると車椅子の方とすれ違えなくなってしまうので 日本サイズの物に買い替えました。
大変なのは解りますが、権利を主張する前に 周囲とのバランスをもう少し考えてみては如何でしょう。
バス運転手さんがOKしても、乗客がOKではない方が多いと思いますよ。
2人用のベビーカーを使用していました。2人用ベビーカーは場所もかなりとりますし、公共交通機関に2人用ベビーカーで乗ろうと思った事はありません。
混む事がわかっていながら満員の急行電車にベビーカーで乗りこんだり、ママ友同士が数人(数台)電車の出入口を占拠したり、ベビーカーに子供ではなく荷物を乗せて電車に乗ったり、権利ばかりを主張している様に思えてなりません。親の常識も大切だと思います。
昔は、乳母車という大きいもので、バスに乗せるという発想自体なかったです。便利さを求めるときりがないですね。
バスに双子用ベビーカーは無理がある
タクシーだと赤ちゃんの双子をお母さんはふたり抱っこは難しい
そうなるともう、お母さんが自家用車運転するか
子供を連れていかないか…
行政の一時預かりを利用するとか。
施設に連れていくのが難しいなら、ファミサポ利用するとか…
2人乗りベビーカーを広げたままバスに乗ろうという神経って…。
レストランで働いていますが、突然ベビーカーで来店するお客様より、予約して事前にベビーカーで行きますと伝えて下さったお客様の方がゆったりとしたお席をご用意できます。
私も双子育ててるけど、ちゃんと周りが気を使ってあげなきゃ。
子育てしてる親が住みやすい世の中になるのが1番だよ。
子育てしてる人間が遠慮なんてしなくてオーケー!
二人乗りベビーカーが認められているので、乗せて欲しかったのでしょう。車いす用スロープを使いたいと求めたが運転手は無視したそうで。
育児経験者が「私は周囲にこんな気を遣って頑張った」というご経験は立派だが、押しつけるのってなんかズレてて笑ける。
利用者側の配慮も必要。
周りに配慮しない人ほど自分に不都合なことに関して被害者面して騒ぐ。
市も運転手に擦りつけ過ぎ!上層部は既得権守りたいだけだろ?うぜーなマジ、、、客もただのクレーマー、普通はタクシーじゃね?私も同じ親ですけど常識だわ。
通勤電車の満員の車内にいたベビーカー
どうしても足はあたるのは仕方ないのにあたるとベビーカー揺らして振り払ってくる人ほんとにそのまま蹴飛ばしてやりたかった!!!!!!
こっちだってあたらないようにあたらないように避けてるのに電車の揺れで当たっただけで思いっきりガタガタベビーカー揺らしてくる。
全員がそうではないとは思いますけど車内のベビーカーほんとに嫌いになりました!
このお母さんはお気の毒でした。
悔しくて悲しくて、忘れられない出来事になってしまったのでは。
でも、バスの運転手さんがわざわざ降りてきて手伝うのも大変だし時間がかかる。
ベビーカー、車椅子でバスに乗りたくて困ってる人がいたら、モタモタしてないで手伝ってあげようって思った。
車椅子を固定する、普段は乗客が座れるスペースに人が座ってからこうなったのかなと思ったけど。
その辺りは何にも報道されませんよね。
公共交通を利用しないでタクやハイヤーなんかを使ってる役人が余計なルールをつくりやがって満員の所をたたまないどころか荷物だけを乗せてやがり餓鬼を座席に座らせやがる馬鹿親の多いこと不愉快極まりない。
双子用のベビーカーは確かに場所を取ると思います。バスの運転手さんが言い方は悪いかもしれませんが、いちいちエンジンを切って乗降を手伝うにも無理があると思います。
仮にベビーカーを畳んで乗降を手伝ってもらえたとして、2人の赤ちゃんはママが一人で抱き抱えたのでしょうか?それなら他のコメにもあるように1人はおんぶ抱っこ紐、1人はベビーカーで、素早く畳む練習をしてから市バス利用をされたら問題にはならなかったかも。片道40分歩いたと他の記事にありましたがら最近の名古屋は昼間なら寒くないし丁度良いお散歩になりませんでしたか?
謙虚な気持ちを(*´з`)
一人の赤ちゃんでも、毎日寝れずのお世話が続くのに…
双子や3つ子は子どもが生まれて突然2児のママ、3児のママになるようなもの。しかも、特別だからベビーカーやチャイルドシートも特別仕様。
お金もかかるのに、子どもが成長してすぐ使えなくなる。。
そして、日用品(オムツやおしりふき)衣服も子どもの数だけ必要。
子育て真っ最中のママは、寝れず食えず、トイレも一人で行こうとすれば子が泣く。お風呂さえも、赤ちゃんと一緒。ドライヤーなんて使えば音で子が泣く。そんな中、小児科の予防接種が生後2カ月からはじまって追い詰められてるから、すごく小さな事でも気になってしまう。
例えば、赤ちゃんの機嫌が悪い→なぜか?鼻が詰まって(自分で鼻がかめない)咳と鼻水で寝れない なぜか?抱っこして欲しい など 常にママはまだ言葉を知らないおしゃべりできない子どもの状態を見守り、お世話する。思い通りにできない毎日だ。
少なくとも今回の女性は問合せして事前に確認しているのだから叩いたらいけない。
並列で道路を塞ぐスマホベビーカー、テメーはダメだ。
こんな場合はどうするか?とか考えることなく、相手が何でも自分の良いように計らってもらえる。と勘違いしている女性が増えましたね!幅広ベヒーカーでバスって、無理でしょ!どうにかなるって思うのは大間違い!
横に2人乗ったベビーカーは可愛いけど、場所によっては難しいかも・・・
縦に2人乗れるベビーカーなら大丈夫なんだろうけど・・・
電車やバスは他人に迷惑かかるからタクシーを使えって人が多いですが、誰にも迷惑かけられず赤ちゃんの泣き声も効かず混雑も嫌な人がタクシー乗ればいいのでは?
どんな人も利用できるのが公共交通機関です。自分が赤ちゃんの時バスや電車で他人に迷惑かけたことない確証でもあるの?バスも電車もないクソ田舎で育ったんならまだしも、
今やどこでも乗りたかないけど乗らなあかん時だってあるよ。心狭い人ってたいがい懐寂しいか、人生充実してないんじゃない?毎日いい事何も無い人なんでしょうね。