日本郵便は2019年用の年賀はがきについて、「過剰なノルマ」との批判があった販売枚数の「指標」を廃止する方針であることが分かった。

年賀はがきは、会員制交流サイト(SNS)が普及した影響もあって購入者が年々減少。指標の枚数が販売できず、局員が自腹で購入して金券ショップに持ち込むなどの不適正な行為が横行し、長年問題になっていた。

複数の関係者によると、同社が局員向けに作成した「社長メッセージ」と題する内部文書には、自腹営業が根絶できない理由について

「『上司などからの過大な指標達成圧力』などの声もある」として「社員を大事にする会社としてあってはならない」と記載。

別の文書では、見直し策として19年用年賀はがきの販売指標を設定しないと明記している。年賀はがきを利用したダイレクトメールなど企業向けの営業に関しては、

新規需要が期待できることから引き続き指標を設定するとした。企業向けは全体の4分の1程度だという。

18年用の年賀はがき、販売と配達の差5億9千万枚

これまで同社は前年の販売枚数などを基に指標を設定、各郵便局が10人ほどの班ごとに割り振って営業してきた。

一部の郵便局ではさらに個人ごとにノルマが課され、さばききれない局員が自身で購入して金券ショップに持ち込んだり、値引き販売したりする不適正営業が続いてきたという。

18年用の年賀はがきの販売指標は27億6千万枚。約26億5千万枚を販売したが、実際に配達されたのは約20億6千万枚だった。販売と配達の差の約5億9千万枚には、局員の自腹購入分が含まれるとみられる。

同社は西日本新聞の取材に「詳細は控えるが、これまでも指標については常に見直しを図ってきており、方針転換があったとは考えていない」としている。

SNSで調査報道の依頼を受付中!

西日本新聞「あなたの特命取材班」は、暮らしの疑問から地域の困り事、行政や企業の不正告発まで、SNSで寄せられた読者の情報提供や要望に応え、

調査報道で課題解決を目指します。ツイッターやフェイスブックの文中に「#あなたの特命取材班 」を入れて発信してください。

西日本新聞社


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :lce*****:2018/09/14(金)15:46:48
そのハガキが欲しいのだが、簡単に手に入らないのは何故?
2 :aut*****:2018/09/14(金)15:42:50
年賀の挨拶は歴史的に古くても、手紙による『年賀状』は紙が一般に安価で提供できるようになってからだから、新しい文化なんですよね。
結局、長期スパンで歴史を紐解いても『年賀状』という物は、流行ものでしかなかったという事なのでしょうね。
3 :mamehik0:2018/09/14(金)15:42:48
ノルマ→社員やバイトが自腹→売上目標達成バンザイ郵便に限らずいつまでこんなことやるの?
4 :yos*****:2018/09/14(金)15:42:45
ノルマ 指標 目標 名前が違うだけで上司としては名前なんてどうでもいいんじゃないですか?でも目標のない営業ってのもなかなかないと思いますが
5 :lan*****:2018/09/14(金)15:39:28
ノルマがあるのはどこの会社も同じ。食べもしない高額のおせち料理を買わされたり、クリスマスケーキを取引先から買わされたりって・・・
たくさん年賀状出してる人や会社は数ちょうどを買う人の方が少ないのでは?この差が必ずしもノルマではないとも思う。
6 :外人嫌い:2018/09/14(金)15:37:10
販売と配達の差の約5億9千万枚の中に、配達が面倒で捨てられた葉書が相当数あると勘ぐられても否定できない。
7 :bob*****:2018/09/14(金)15:36:58
電報とか、年賀はがきとか、本来の目的(低コストで遠方のかたに連絡)から文化になってしまったからなあ。でも、ノルマはどこの業界にもありそう。
8 :kob*****:2018/09/14(金)15:34:37
儲かるのは金券ショップだけだもんな
9 :00*****:2018/09/14(金)15:32:15
自爆営業をした会社に何らかの罰を与えてもいいまた関連した圧力も同じ事で
10 :fuk*****:2018/09/14(金)15:30:44
250円切手作ってくれ。
11 :dra*****:2018/09/14(金)15:30:24
約6億枚も差があるって異常に気付けよな。毎年、知人に頼まれて自分の周辺分も合わせて百枚単位で買ってるけど、目標値聞いたら「焼け石に水」レベル。時代の変化に追いつけよ。上層のお偉い方はスマホやガラケーで「あけましておめでとう」て言ったことないの?あるよね?
12 :spy*****:2018/09/14(金)15:28:43
郵政の腐敗体質は全く変わらない今でも自腹買い取りが横行しています
13 :wbs*****:2018/09/14(金)15:26:05
今後全く年賀はがきの販売活動をしなくてもいいというわけではないでしょう。やはりある程度の枚数は販売しなければならないだろうし、自分で目標の販売枚数を決めて、それに向かってやれなんてことになるかもしれない。
14 :usk*****:2018/09/14(金)15:24:44
以前バイトしてた時、年賀はがきたくさんとってもポケットティッシュだけだった、しかも1個、一部の人しか仕事理解してないもの
15 :mko*****:2018/09/14(金)15:24:41
何をいまさら国会議員に何かノルマを与えたら、多すぎる我が国には「議員という無駄」
16 :goo*****:2018/09/14(金)15:24:18
あと、コンビニのX’masケーキとおせちも自腹なしで!新聞の押し紙も無くしてね
17 :all*****:2018/09/14(金)15:23:22
こんなもの今更で、形だけなら以前から禁止されてるでしょ
18 :gan*****:2018/09/14(金)15:23:11
一企業に利益が集中するような行事も今どき流行らないと思う。葉書なんか腐らないんだから、もう少し考えたら正月以外にも使えるような商品にできそうなものだが。
19 ::2018/09/14(金)15:23:08
生意気な郵便職員は今も居ますが。
20 :???:2018/09/14(金)15:19:32
やっと…とりあえず表に出てきたって感じですね。まぁこれは建前上の話で実際はこれからも社員、ゆうめいとの負担は変わらないでしょJPさん?稼いだお金を会社に返す(ようなもんでしょ)、なんなの?かわいそうでならん。
21 :jvh*****:2018/09/14(金)15:18:26
なんで郵便局だけ?営業だと、こんなの普通にあるでしょ?全部やれよ!アパレルなんて、相当多いと思うよ。
22 :mor*****:2018/09/14(金)15:18:21
年賀状の5枚に1枚がブラック営業!計算すると5億9千万×52円=約30億円!社員が約20万人だから、1人当たり約15万円の自腹だよ!郵便局がここまでブラックなら、郵便ポストは、赤じゃなくて黒に塗る必要があるネ。
23 :cam*****:2018/09/14(金)15:16:03
受注生産+αにしちゃおうよ
24 :BF*****:2018/09/14(金)15:15:22
そんな事したら課のノルマガタガタになって支店自体が終わるんじゃ・・・。今まで常態化していた事を直ぐ是正何て不可能だろ基本的役職者は伝手で多く知人に捌いているから問題ないだろうが一番ヤバいのはゆうめいと等の非正規だろうな
状況が是正されようが変わらなかろうが一般人には関係ないからどうでもいいけど極力購入依頼は無視して自分でコンビニや店舗の窓口で買うのが良いかもね良く店舗で店頭売りしているのは、各支店の販売所だから協力したくないというのが本音(販売員が自分の売り上げに計上してる)


スポンサーリンク


25 :bei*****:2018/09/14(金)15:15:20
毎年郵便局に勤める友人と夏秋でバーベキューに行くけど、毎回金券ショップでも買取断られた分の自爆営業はがきを持ってきてくれます。着火材としてはハガキの束は結構優秀ですね。
26 :yes******:2018/09/14(金)15:15:14
普段、メールやSNSだけのやり取りで、物を作ると言う事をしてない人に、年賀状だけ作らせようとするのは無理がある。と言う事ですよ。
やるべき事は年賀状と言う文化を残す為にどうしたら良いか考える事であって、単純に年賀状を購入して貰えば済むと言う事ではない。
27 :ike*****:2018/09/14(金)15:13:58
かもめーるのノルマも大変みたいね
28 :hedwjhicwo:2018/09/14(金)15:13:49
金券ショップに並ぶ年賀はがきが減りそうだ
29 :homare007:2018/09/14(金)15:12:38
年賀状をやめれば良い。これは元々、国の策略。
30 :Goodguysman:2018/09/14(金)15:12:37
年賀状は明治のゴリ押し文化ってことをPRして廃止すべし!!
31 :PHR********:2018/09/14(金)15:11:55
はがきって制度を見直す時期に来てると思うんだけど。
32 :mmt*****:2018/09/14(金)15:09:02
配達員による年賀状の販売を無くした方が良いと思います。欲しい人は郵便局に買いに行くでしょう!それに今はコンビニや何処にでも売ってますし…
33 :oka*****:2018/09/14(金)15:08:52
足りないから自腹を切るということは、逆に他の事で余ったら着服するということだ。上も社員もレベルひくいなぁ。
34 :kaz*****:2018/09/14(金)15:07:42
全体の20%は廃棄してる
35 :oji*****:2018/09/14(金)15:05:44
個人の能力が地位に反映される職種なら、少々無理めなノルマをこなしてでも自分の地位を上げたいと思う。でも、JPさんに代表される、地位と能力に相関性のない職種の人が頑張る理由が理解できない。上長から叱られるのが怖いから?
36 :tet*****:2018/09/14(金)15:02:05
今月は切手のノルマがあるって友達に頼まれたけど。。。こんな形だけの文章はだめやろ。
37 :ENA:2018/09/14(金)15:01:03
配達する人が捨てるから信用が無くなったんだよ。
38 :jis*****:2018/09/14(金)14:58:03
年賀はがきを売りたいのならアニメとかアイドルとコラボしたらいいのにね。色んなイラストの年賀はがきが売り出されたら売れると思うんだけどな。
39 :snk*****:2018/09/14(金)14:57:04
もー、日本郵便ガタガタだね。ヤマトとか佐川に権利譲渡して、傘下にしてもらえば?経営者が無能過ぎでしょ。
40 :spg*****:2018/09/14(金)14:56:01
警察だってノルマは無いというけど目標はあるみたいだし。


スポンサーリンク


注目ニュース