愛知県豊明市の幼稚園で園児や職員ら約50人が頭痛やめまいなどを訴え、うち28人が病院に搬送されました。園内で異臭がしたとの情報もあり、詳しい原因を調べています。
警察などによりますと、31日午前10時半ごろ、豊明市沓掛町にある「豊明幼稚園」で園児や職員ら約50人が頭痛やめまい、吐き気などの症状を訴えました。このうち28人が病院に搬送され、いずれも命に別条はないということです。
職員からは「園の中で異臭騒ぎがあった」との話がありましたが、幼稚園側によりますと当時教室では接着剤を使い工作をしていたということです。
坂田るり子副園長は「事務長に通報してもらいました。職員室と白3くみの部屋でゴホンゴホンと出たので、なにかがあってはいけないと消防に連絡した」と話しています。
バスで登園直後の園児やもともと園内にいた職員や保護者も体調不良を訴えたということで、警察が詳しい原因を調べています。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00010012-sp_ctv-l23
スポンサーリンク
ネットの反応
1 :ar3*****:2018/10/31(水)20:18:04
幼稚園児の頃に、接着剤なんか使ったことあったかなぁ。
2 :chi*****:2018/10/31(水)20:17:00
幼稚園でどんな接着剤を使ったんだか、工作なら糊でいいだろう。
3 :gon*****:2018/10/31(水)20:16:50
幼稚園の過失だろうけど、こういう事件で過剰に反応する親がいて、アレもダメ、コレもダメな世の中になっていく。家の中でプラモへのラッカー吹き付けを許してくれてた昭和の親に感謝だわ。
4 :bio*****:2018/10/31(水)20:16:50
大人だって・・・めまい、体調不良もするのだよ!甘く見るな!換気扇も窓を開けるなど ちゃんとやれ!
5 :tam*****:2018/10/31(水)20:16:11
まず、工作に接着剤を使う時は窓を開け、行うものです。寒い季節になり、暖房で臭いが充満する、それぐらい、予測はついていたはずです。
命には別状なかったものの、これが、仮に亡くなってたら問題になっていた。これは、大失態ですよ。
6 :tur*****:2018/10/31(水)20:16:07
脳が縮む~!
7 :iso*****:2018/10/31(水)20:15:57
集団パニックかな。
8 :kum*****:2018/10/31(水)20:15:22
ヤマトのり しか使っちゃダメでない?
9 :s_m*****:2018/10/31(水)20:15:17
ほんとに接着剤のせいかな?何かごまかしてる感じがする。
10 :edit ¨¨:2018/10/31(水)20:15:00
急に寒くなって窓とか締め切っちゃいますもんね、換気は大事、これからの時期はなおさら気を付けないとですね。すぐに救急呼んで対処されてよかったです。
11 :pas*****:2018/10/31(水)20:13:59
アンパンはまだ早いな
12 :kat*****:2018/10/31(水)20:13:42
換気してなかったのかな?とも思ったけど、必ずしも接着剤だけではなさそうですね。接着剤だけなら臭いの強さから、ここまでになる前に気づくと思うし。
13 :due*****:2018/10/31(水)20:13:20
接着剤…原因それじゃん…
14 :sid*****:2018/10/31(水)20:12:40
そういう接着剤には有機溶剤が入っているからと、注意書きがないでしょうか。読まないまでも、小さい子には使わせないべきです。個人的には常識だろうと思いますが。。私だけ?
15 :*******tt:2018/10/31(水)20:12:39
危険を察知できる大人はいなかったのかね、
16 :hir*****:2018/10/31(水)20:12:03
こりゃヤバいな。幼稚園児はヤバい。ちゃんと換気するとか休憩とか入れないと。小学生低学年位なら俺らの頃は、油性マジックとかセメダインとか木工用ボンドとか、
何かシンナーくさい香りが大人の香りみたいな感じがして好きだったなぁ。全然関係ないけど、ガンプラとかプラモデル作る時の塗料とか接着剤の匂いで頭クラクラしながら興奮して作ったもんだ。当然親には怒られたけど…
17 :竹のこの谷:2018/10/31(水)20:11:23
白3くみってネーミングセンスおかしくない?
18 :yy4*****:2018/10/31(水)20:11:19
換気もせずに接着剤使ったらなるわな・・・。
スポンサーリンク
19 :Banana:2018/10/31(水)20:11:18
パッケージに使用上の注意として換気することと、必要な保護具を着用することと記載されていたハズ。もっともそれ以前に、園児にそんな接着剤使わせるなよ。
20 :e********:2018/10/31(水)20:10:33
ちゃんとした保育材料メーカーから買えば、そのような事にはならない。でも、高いからケチって100均かホームセンターで買ってきたんじゃないの?通常の幼稚園、保育園では揮発性のあるような接着剤など使わない。
21 :返信読んでないお?( ? )?:2018/10/31(水)20:10:21
使ってた接着剤公表して下さい。これから学芸会の季節で他学校も多数使う可能性があります。
22 :ssy*****:2018/10/31(水)20:10:17
大人でも接着剤を使うときはマスクをしたり換気をしたり気を使います
23 :fra*****:2018/10/31(水)20:09:39
カナダが大麻解禁だからって園児にシンナー吸わせなくても(・・;)
24 :mit*****:2018/10/31(水)20:09:24
目線と事前のシミュレーションの問題。簡単に片付けてはいけない。児童にとっては、トラウマやフラッシュバックになる。専門職の認識が大事。まわりも。
25 :lov*****:2018/10/31(水)20:08:52
園児全員に付きっきりになれないのに接着剤で工作って、、液が付いた手で目を触っちゃったら?髪の毛にも着くかもしれないし危険過ぎると思う。。
26 :**:2018/10/31(水)20:08:33
坂田るり子副園長、立場をわきまえた話し方をされたほうがいいのでは。。。
27 :0DK:2018/10/31(水)20:08:20
接着剤を使って何を作っていたのかしら?
28 :koh*****:2018/10/31(水)20:07:55
どう考えても、接着剤に原因がありそうですね。糊ではなく、特殊な接着剤を使用していたのでしょう。子供の体はこういった化学的な物質に対して敏感なので、大人がしっかりと管理してあげるしかないですね。
29 :ped:2018/10/31(水)20:07:52
どんだけ温室育ちだよwwwトマトかよ
30 :d1a*****:2018/10/31(水)20:07:36
幼稚園なら、のりやボンド位しか使わないだろう。なぜ、こんな事が起きるのか?
31 :cho*****:2018/10/31(水)20:07:06
私が幼稚園の頃は接着剤なんて使ってなかったと思うんだが。木工用ボンドでも幼児に使わせるのは危ない。幼稚園側は何を考えていたのやら。
32 :流山産業大学卒:2018/10/31(水)20:06:57
酔った?
33 :tsuyu:2018/10/31(水)20:06:56
昔は液体ノリにヘラがついてるやつだったけど今はどんなノリつかってるのかな
34 :bon*****:2018/10/31(水)20:06:01
換気することも知らんのか。
35 :nvr*****:2018/10/31(水)20:06:00
幼稚園は、糊だよ、矢的 のり使ってたな小学生の時は、のり と木工用ボンド使ってたね
36 :Kiibeltchnoq:2018/10/31(水)20:05:42
園長を逮捕してください
37 :anta:2018/10/31(水)20:05:40
とりあえず原因判明してよかったですね。セメダインを集団生活で幼児に使わせる事はしない方がよいが、使用する際の注意事項が教師も幼児も認識できてよかったよかった。
38 :sat*****:2018/10/31(水)20:05:34
園児たちはこのトシで味をしめちまったってことになるのか…。
39 :mas*****:2018/10/31(水)20:05:29
園児に接着剤を使わせるな。(´д`|||)
40 :new*****:2018/10/31(水)20:04:40
溶剤を含むものは換気しながら使用するのが常識でしょう。
スポンサーリンク