愛南町の郵便局で約2億円不明 局長は自殺【愛媛】(南海放送)#Yahooニュースhttps://t.co/cOXyr9c6tm
>日本郵便や関係者によると深浦郵便局の局長は30代の男性で23日の現地調査中に「少し休ませてください」と話し外出した後郵便局には戻らず23日夜、自殺しているのが見つかった
— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) June 24, 2021
ネットの反応
なんか…サラリと報道されているが、けっこう凄い案件なんじゃないかこれ。
田舎の郵便局と農協の横領の多さは異常。知恵が足らずなんとか議員の口添えで入ったような奴が特にそんな事をやる。
毎回毎回、局長。
社員へはコンプライアンスだの防犯だなと言っていても、毎回毎回でかい犯罪すべて局長さまじゃん。
局長って制度、マジめに見直した方がいいよ。
世襲による地方オジサンの特定郵便局長なんて、中世みたいな利権を残してるからこういう事件が絶えないのです。もう一段の民営化を進めて、民間の銀行・保険会社並みのまともな組織体制を構築して下さい。
郵便局長って悪さする人多いね。
それほど今まで管理が杜撰だったってことですね。
特に切手の横領は発覚した例は氷山の一角どころではないのでは?と思うくらいです。
やり放題だったんじゃないのかな?
特定郵便局長は自分たちの利権しか考えてませんよ。はっきり言って郵政の最大の汚点です。そもそも人事異動の無い金融機関の長ってありえないでしょ。
世襲の局長はやめるべきでしょ。
不正の温床。
さぁ2億を何に使ったか。ばれないはずないのに
親が弁済できるなら、死ぬことは無いけど
調査のタイミングで自ら命を絶つとは……。
関与してるのか、事情を知ってるのかはわからないけど、何かを墓場まで持って行くってことはやましいことがあったのかな。
まだ特定郵便局長みたいなコネでお給金もらっている人がたくさんいるのでしょうかね。
はっきり言って、今回の事件の関係者のような仕事しないおじさんは、人件費の高止まりと郵便料引き下げの阻害要因になるだけですので、どんどん首にして、新陳代謝を促してほしいです。
私の小・中学校時代の同級生の父親が特定郵便局の局長でしたが、自分の好き嫌いで局員を採用していた事が発覚して大騒ぎになったと祖母から聞きました。25年程前の出来事です。
切手転売したり、横領したり再発防止策をきちんと機能させましょう。
自殺するくらいなら、やらなきゃ良いのにって思うけど、本人はそういう事じゃ無いんだろうね。
ちょっとしたことから、、という事なんだと思うけど、そう思うとやっぱり仕組みを変えない限り無くならないんだろうね。
悪くとれば郵便局長が横領したと受け取れる報道だね。
調査委員会が真相を究明する、と宣言しているので真実は明らかになるだろう。ここで信頼を失うと、痛手は大きい。
特定郵便局の世襲特権はそろそろ要らないのでは?民営化してもこういうところで利権を残すなら、ノルマばかりでなく監査機能も強化しなければ。
積もり積もってなんでしょうね。 最初は10万、20万で調査が入ったら即戻せばいいやって、もし、一度に2億横領してたら高飛びするなぁ。
金融だけど支店長の横領って少ない。これだけ郵便局で犯罪が起き、しかも局長の横領が絶えないってずっと同じ場所で勤務させてるからだよ。選挙のためって記事を見た事があるが、局長は何処を向いてるのって感じ。
特定郵便局は、数百万円を下ろすにも、予約……と言われる。
それだけ、防犯上で大金を置かない特定郵便局で、2億もお金が無いって、毎月の現金検査で、部下社員も変だと思って密告したんだろうが、調べに来た人達は、なぜ疑わしい局長の外出を認めたのか?!
普通、お金が合わなければ、その場にいる社員全員が外出禁止だと思うが……。
この前も12億をがめた郵便局長の事件が報道されてたばかり。
自殺ともは気の毒な末路だが、横領の犯人ならはっきり言って遣いたいだけ金を遣って逃げ得とも言える。
旧特定郵便局ってようは町の小さな銀行と代わりない訳で、いい加減ガバナンスを変えないと未然に横領は防げないしこの手の郵便局長の巨額横領なんて全国じゃ氷山の一角に過ぎないと思う。
2億も使っちゃうくらいやから、おそらくギャンブルだろうね。
自分はギャンブルは怖くて一度も手を出したことが無い。
ケチっていうのもあるけど、物事にハマりやすい性格やからパチンコや競馬にハマった時の恐怖が勝って一度でもやりたいとは思えない。青森の死刑になった武富士放火事件の犯人も競輪の借金地獄の末の放火やったな。
30代で2億も奪うって凄いな。
しかも、こんなに小さな町の郵便局で、、、
2億も気づかないなんて、ゆうちょも結構金銭管理がいい加減やな。ずさんすぎないか?
民間銀行の場合、行員がお金をだまし取るのを防止するために2年くらいで強制的に転勤させるやしいが、ゆうちょは2~3年で行員の転勤をしっかりやらせてるのかなぁ?そこの所が結構問題視すべきと思うが。。。
自分では稼ぎ出せない金額を好きな様に使って、豪遊し、死んでも良い、と思う人っているかも、と思う事がある。
自分ではないが、2億という額と内輪の誰かがやった事に間違いないという「責任を取って」という可能性もあるにはある。
2億なら少ない方でしょうね。内部調査でバレる事も少ないし。顧客側の問い合わせでバレる方が多いいよ。
ここまでの金額になるまで気付かない内部の制度に問題がある。長期で放置しておくのではなく、定期的な抜き打ち検査が必要。
内部の制度は現場や下っ端ばかりを厳しく監視するだけで上層部には甘いから
今回の件で制度が厳しくなるのは現場だけ
抜き打ちだって現場だけ
時代錯誤の世襲で二十代から局長なんてやらせるからこんなのが出てくる
特定郵便局長制度を完全撤廃しない限り郵便局なんていつまで経っても健全経営なんてあり得ない
徐々に抜いていったのか一度に抜いたのかも書かれていません。
抜き打ち検査に意味がないとは言いませんが、
こういった問題への対策にはなりません。
根本的な問題は、個人で簡単に盗める体制という点です。
毎年の検査なのかな?たまーの検査?
イッペンに2億?何度かにわけての2億?
すごい事件なのに情報少なすぎ。きっと日本中の田舎の郵便局あるあるだよ。
小泉さんが拘り続けた郵政民営化は本来こうした不透明かつ腐敗した組織体質を崩す意図があったのだけど、あれから20年、あらゆる意味で闇は深くなるばかりです。
どんな検査してるんですかね?普通、銀行の検査は予告なしで、いきなり朝来て、一歩も動くなって言って行員に手をバンザイさせて机の引き出し、ファイルなど軒並みチェックするところから始まる。
そのあと融資記録の調査とか預金残高調査とかあるが、決裁の日付漏れなんてあろうもんなら、支店のボーナスカットなんて当たり前なんだが…
郵便局の監査はどうやってんだ?
地方の郵便局の長は身内で代々引き継いでいたら、こんな事件一つや二つで、なさそうな気がするけどね。保険の不正営業で、この機会に膿みを出し切ろうと、身内監査でもやっているのかな。
何十年も同じ局長が自宅事務所併用で勤めてるんだから不正の温床だよね。
定期検査はあるんだろうが、うまくだましてるんだろう。
地方は世襲制が多いからね。
ローカル銀行 町中郵便局の 支店長、支局長が!っていうのが多い感じ。
あと 協同組合の一人経理。
郵便局長の着服が最近多いです。
本当に信用できないですね。
補填は税金ではなく、関係者からお願いします。