安倍政権の手にかかれば、お茶の子再々々々委託ってか?
持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できずhttps://t.co/ONsBxIUVvR pic.twitter.com/qY68MOc2Wm
— 東西南北 (@Fausteana) June 11, 2020
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた中小企業などを支援する持続化給付金事業をめぐり、支給事務の委託や外注が繰り返される不透明な実態が9、10両日の衆院予算委員会の審議を通じて明らかになった。
「再々々々委託」まで広がる構図を指摘する声も上がるが、政府は全容を把握し切れていない。野党は「国のチェックが行き届いていない」と批判を強めている。
支給事務は、一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」が769億円で政府から受託。これを749億円で広告大手の電通に再委託した。電通はグループ5社を経由する形で、人材派遣大手のパソナや印刷大手の大日本印刷に外注した。
10日の衆院予算委ではさらに、国民民主党の玉木雄一郎代表が「孫請け」「ひ孫請け」の先の「やしゃご請け」に当たる大日本印刷の関連会社に外注されていたと、同社で働く派遣社員の証言を基に追及。梶山弘志経済産業相は「先の事業者については初めて聞いた」と驚きを隠さなかった。
政府はこれまで、給付金の申請から支給までの目安を「2週間程度」と説明し、迅速な対応をアピールしてきた。しかし、実際には一部で遅れが生じており、梶山氏は9日の衆院予算委で、この目安が協議会側の提案だったことを明かした。
引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/72ccbc4e6fdba318aa4cc6d758176cdf61f8c667
ネットの反応
やしゃご請けなんてそんな珍しくないけどね。
外部から見られない仕事なんてそんなものですよ。運送やビルメンテナンスなんかもそんなもんですけどね。クロネコヤマトや佐川急便だって孫請け曾孫請けやしゃご請けがあって事業が成り立っているし。
安倍早く辞める事だ、
国民も首相も「遅れがあってはならない」という現実を見ないべき論ではなく、「実際にできるかどうか」という観点で妥当性を評価しなければ、有効な施策は実現しない。
事業委託は公務員を減らして税金を有効活用する考えが発端だし、行政によるチェックだって、自前でやるより委託の方がチェックが難しい事に対して私達国民の理解は非常に浅く、都合のいい部分しか見ていない。
今の事を上手く行うためにどれだけの人、金、制度的インフラが必要で私たちがそれに対して十分な投資や政策の重点化を行っているか、誰も検証していないし、「とにかく安く上手くやれ」というブラック企業さながらの精神論で意見が交わされている。
実際に仕事する末端の業者にだけお金払えば良い。マージンだけ抜いて仕事しない業者にお金払う必要はないかと。全部税金だよ。どんだけ無駄遣いしてるんだよ。
結局、政治家とお友達の懐が潤うだけのズブズブの仕組み。
競合相手が実績的にも…って言うけど、
なんだか外資の様な名前…
国内のお金を海外に出すよりは、国内の会社で使ってもらった方がまだいいかな?、
こういう現状であるということは、
再委託禁止条項が契約書に無かったということだし、
元々下請けを禁じる法規定も無かったということ。
個別の業種ごとに、派遣労働者を使うこと自体を
禁じていたり複次下請けを禁じていたりというものもあるが
港湾荷役や土木建築などごく一部の業種。
しかも、そういう制限規定のできた理由が
昭和中期の893が関与した社会的運動だったというのは
何とも言えない皮肉である。
グルメ芸人の不倫なんかより、よっぽど大事なニュースだ。報道はトップで取り上げてほしいし、国民はもっと怒っていい。
巨額のカネが動く時、必ず利権が絡むよね。
みんなの税金なのにね。
税金は政治家のカネじゃないのにね。
持続化給付金は税金が原資だから最終的に給付するところまで把握しなければならないのに全容把握出来ないのではなく、所詮は他人の金だから把握する気がないのだろう。
そりゃ、中抜きピンハネ丸投げ外注は楽チンだからね。福島の除染作業関連も無法状態になってるし。
世の中で山のように行われていることとはいえ、いかんせん規模が大きすぎる。
そもそもCランクのサービスデザインがAランク企業を
差し置いて、769億もの大型受注が出来るのだろうか?
一般的には丸投げも禁止されている。
日本は税金を取る方は非常に厳しく、使う方は非常に甘い。
今後、超高齢化社会に突入していく中で、税金の使い方
こそ厳しくする必要がある。
国会中継をみていたが、あの答弁では、適切な入札が行われ、競争原理が働いたとは思えない。一方で、実施後の精算で支払うので中抜きはないというけれど。
俺にも出来る 電通丸投げ 20億
そら遅いはずだわ。
まあ依頼者からしたら依頼した後はどこに頼もうが、
「この金額、条件でこの仕事を」と頼んだ以上、その条件で
仕事を全うしてくれたら依頼先がその後でどこに頼もうがどうでもいい。
もちろん例えば物作りの場合、工場監査などでチェックはするが。
(そういう意味では把握していないのはおかしな話ではある)
問題は
電通の提示をなんの疑問を持たずに丸呑みしたのか、それとも
政府が強制的にこの金額でとしたのか?
他の会社へ見積もり出して比較しなかったのか?
電通は自らの処理能力を知りながら(できないとわかっていながら)
引き受けたのか?もしくは政府の強制か?
間に挟まる企業が多いほど行動が遅くなるのは素人でもわかるだろ。
ほんとバカなんだな国会議員は。
これで税金を上げる?ふざけるな!!!!!
大人しくみてるだけのあふぉな日本国民、
悔しいならたちあがろう!
でも、みんな静観、この国はもうだめぽ
下請けからさらに下請けへ委託してるけど、じゃあ依頼した方の下請けは何の業務を行うのだろうか。
さらに下請けに仕事をあげるよって言いながら、仕事は丸投げして斡旋手数料みたいな感じで中抜きしてるとしか思えない。
ふざけるな!
税金返せ!
企業はどんだけピンはねしてるんだよ。更にそのうちどれだけ政治家に回ってるんだよ。
政府からのお仕事に、たくさんの仲買人がいるってことですね。
そして、仲買人が政府に感謝する仕組みも絶対あると勘ぐってしまう。
消費税減税にしておけば、皆に平等で有ったし、こんな余計なお金をかけずに済んだはず。
今回の事で、この国のシステムは政府が税金を湯水の如く使い、関係省庁が財団法人などに丸投げし、税金の中抜きを繰り返した残りカスを国民に割り当てる方式が表に出た。
給付金申請の説明を受けた人から、担当者が理解していない話しが出ている。
サービスデザインの会見が正しいならば、財団法人を設立した日から今日まで委託された業務を全て出し検証し、国民の信頼を得るべきである。
前前前世かよw
火事場じゃなくても泥棒してたけどね首相
「実際にそういうことがあるか経産省で確認する。滞るようなことはあってはならない」
→むしろ丸投げなことしかない。
まさに除染処理と同じ構図ですね。
孫請けひ孫請けで末端に渡る賃金はスズメの涙。
今回の場合はサービスや確実性の低下ですね。
結局、泣きを見るのは一般市民という構図は変わらず。
何も変わらんなこの国は。
民間でもしょっちゅうある話
口座開けないから何もしてないけど代理店通したり、物流も中間業者がたくさんある。
直販しない仕組みが大量にあって世界から見たときの日本が不思議がられる
でも書類が1箇所にまとまるので効率的なこともある
全部が全部がダメというわけでもない
氷山の一角、税金使う事業は、原則、再委託禁止にして欲しい。
RADWIMPSか
政府も全容把握できずって嘘でしょ!
769円違いますよ。769億円ですよ。それだけのお金の流れの把握もできないような政府なら早く政権交代して下さい。もっと明朗会計、透明感のある税金の使い方しないと国民も税務調査などきても知らんで通しても文句言えない、追徴課税とかできなくなりますよ。
ここはしっかりとお金の流れを解明し、誰がポッケナイナイしようとしてるか追求する必要があると思う。
利権などしない人間が政治をやるべき。
日本は民主主義国家だからこんな話題がいつまでも続く。中国で政府にケチをつけたら新幹線のように埋められて終わり。日本人で良かったとしみじみ思う。
今回のコロナ禍によりお困りの皆様には迅速に誠意をもって対処してまいります.しかしですね
私にとりましてはですね全国民一人一人に向き合う事はですね困難なわけでありましてですね
こうした事態においてはですね迅速に対処するにはですね何はともあれですねお友達にですね
利益を与えるのが最も迅速にに皆様に政府の政策をですねご理解いただくことにですね最も重要な施策であります。野党の皆様は何かというと私を批判デンデンされますがこれはですね野党の皆様方にですね危機対応能力がないことを示す以外の何物でもないことをシッカリとゆるぎない信念を持ちましてですね申し上げておきます。このミゾウユーの国難にありましてはですね国民の皆様にはお友達の重要性をシッカリ認識していただきたく思います。これが日本国首相の日本語です.