ネットの反応

1
記事に「バック中」とあるから
トーイングトラクターが目測を誤って
早めに機体の向きを変えたため
隣に駐機していたキャセイ機に
主翼ウイングレットを衝突させたと思われる
もしそうであれば
これはグランドハンドリングのミスで
大韓航空側のミスでは無い詳細続報を待ちたい

1-1
丁寧で安心する時も有れば、雑と言うか荒い感じがする離着陸も度々有りますよ。あえてとドスンと着陸させる場合もあります。例えば大雨や降雪時。
車で言うハイドロプレーニング現象が起きないようにするためです。

1-2
大韓航空機のプッシュバック中にトーイングカーがスリップしたとのことなので、大韓航空パイロットのミスではなく、新千歳空港で大韓航空のグランドハンドリング業務を受託しているJAL子会社(JALグランドサービス札幌)のミスと見るのが濃厚です。50トンのトーイングカーで約200トンの航空機を牽引するので、雪道では徐行で走行していても少しのハンドル操作でスリップしてしまいます。

1-3
大雪で滑りやすい状況であったという。
旅客機は重量があるから、冬用のタイヤは必要ないというが、このような悪天候用にスタッドレスタイヤも使用したほうがいいのではないか?
ゆっくり慎重に引っ張れば問題ないというのでしょうか・・
1-4
正月の事故で世間のアンテナが敏感になってるだけで空港内での接触ってちょいちょいニュースで見るよね。だから良いって意味じゃなくて、起きた事故を風化させないようにしなくては、って思う。
1-5
凍結によるスリップでこういうことが起きるなんて かなり まずくない?
大事に至らなかったから いいようなもんの。
スリップが起こる可能性を予知せず放置してたってことよね?
場合によっては大変なことになる。
1-6
大雪降っているからですね。
牽引する車両が雪で滑ったみたいですね。
怪我人いなくて良かったです。
1-7
>>パイロットの荒い感じ…笑笑。航空専門家?私は頻繁に同じ空港から同じ航路の飛行機に搭乗しますが、パイロット毎に乗り心地は全然違いますよ。
丁寧で安心する時も有れば、雑と言うか荒い感じがする離着陸も度々有りますよ。

1-8
まぁ、「大韓航空」と「キャセイパシフィック」が接触事故と言われると、「大韓航空またなんかやったな」っておもわれるのは航空会社の信用度の違いやね。
1-9
大韓航空の声明でも、トーイングカーのスリップと運転ミスを指摘(ちなみに担当は日航の子会社)。
大雪の日は、車を動かすだけでも手こずるもの。馬力のあるトーイングカーなら、猶更。
1-10
まあ、動いていれば事故にも遭うでしょう!確率の問題、不安な方は家に閉じこもって下さい。でも地震が来るかもしれないけど。
2
関係あるかどうかわからないが、今までコロナ禍で飛行機もお客さんも少なかったけど、ここにきてものすごい勢いで戻ってきた。仕事も増えた。こういう久々のときは、事故が起こりやすい。祭りもいろいろなところで事故がおきて、亡くなっている人もいる。地元の祭りでさえ、うまくいかなくて大騒ぎ。コロナ禍とのギャップが激しくてついていけない。
2-1
持続可能ではなかったのは明らかだけど、コロナ禍のガラガラ状態の旅行は快適だったなぁ
感染症とか関係なく、赤の他人がソーシャルディスタンスない距離にいるのが嫌になってしまったね
2-2
共感️
3
偶然かもしれないけど、今までなかったような航空機の事故が重なってしまいましたね。大丈夫でしょうか?
近年、サービスの低下がすごく気になっています。労働力の不足が根本にある原因なのではないでしょうか?労働力低下により、社員教育の質も低下し、致命的なミスが生じやすくなっているのではないかと。
労働力不足を補う技術や考え方がより必要になってきてるのかもしれないですね。
3-1
事故や重大インシデントなどの事案を報じてる記事自体はカテゴリをきちんと見れば元々一定数ありましたが、スルーされてきたのでしょう。
ひとつ特別大きなことが起きたあとは閲覧数も稼ぎやすいためかトップへこぞって抽出されるようになり、案件がいきなり増えたように感じられるのはよくある事ですね。
興味が湧かない限りわざわざ調べないことだと思いますから、簡単に目に飛び込んで来たモノしか知らない、それによっていきなり怖くなる人が多いのはこういう報じられ方をされてる以上仕方ないことかもしれませんね。
3-2
正月のなぁ……と思っていたら、全日空機 米シカゴ・オヘア空港でデルタ機と接触 負傷者なしってニュースもあった。。。

タブーは覆され、絶対的な存在もメスが入れられる世の中。

ケガ人などは出ていないのが幸いだが、整備不良や確認ミスなど、いろんな歪みが大事故とならないことをただただ願うよ。

3-3
実は飛行機の接触事故は、たまに発生しています。ただ、軽微な接触が多くて報道されないだけです。
実は昨日もシカゴオヘア空港で、全日空機とデルタ機が接触事故を起こしています。
とは言え、確かに多い気がしますね。
3-4
事故とは直接関係ないが労働力減少とAIの発達進化
どちらが早いかと言えば確実に前者。

労働力不足をわかっていて
更にサービスの向上を求めるのは
間違った方向性。

日本人はこれからもっと不便になる。
労働力不足の中でも
肉体労働者の減少が甚だしい。

肉体労働者人口が減れば減るほど
明るい未来などない。

デスクワーク職ばかりが多くなっても
世の中回らない。

3-5
トーイング中やプッシュバック中、タキシング中に翼の先端をぶつける事故は、結構頻繁に起きてますね。
マスコミが報道してなかっただけですね。正月の事故が有ったから、今はマスコミが大げさに反応している状態。
ちょっと過ぎればマスコミはまた忘れ去ってしまうでしょう。

3-6
陰謀論なんて言葉使うやつが騙されやすいんだろうと思う。世の中自分の知らないことの方が多いって事がわかってない。それを陰謀論て言葉一つで塗りつぶしてしまう、そういうところに思慮が不足している。
3-7
全てにおいて、やる気や向上心、負けん気や根性、一切の責任感も感じられない世代。
着替えの時間も勤務時間になるんとちゃいますか??笑。1分でも残業代つかないのはおかしい??笑。30年後には必ず
日本衰退に本当にトドメを刺し国をダメした平成・令和を生きた日本人達。
教育とは何だったのか?
昭和の血と汗の恩恵で惰性でしか生きてこなかったナマクラ世代。
自ら考えようとせず誰かに生かされる人生に価値はあったのか?
他人に厳しく己に甘いお手本の様な世代。
と言ったタイトルで酷評されまくるよ。
こんな勤勉さのカケラも無い国民、世界中探してもなかなかおらんぞ。

3-8
>労働力不足を補う技術や考え方がより必要になってきてるのかもしれないですね必要ですね、は誰でも言えます。
誰が作るのですか?
どこも人材争奪戦です。
そのような優秀な人間を雇うには、金が必要です。
その金をだれが負担しますか?
そこまで考えて、意見を言うべきです。
こういう意見を言うだけの人に限って、金は払わない。

3-9
事故はごまんとあったけど記事になってなかった、もしくはあなたが気にしてなかっただけ
今は羽田の事故によって世間の関心が高く、記事にすればみんなが見てビュー数が稼げるから
このぐらいのこともわからない人が多いんですよね
メディアに煽動させれれやすい国民性なのかな
3-10
いや…知らないだけでありますよ。別に隠してる訳でも報道してない訳でもないですし。
この接触はまだある方です。
4
現場で働く人はそれぞれ真剣に、慎重に対応していると思うけど、それでも人間のやることにはミスが生じ得るという前提で再発防止を考えてほしいね。そうでないと近いうちに今回とは比較にならない大惨事が起こりかねない。
4-1
衝突と墜落だけはしないでね。
5
キャセイパシフィックもここのところ災難続きであると感じる。
日本でジェットスターがストを行っていた同じ時期に、乗員がインフルエンザ感染などで集まらずにキャンセルした便があったことが現地メディアで報じられていた。
国外でもスリップによる衝突はどこまで呪われているのだろうかと思ってしまう。
大韓航空の乗客は別の便に振り替えることになったが、一部の乗客は今日中の韓国行きはできずに明日の便に振り替えとなった人もいるとの報道もあった。
命に関わる事態にならなかったことは不幸中の幸いである。


注目ニュース