政府・与党は16日、2019年度税制改正で、法律婚の配偶者と離婚や死別した一人親の所得税と住民税を減税する「寡婦(夫)控除」について、未婚の一人親にも適用する方向で調整に入った。
未婚の一人親は所得が低い場合も少なくないため、子どもの貧困対策として控除対象に加え、子育てを支援する考え。21日から本格的に始まる与党の税制調査会の議論を踏まえ、詳細を詰める。
現行は、法律婚の配偶者と離婚・死別した一人親のうち、全ての母親と一定所得以下の父親に減税措置を適用している。例えば、前年の所得額が計500万円以下であれば、母親は所得税35万円、住民税30万円、父親は所得税27万円、住民税26万円の所得控除を受けられる。ただ、事実婚で別れたケースなど婚姻歴がない場合は対象外となっている。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181117-00000015-jij-pol
スポンサーリンク
ネットの反応
1.
完全なる選挙対策のバラマキ政策。
全ては税金頼みで構わないと言う事なのだろうか???
無駄を省き本当に必要なところに税金投入ダケでも不足の筈なのに、必要な福祉は削られる面もあるのに、子供に責任なく申し訳ないがフシダラな生活をしていた未婚のひとり親へ優遇策とは・・・
モラル崩壊気味の現状では、各種控除・優遇政策があるから!っと安易な未婚親・身勝手な行動をする人が益々増える一方かと。
先が短い高齢者やモラルある生活にも関わらず低所得者などよりも、将来ある子供が最優先でその背景は問わない・・・どれだけ余裕のある国家財政なんだよ自民党は!
完全なる選挙対策のバラマキ政策。
全ては税金頼みで構わないと言う事なのだろうか???
無駄を省き本当に必要なところに税金投入ダケでも不足の筈なのに、必要な福祉は削られる面もあるのに、子供に責任なく申し訳ないがフシダラな生活をしていた未婚のひとり親へ優遇策とは・・・
モラル崩壊気味の現状では、各種控除・優遇政策があるから!っと安易な未婚親・身勝手な行動をする人が益々増える一方かと。
先が短い高齢者やモラルある生活にも関わらず低所得者などよりも、将来ある子供が最優先でその背景は問わない・・・どれだけ余裕のある国家財政なんだよ自民党は!
2.
未婚で子どもを持つこと自体がおかしいので全く必要ない。百万歩譲って婚約者(結納後)に死なれたデキ婚女くらいでしょ。
未婚で子どもを持つこと自体がおかしいので全く必要ない。百万歩譲って婚約者(結納後)に死なれたデキ婚女くらいでしょ。
3.
支援することは良いことだと思うけれど、子供の気持ちも考えずに簡単に離婚を選ぶ母親が増えないことを祈るばかりです
支援することは良いことだと思うけれど、子供の気持ちも考えずに簡単に離婚を選ぶ母親が増えないことを祈るばかりです
4.
未婚の親を助長するような政策はよくない。
国として、子供の数を増やしたいだけらなら未婚の親を増産すればいいし、そうでないならまともな家庭を築ける政策を。
未婚の親を助長するような政策はよくない。
国として、子供の数を増やしたいだけらなら未婚の親を増産すればいいし、そうでないならまともな家庭を築ける政策を。
5.
父親は27万の5%と26万の10%
合計39500円の減税となっています
月額3300円
子供の給食費にも満たない
父親は27万の5%と26万の10%
合計39500円の減税となっています
月額3300円
子供の給食費にも満たない
6.
なんか普通に結婚して、普通に働いて、
普通に子供2人育ててって人が1番負担を強いられてないか?
なんか普通に結婚して、普通に働いて、
普通に子供2人育ててって人が1番負担を強いられてないか?
7.
いずれにしても今まで無かったのかい?消費税増税、消費物価吊り上げ操作、国税増加、年金減額さえなければ執行するのに余計な金を使わなくて済んで、そっちに回せるものを、議員の都合のいいようにやってるだけじゃな。
いずれにしても今まで無かったのかい?消費税増税、消費物価吊り上げ操作、国税増加、年金減額さえなければ執行するのに余計な金を使わなくて済んで、そっちに回せるものを、議員の都合のいいようにやってるだけじゃな。
8.
「1人親控除」と名称を変更しましょうね
「1人親控除」と名称を変更しましょうね
9.
病気や事故、犯罪による妊娠、虐待以外でのひとり親の場合は、離婚時に収入の有無を調査して、収入面で親の資格があるかどうかも厳格に調査すれば、支援も減らせるんじゃないの?親権を得る際の基準が甘すぎて・・
病気や事故、犯罪による妊娠、虐待以外でのひとり親の場合は、離婚時に収入の有無を調査して、収入面で親の資格があるかどうかも厳格に調査すれば、支援も減らせるんじゃないの?親権を得る際の基準が甘すぎて・・
10.
離婚と未婚は対象外にして。
離婚と未婚は対象外にして。
11.
未婚の親という時点で自業自得の部分もある。
恩恵を受けたいならきちんと結婚するようにしよう。
未婚の親という時点で自業自得の部分もある。
恩恵を受けたいならきちんと結婚するようにしよう。
12.
貧困対策なら現金給付じゃなく、学費、給食費などで支援すればいいのでは?
不正受給が増えていくばかりですよ
貧困対策なら現金給付じゃなく、学費、給食費などで支援すればいいのでは?
不正受給が増えていくばかりですよ
13.
手当て目当てで籍は入れずに事実婚状態になる(ただし事実婚の届け出はしない)カップルが増えそう。そもそも未婚の親は弱者じゃない。
手当て目当てで籍は入れずに事実婚状態になる(ただし事実婚の届け出はしない)カップルが増えそう。そもそも未婚の親は弱者じゃない。
勝手にその生き方、産み方を選んだだけ。軽はずみに結婚して軽はずみに別れた場合も弱者じゃない。子ナシ夫婦は小アリ夫婦に謎のマウントをとられながら、一方で他人の子供を育てるために税金ごっそりもっていかれてる。この怒り、やり切れなさ、分かってよマジで。
14.
また無職カップルに悪用されないといいけど
また無職カップルに悪用されないといいけど
15.
ひとり親優遇じゃなく、ふたり親でも困ってたら助けるべき。
ひとり親優遇じゃなく、ふたり親でも困ってたら助けるべき。
スポンサーリンク
16.
子供って、1人では作れない。必ず母親、父親がいるんだから、養育費は必ず払わなきゃならないようにしてもらいたい。
1人親って自己責任でしょ!?
まともに生きてる人から税金とって、人生甘く見てる人に税金使うのって、果たして平等なの?
子供って、1人では作れない。必ず母親、父親がいるんだから、養育費は必ず払わなきゃならないようにしてもらいたい。
1人親って自己責任でしょ!?
まともに生きてる人から税金とって、人生甘く見てる人に税金使うのって、果たして平等なの?
17.
子供は欲しいけど結婚はしたくない・・・と
子供の事を考えない身勝手な女性も多いから
こういう制度を目当てに子供を作って離婚なんてのも増えるかも知れない・・・
子供は欲しいけど結婚はしたくない・・・と
子供の事を考えない身勝手な女性も多いから
こういう制度を目当てに子供を作って離婚なんてのも増えるかも知れない・・・
18.
うちの父、母が病気で他界し一人になりました。母がこつこつ払っていた年金は貰えないし、町県民税鬼のように高い。
うちの父、母が病気で他界し一人になりました。母がこつこつ払っていた年金は貰えないし、町県民税鬼のように高い。
近所には逆に旦那さんを若くして船の事故で亡くしたおばちゃんが暮らしてますが、遺族年金プラス自分の年金で裕福に人生エンジョイしています…なんか、もっと見直さない? 男親にも優しさを。
19.
今まで適用されなかったことが問題
加えて女性でも稼げる人には税金を払ってもらう方向で、男女関わらず所得で制限を設けるようにすれば、男性にもとならない。
税制全てにおいてそうだけれどね
今まで適用されなかったことが問題
加えて女性でも稼げる人には税金を払ってもらう方向で、男女関わらず所得で制限を設けるようにすれば、男性にもとならない。
税制全てにおいてそうだけれどね
20.
ごめんなさい。
反対です。
未婚で子供を産むのは親の決めたこと。
ごめんなさい。
反対です。
未婚で子供を産むのは親の決めたこと。
21.
子供一人に対して百万位控除を認めても良いと思う。税金はある所から取らないと、無いところは死活問題。
子供一人に対して百万位控除を認めても良いと思う。税金はある所から取らないと、無いところは死活問題。
22.
何で男女に差が出るん? 男の一人親も子育てするには母親には無い苦労もあり残業が出来ないなどの就労制限をしながら何とか生活してるのではないですか?男女に差があるのおかしいだろう?
何で男女に差が出るん? 男の一人親も子育てするには母親には無い苦労もあり残業が出来ないなどの就労制限をしながら何とか生活してるのではないですか?男女に差があるのおかしいだろう?
23.
悪い制度とは言わないが、制度運営をしっかりできないのであれば生活保護制度と同様に悪用できてしまうと思う。
そこをしっかり取締れるのであれば、シングルで頑張って働きながら子育てをしている男女両方の親に適用をしてもいいのかなと。
悪い制度とは言わないが、制度運営をしっかりできないのであれば生活保護制度と同様に悪用できてしまうと思う。
そこをしっかり取締れるのであれば、シングルで頑張って働きながら子育てをしている男女両方の親に適用をしてもいいのかなと。
24.
前年度の収入が500万以下の片親対象なのに、なんで男だけ控除額少ないの?そこは男女平等にしてあげないと!
前年度の収入が500万以下の片親対象なのに、なんで男だけ控除額少ないの?そこは男女平等にしてあげないと!
25.
死別は手厚く保護してもいいと思うが、離婚と未婚の母なんてのは自己責任なのだから保護する必要はないと思う。
死別は手厚く保護してもいいと思うが、離婚と未婚の母なんてのは自己責任なのだから保護する必要はないと思う。
26.
離婚なら、父親は健在だろうに。
フランスみたく、父親の給与から
天引きをしろよ。
爺婆も生きて働いてんだろ?
退職金持ってんだろ?
他人が養うのは最後の手段にしてくれ。
離婚なら、父親は健在だろうに。
フランスみたく、父親の給与から
天引きをしろよ。
爺婆も生きて働いてんだろ?
退職金持ってんだろ?
他人が養うのは最後の手段にしてくれ。
27.
所得控除だからなぁ。その効用は親の収入次第だな。
負担税率が10%くらいだと控除が35万として単純に35千円の減税だろ。
元々の課税ベースすらない人は何も変わらないし、逆に所得の高い人にも適用しちゃうようだと「子どもの貧困が」の趣旨からズレてしまうし。
既出の指摘のとおり、男性の寡夫との差別は置き去りなんだろうな。
制度を細かくすると会社の経理の事務負担も増えるしね。
税制でどうこうより、親の源泉分離も含む総所得の金額が低い家庭の子どもにかかる義務教育期間中の学費等は免除くらいが妥当かなぁ。
所得控除だからなぁ。その効用は親の収入次第だな。
負担税率が10%くらいだと控除が35万として単純に35千円の減税だろ。
元々の課税ベースすらない人は何も変わらないし、逆に所得の高い人にも適用しちゃうようだと「子どもの貧困が」の趣旨からズレてしまうし。
既出の指摘のとおり、男性の寡夫との差別は置き去りなんだろうな。
制度を細かくすると会社の経理の事務負担も増えるしね。
税制でどうこうより、親の源泉分離も含む総所得の金額が低い家庭の子どもにかかる義務教育期間中の学費等は免除くらいが妥当かなぁ。
28.
控除は死別に限って、母子家庭の貧困には原因に関係なく実費・実物給付の福祉で対応すれば良いと思う。
控除のメリットを受けるほどの収入があるのを離婚やシングルマザーで一律に優遇する必要はない。
控除は死別に限って、母子家庭の貧困には原因に関係なく実費・実物給付の福祉で対応すれば良いと思う。
控除のメリットを受けるほどの収入があるのを離婚やシングルマザーで一律に優遇する必要はない。
29.
これの問題点は入り口と出口で、入り口は男女の不平等性、出口は婚姻関係を持たないインセンティブになり、出口側で事実婚になるという戸籍上の問題。
これの問題点は入り口と出口で、入り口は男女の不平等性、出口は婚姻関係を持たないインセンティブになり、出口側で事実婚になるという戸籍上の問題。
30.
1人親になった理由で控除とか手当審査するべき。勝手に離婚するひとに手当とかあげる必要ない。税金からでてると、思うとむかつく。結婚しないで子供できたから産んで1人親とかありえない。偽装離婚すれば手当もらえて控除されて得するって有り得ない。死別とか虐待とかそういうのなら納得できるけど。普通に働いて税金納めてる人は働き疲れて何もいいことがない。
1人親になった理由で控除とか手当審査するべき。勝手に離婚するひとに手当とかあげる必要ない。税金からでてると、思うとむかつく。結婚しないで子供できたから産んで1人親とかありえない。偽装離婚すれば手当もらえて控除されて得するって有り得ない。死別とか虐待とかそういうのなら納得できるけど。普通に働いて税金納めてる人は働き疲れて何もいいことがない。
スポンサーリンク