[朝日新聞] 栗林公園、閉園後にバス釣る職員 外来種駆除に苦心 https://t.co/iAlj29CA4G pic.twitter.com/eBpg4Vo4bC
— 「バス」ニュースbot (@jpn_bus_news) July 23, 2020
栗林公園 新緑の中で ベストポジションはここ😊 pic.twitter.com/iFkQhaFxo3
— フッジー (@happyyappy1967) July 23, 2020
ネットの反応
釣り大会を開くという意見は面白いと思ったけど、国の特別名勝でもある日本庭園だからおそらく厳しいかな…
茶室等の文化財も多いし、色々制限もあるんでしょう
俺が職員なら上司にバスプロと言われる人を集めるか?池のみず全部抜くか?その方が効率いいでしょう、ただバスプロはバス駆除に否定的かも知れないので池のみず全部抜いたほうが効果はあるかな?
ただ誰かが持ち込んだ外来種であることは公にして罪のない生き物をあえて駆除しないといけない現状をマスコミは代々的に言うべき?
もしかして○○○から抗議は来るので恐れてる?
そうだとしたらあなた方のジャーナリズムは最低だと思え。
某番組に依頼してはどうでしょうか?(笑)
一般客が駄目なら一時的にバス釣り客を形だけ短期アルバイトで雇えばいい。
バスプロを呼べば?
ブラックバスを駆除するのに
ルアー?
職員さんも釣りを楽しんでるのかな?
本気でバス釣るなら生き餌でしょ
ミミズなら入れ食いですよ
バス、雷魚限定ので釣り大会を月一で開きましょう
ルアーで釣るって遊びかよ?
ハエナワでエサが常識だろ。
4人で1日に50匹ってすごいな。
水抜いても138匹だったのに。
大量に繁殖していると言いたくて、記者か職員が盛ったんだろうけど。
今や、何処に出ブラックバス居るねん。
そりゃそうですよ、ルアーメーカーの社員さんとか、TVバンバン出てバスボートで撮影してる連中・・・。
いけすに隠して、あっちこっちに再放流してるんよね。
けーさつが、バスボートの検問して、その場で殺すなど、努力しないとだめなんだよね。
ただ、けーさつは、へっぴり腰だけどね。
需要はあるだろうけど、いろろ難しいのかな。人数制限や、立ち入りエリアを設けてやれるそうね気がする。 といいながら職員の楽しみかもしれないけど。
テレビの番組で池の水を抜いて外来種を取り除くというのがあるが、それに応募すればいいのでは。
1度水抜いて干上がらしてみたら?それでも増えるなら誰かが話してるんやろね
閉園後に特別料金でバス釣りさせたら!?
大きさによって賞金でもつけて。
もちろんリリース禁止、釣った魚はすべて園関係者が処分ということで。
バスプロの今江さん、菊本さん、出番ですよ。
釣っても無駄。だが釣るならせめてルアーでなくエサ釣り。
大会なんかやったら切れた糸やロストしたルアー、ゴミなどで池が汚れるだけ。
ライギョは、ルアーじゃなくカエルを餌にした延縄仕掛けの方が確実に釣れます。夕方仕掛けて翌朝回収するだけですから、手間も省けます。
職員の皆さんはご苦労様だが、さすがに焼け石に水でしかない。
一般客に迷惑の掛からないシーズンや時間に限定したうえで、釣り堀代わりにして別途追加料金を徴収して釣り好きに開放するのも一策ではないかね。
徴収した分は今後の整備に活用すれば良いのだし。
ロンブーに頼めばいいのに。
「池の水・・・」の番組にお願いしては?
いちいち釣っても埒があかないのは明らかでしょう。
ん?ルアー?
普通に在来種の魚エサにして泳がせ仕掛けすりゃ簡単に捕らえられる。
ついでに産卵期に産卵床をバキュームで吸い取ればダメージ大。
とりあえず専門家入れましょう。
テレ東に水抜いてもらったら?
釣り大会のイベントにすれば良いんじゃないの?
役人ども頭悪すぎるだろ。
外来種はさほど大きな問題なのだろうか。近い未来には気候変動で近海で穫れる魚も随分と変わろう。動植物の分布も変わるだろう。昔の姿を残すのは大切だが部分的でいたしかたないだろう。
禁止されてる電気とか爆薬使い一網打尽に。
柔軟性のない役人の馬鹿政策。
残業代が支払われてそうで怖いですね。
高松市民の皆様 なんとかした方がよい
TOKIOかロンブーにお願いした方が早いんでは?
もう池の水抜くしかなくない?
TV東の池の水…に応募しましょう
外来生物の繁殖力に追いつかないですよ。
それともお仕事が他にない町?
皆さんの言う通り、外来種駆除が目的ですので、リリースなしで、会費をそれなりに取って、釣り大会が良いでしょうね。どっちみち、安全のための保険もいるだろうし、廃棄物処理のための費用もいる・・・
名誉のために、重さか数量で、表彰してあげれば、モチベーションも上がるかもね。