ネットの反応

1
まぁ、仕事を何もせず多額の歳費もらってたわけだから返還しろって気持ちはよーくわかるけど、そういう法律がないのではどうしようもない。政治家が身を切って法律作ればいいんだろうけど、他人に厳しく自分に甘い政治家(与野党ともに)はやらんだろうね。

1 – 1
何もせずにではなく、今回は当選無効なのだから、そもそももうらう権利がなかったということ。
これがOKということは、就職したけど経歴詐称で取り消しになったとき、それまで働いていた給料を返さなくてもよいということになる。
1 – 2
普通のサラリーマンの様に、実費払いの後請求にすべき。
近年明らかなように、国民が認める様な働きをしていない、税金泥棒議員には、書類処理する時間がある。
もっとも、逢瀬に議員パスが使われない様、活動報告書と領収書での自語申請です。野党議員よ、こう言う所への切り込みが期待されているんですよ。
週刊誌やSNSの切取りで、与党を国会で批判している時間は無いぞ。

1 – 3
>政治家が身を切って法律作ればいいんだろうけど、他人に厳しく自分に甘い政治家(与野党ともに)はやらんだろうね。今も法案を出そうとしているけど、前も法案を出したことはあるんだよ。
オーサーコメントにある参議院議員は、多分、当時の民主党議員だったと思うが、いわゆるオレンジ共済事件で民主党(当時)は、改正法案を出した。判決が出るまで、歳費を一時停止するってやつだったと思う。

でも、結局潰れた。なんで潰れたか、調べてみたが分からなかった。
今回はどうなるだろうね。

1 – 4
法律が無く、返納させることができないなら
本来は自主的に返納しなければとてもじゃないけど地元に住めなくなると思う

短期間で、ほぼ今後食べていけるお金を稼いだとはいえ
後ろめたい気持ちがあって、地元にも住みたいと思うなら返納すべきと思うが・・・

1 – 5
不当利得なのだから返還する義務があると思う。法律がないため、
訴えを提起した人の当事者適格がないというのは理解できる面もあるけど、
それだと
そもそも不当利得を民法に定めている意味がない。

1 – 6
>これがOKということは、就職したけど経歴詐称で取り消しになったとき、それまで働いていた給料を返さなくてもよいということになる。あくまで理屈のうえでは、雇用し労働させた以上は、給料は払わなきゃダメだと思います。

経歴詐称により会社が受けた損害は、給料とは別のところで清算すべきことです。(その損害金額算定根拠として給料がもとになることは十分にあり得ますが)

1 – 7
なんか、そもそも不祥事やら犯罪やらの「理由」以前に、国会審議に出席しなかったらその分歳費を削減する、みたいな原則からスタートできないんですかね。正当な事由(が何なのかわかりませんが)がある欠席の場合のみ削減を免れる、みたいな。あるいはオプションとして、企業の有給と同じく、何回までなら削減なし、にするとか。
1 – 8
返還してほしいとは思うが、一般社会でも逮捕前の労働収入は返還しないのでは?
逮捕後は労働していない状況なんだから即刻給料停止にできる法律は作ってほしい。
1 – 9
国会議員を掣肘できる存在がいないから好き放題やってるよね。

選挙で落とす?任期が数年あって何かあってもその間に大量のニュースに押し流されて選挙間近でもない限り中々事件の印象が反映されないし、そもそも党の意思決定に影響を与えるような大物議員はほぼ身分を確約されてるから本当に余程の事がない限りやりたい放題好き放題。三権のうち裁判官は弾劾裁判で、行政も割とすぐに首を切られたりする(天下りするけども)のに国会議員だけが即効性のある裁く機関がないのはシステム的な欠陥だと思うわ。

自浄作用に期待せず、国会議員の給与や待遇を定める機関を議会とは別に作っておくべきではないか?

1 – 10
国会議員の歳費などの返還を有権者が請求できると定めた法律の規定はないと指摘とあるが、当選が無効なんだから、この人が国会議員であった事自体が無効な訳で、国会議員でない人に給料が支払われた訳だから返還は必然でしょう。

有権者が請求できるかとかそんな次元の話じゃない。

2
てことは、今の法律では
まったく働かない国会議員に貴重な歳費が垂れ流しになるってことですね。
国民に厳しく、国会議員に甘い我が国らしい。

これでよくもまぁ、民主主義国家と言えるもんだ。
総選挙の際には
この件に関しても注目したいと思います。

2 – 1
憲法改正にはやたら力を入れている一方、一票の格差是正や議員定数の見直し、それからこの歳費など、自分らに不都合なことは放置したまま。国民に我慢を強いておきながら、己らはお構いなしに密状態で飲み食いするような神経の持ち主らが国政を担っている以上、国が良くなるはずがない。

2 – 2
普通のサラリーマンの様に、実費払いの後請求にすべき。
近年明らかなように、国民が認める様な働きをしていない、税金泥棒議員には、書類処理する時間がある。
もっとも、逢瀬に議員パスが使われない様、活動報告書と領収書での自語申請です。野党議員よ、こう言う所への切り込みが期待されているんですよ。
週刊誌やSNSの切取りで、与党を国会で批判している時間は無いぞ。

2 – 3
どんな議員でも、「国民が選挙しなければ議員にはなれません」って話でね。もう一つ、「議員歳費の性質論」というものがあって。
歳費というのは、「議員という地位に対して支払われる」のか「労務に対する報酬として支払われる」のかという論なのだけど、これがまた色々と。

2 – 4
次の選挙で歳費返還義務化を公約に掲げる政党があるかな?
公明党は4割返還とか言ってだが、そんなヌルイ義務化ではダメ。

当然ながら歳費だけでなく議員報酬も100%返還じゃないとおかしい。
100%返還掲げる政党があれば、そこに投票します。

2 – 5
政治家が自らを厳しく律する法を作るのは、悪魔が聖書を読んで感動のあまり咽び泣くより難しいでしょうね。
2 – 6
野党がこういうところに手をつければ・・の論はあるんだけど、野党も議員自体が特権階級なわけで、自らの権利を縛ることに関心ないんだよなぁ。数多の特権は、国民から選挙という手段で信託された前提がある上での特権だし。
2 – 7
国会議員が、地元に利益誘導して住民が「橋作ってくれた」「病院作ってくれた」って投票する仕組みなのがおかしいよなぁ。。。地元のことは、県議会議員、市議会議員限定にしなよ。

2 – 8
普段は与野党でプロレスしてるのに対国民になったときは一致団結する永田町
普段は不仲なのに利権保守のためなら一致団結する霞が関とそっくり
選挙で選ばれてるはずなのに出来レースだから選挙の意味もない
2 – 9
逮捕されたら本人が辞職せずとも免職させるべきでした。
こういう法案がないのはどの議員も「いつかは我が身」と思っているんじゃないですか?
2 – 10
そういう事なんですよ、激しく責め立てている様に見える野党(特にあの党)の方々は、規制する法整備が進むとやぶ蛇に成りかねませんし積極的に改正提言などしたものならば、得意のブーメランを投げる様なものですからね。真っ当ななんて言ってますが、鳴き声が少し違うだけの同じ穴の貉なんですよ。
3
河井夫妻は何をして生きていくのでしょうか。表に出なくてよい仕事でないといけないですね。
なぜなら、人の前で説明できる行動をしていないわけですから。

誰かが匿ってはいますが、説明をロクにしない人を匿う価値がある人なのでしょうか。

3 – 1
こんな連中の将来のことなどどうなってもいいではありませんか。どこかでまたぞろ復活するかもしれないし、どうしようもない人生を送ることになるかもしれません。いずれにしても手切れ金にしては大きな金額の税金を持ち逃げするのは許せません。
3 – 2
無駄遣いせずおとなしくしてりゃ、充分生きていけるよ。返還しなくて良いんだからね。
3 – 3
昔も同じ様な事があって歳費が返還されなかった時に法律変えなかったって事は、議員なんて悪い事やってるのが当たり前ってことじゃないの?
3 – 4
ご心配ありがとうございます。皆様より資産はありますので、労働する必要はございません。  案里
3 – 5
こういう人は打たれ強くてたくましいので金のためなら何でもやりますよ。
舛○○一だってもうシレッと何事も無かった様にテレビ出てますよ。
3 – 6
この夫婦は勝ち組ですから、一生遊ぶ金を貯めていると思います。
3 – 7
何もしなくても十分暮らせる金はあるだろ
3 – 8
わざわざ、ご心配ありがとうございます。皆様よりはるかに資産はありますので、ご心配には及びません。
…案里
3 – 9
この夫婦だけじゃなく親も兄弟も普通には生きていけないだろうね。
子供がいないみたいだし、攻めるなら親族に向ければ返納するんじゃない。
3 – 10
心配は無用。もし金がなくなっても不思議な所から金が生まれるから心配いらない。
金欲しさに週刊誌にいらんこと喋ったら困る方がいるだろうからな。一般人からみりゃ贅沢して生きていけるよ。
罪を1人で被るというのはそういう事。
4
これだけ人に嘘を付いていたのに理不尽ですね。
日本の司法は国会議員に対しての法律が甘い。
これこそ法改正が必至。
4 – 1
推定無罪だから支給を止められない、で有罪が確定しても取り返すすべがない
こんなおかしな状況を誰も直そうとはしないのか
推定無罪の間は支給を停止し無罪が確定したら全額支給、
有罪になったら払わない
なんでこんなことができない??!!
4 – 2
これさぁ、「自分たちを律する法律を自分たちで作る」という構造なわけよ。法律ってのは、国会の議決がないと法律にはならないわけだから、国会議員が自分たちの処遇をどう決めるか?って問題だからさ。

4 – 3
>これさぁ、「自分たちを律する法律を自分たちで作る」という構造なわけよ。国会議員に権利が集中し過ぎてるのはダメです。
そもそも国会議員を律する法律を国会議員が作っちゃダメですね。

国会議員法は第三者が作るか、一般市民が起案出来るようにする必要がある。

4 – 4
この問題は司法ではなく立法府(国会)が国会議員に大甘ということ
司法に法改正はできない
4 – 5
自民党は程度が低い奴ばかりだな。自民が自ら首をしめる法律を作るとは思えない。他の党に期待するしかない。
⇒ 他党も無理。国会議員、地方議員含め、自分達に大甘なのです。

特に民主党政権になったときにでも、野党時代にあれだけ与党批判をしていたが、いざ政権とったらなんもできない。なんもしょうとしない公約違反だらけ。これでわかった議員共の正体、実態。

4 – 6
起訴された時点で、職務停止と歳費停止くらいにしないと議員はやり放題。現にろくに国会にもでず、ホテルかどこかに逃げ込んでいたのだから。疑惑が晴れれば歳費の停止分を支払ってやれば良い。何が身を切る改革か。守られている鋼鉄の鎧を脱ぐべき。
4 – 7
お手盛りを防ぐには、任期満了または解散後に、その議員の事績を開示させて、妥当な報酬額を有権者が投票で決めるのがベスト。法案提出に必要な調査費は、領収書と明細の開示を前提に、議院の事務で都度払い。

こんなこと、あたりまえでしょうが。

4 – 8
>日本の司法は国会議員に対しての法律が甘い。司法のせいじゃないでしょ。立法ができるのは議会だから、国会、特に与党が自分たちに甘い法律を作ってるんだよ。
確かに、違憲立法審査については司法の仕事だから、その点については日本の司法は大甘だけどね。

4 – 9
>シュウ
>日本の司法は国会議員に対しての法律が甘い。司法は法律にないことは判断できない。
これは司法の問題ではなく立法(国会)の問題。
そしてそういう国会議員を選んでいる国民の問題。

4 – 10
野党の皆さんこの問題に対する法律案を出されてはどうですか?
成立しなくても阻止した与党に対して選挙で批判票は集まるでしょう。
議員定数といい所詮自分たちでは改善できないから無理でしょうけど・・
5
まぁ自分たちにとって厳しい、やりづらくなるような法整備はしませんよね。歳費だってお手盛りだから自分たちに沢山あげちゃうし、民間は税務署が厳しいから領収書や支出管理は細かくやってるけど、自分たちは領収書すら要らない予算があるし・・。
政治家は面白おかしくてやめられないよな。
5 – 1
法律がないのがそもそもおかしな話。法律を作るべきなんだけど、与党も野党もこーゆー時は手を取り合って、そんな法律を作らないようにするでしょうね。

ほんと、日本、ウンザり。
私は中年ですが、税金だけがっぽり取られてさ。
親の財産とかにもがっつり贈与税とかかかってくるのに、それを湯水のように使う政治家たちはほんと優遇され過ぎてる。
生きていたくもなくなる。

5 – 2
当選無効ということは歳費を受領する資格がないということなので自主返納がスジだと思いますが、そもそもズルして当選するような恥知らずですものね。
5 – 3
〉国会議員の秘書してたがそんなボロい商売じゃない事は言っておく非課税で毎月100万だったり拘置所にいるだけでボーナスまで満額払われてる時点でボロい商売だわ。どんな不正犯そうが責任は辞めるだけで清算される職業なんて他にない

5 – 4
政治家ではなく政治屋と言う金儲けの商売だ。自分達のクビを締める法案は作らないだろう。
5 – 5
秘書経験者が何か書いておられるようだけど。
そうやってお金かかるのが当然のようなやり方を
改めてないから、こういう時色々言われる事を
考えなきゃ。
5 – 6
「政治家は面白おかしくてやめられない」のはそのとおりで、なってみたい気はしますが、人としてそのような職につくことがあまりに恥ずかしい気もします。
5 – 7
だから二世三世議員がゴロゴロいるんだろう。芸能人もその旨味を知ったらやめられないらしいよ。ただ、芸能人は親の七光りは最初だけ。あとは実力の世界だから、政界よりはマシ。
5 – 8
よく”NHKをぶっ壊す!”と声高に叫ぶ某政治家がいたりするが、次は”国会をぶっ壊す!”を標榜する政治団体の出現が待ち遠しいところだ。
5 – 9
だから借金してピエロになってでも必死に選挙活動するんです。
5 – 10
もらって当然という考えには納得いかない。会計検査院とか注意できないの??
6
裁判所としては法律がないのに返せとは言えない・・・という理屈はよくわかる。本来であれば自民党に所属していたのだから、幹事長・総裁といった責任者が説得にあたるのが筋なんだと思われる。党の自浄作用が問われる問題と思う。


注目ニュース