夏の本格的な暑さ到来を前に、気になるのは、マスクとの上手な付き合い方だ。新型コロナウイルス対策として欠かせない一方で、熱中症への注意も怠れない。

気温が一気に上がる梅雨明け直後はより警戒が必要だ。マスクをした状態での熱中症リスクは、大人と子どもで異なるといい、専門家は「3トル」を呼び掛ける。どんな内容なのだろうか。

「外出自粛で体が暑さに慣れていないことに加えて、マスク着用で例年以上に熱中症の患者が増えると思う。梅雨が明けて炎天下になると危ないですね」

済生会横浜市東部病院・患者支援センター長の谷口英喜医師は、警鐘を鳴らす。

熱中症は、高い温度や湿度によって体内の水分や塩分といったバランスが崩れ、体温調節機能が低下して生じる不調の総称だ。目まいや頭痛、発熱などの症状があり、死亡に至ることもある。

谷口医師は「熱中症は、呼吸器症状が少ないというだけで、新型コロナ感染症の軽度の症状に似ている」と説明。熱中症にならないように気を付けることで、医師がコロナ感染の可能性を早期に疑えることにつながると話す。


ネットの反応

1.
集団登校してるんだけど、家から学校まで子供の足でも10分もかからない。
家から集合場所なんて5分もかからない。

のに、いつも10分以上遅刻してくる兄弟がいる。多少は良いけど、他の子は暑い中待ってんだから流石にどうにかしてほしい。
何度か注意されてるのに直ったのは1回しか記憶にない。

2.
大人だって暑い中でのマスクは暑いし、蒸れる。
人通りの少ない道で外すと、息苦しさだけでなく、汗も体感温度も格段に違う。

たまにすれ違う程度の道では外してます。
(それでも睨んでくる奴いるけどね)

3.
3トルとは何なのか?この記事を最後まで読むよりも、コメントで内容をまとめてくれている人の方が分かりやすかったです。この記事だけでは記者が何を伝えたいのか分かりません。記者の質が落ちている証拠ですね。
4.
前にコメントにあった、集まらない、近づかない、閉め切らない、の「シュウキンペイ」は報道も記事にもならないが、「三密」よりコロナ対策にピッタリな覚え方だと思うので、「3トル」と合わせて是非どうぞ
5.
各県警レベルで「コロナ警察」の取締りをお願いしたい。
それから、コンパ帰りにマスクなしでコンビニになだれ込む
男女学生集団も補導をお願いしたい。
6.
1.カトル〔ガンダムW〕
2.タートル
3.ドトール
俺の3トル
7.
3トルとか3ミツとかソーシャルディスタンスとか頭を使うところを間違っていると思う。

逆に分かりづらい

8.
トップが「こまめに水分補給をする」となっているが、
これは明らかに間違っているから考えを改める必要がある。
熱中症対策のトップは「炎天下を避け、なるべく冷房が効いている所にいる」
これが最も正しい熱中症対策。
9.
コロナを踏まえた上での熱中症対策【追記】
①人と距離をトル
②距離をとったらマスクをトル
③水分をトル
❹休憩をトル ← 集団登下校の注意点として自ら書いているのに残念デス。
揚げ足を取るつもりはありません、すごく重要なことだと思います!
10.
3トルだの3蜜だの3ないだの…
アホか?無理矢理3にすんなよ
11.
その通り。
なんかイライラしますよね。
12.
3トル しょうむねえ。ぜったい言わない。
13.
この記事を書いた人、
文章の書き方について再教育を受けて欲しいです。

テレビもだけど、この手の引き延ばしをしていると
誰も見なくなりますよ。

14.
昨日息子とタンデムツーリング。エチケットだからとマスクをつける息子。小学生なのにできるやつwところがSAに着いても「おなか減ってない。喉も。」とだんまり。
そういえば俺もなんだか。そこで気が付いたこりゃ熱中症だろ!?

無理やりポカリをちびちびやらせ、濡れタオルをおでこにつけて、中華麺頼んでスープを二人ですすりとやってるうちに食欲が戻ったのか一人でたいらげた。
バイク危険だなw注意せねば。

15.
暑くてマスク外したくなりますが、マスクをしていない人に対して、まるで非国民の如く鬼の形相で睨みつける女性を見る度に恐ろしくてマスクを外すことが出来ません。
16.
なんか前アスリートが肺を鍛えるためにわざとマスクして練習してるって聞いたことある。最近暑くなってきて苦しくなってきてこの話よく思い出すようになった。
17.
>谷口医師は外出時に心がける「三つの取る」を提唱する。すなわち
①人とはなるべく2メートル以上の距離を取り、
②十分な距離を確保したら、マスクを外す(取る)、そして
③水分を取る-の「3トル」だ。

これを最初に書くべきですね。

結論を先にいうPREP法(プレップ法)といいます。

もう、

・感染症が広まった時の生活様式
・通常の生活様式

この2パータンを常に考えて変化に対応できる企業や生き方が必要とされる時代になりましたね。

18.
まだあるぞ、食事、睡眠、休息
19.
炎天下の外でマスクして一人で歩いてるのはバカでしょう
20.
小学校の中でも登下校中でも2メートル離れるのはほぼ無理。三密は避けられない中で取るしかない…
21.
だらだらと話しを伸ばしてそもそも大事な内容は全体の1/10にもらないのは、散々宣伝挟んでくだらない雑談で話しを伸ばして、大事な部分はちょこっとだけで終わるYouTuberと同じ、
22.
店員です。暑い中 マスクをつけて 歩いて来店されるお客様。店に 到着すると 汗が噴き出してくるのか マスクを 外されるお客様もいらっしゃいます。特に高齢の女性が 多いです。外を歩くときより 店内で マスクつけてほしい。
23.
ほんの数年前まではカゼは体力で治る、夏に水を飲んではいけないって教育していたのに随分な変わりようだな
24.
おれ仕事しててマスクしているとたまに息苦しいんだよね。

きっと酸素足りてないよ。

25.
十分な距離とっても感染するけど?
マスクなしじゃね。

下々にあれしろこれしろって言うけどさ、お偉いさんらが何も対策しないのはどうなん?

26.
感染症防止対策と熱中症防止対策は別々に考えたほうがいい

熱中症のリスクはマスクに限ったことではない

実際に今年マスクをする人が増えても熱中症患者が大幅に増えているわけではなく昨年より少ないくらいだ

熱中症で多いのが高齢者が室内でかかるケースが半数近く

もちろんマスクのせいではない

こまめな水分補給が必要なだけだ

暑くてマスクを外すのもいいがたいていソーシャルディスタンスが2mなんてとれていない

マスクをしている人が気が付けばよけたり近寄らないようにしている

マスクを取っている人が気づかないところでマスクをしている人に気を使わせているだけで

歩きスマホと一緒で気にしない人って一定数いる

マスクをしない人に限ってくしゃみや咳をしても咳エチケットが身についていないから飛沫を飛ばしまくり

経路不明の感染者の原因かもしれない

今年に限っては基本的にマスクをすることは仕方がない

27.
くだらん。
28.
> 冒頭に3トル書きなよ。なんで1pに書いてないんだよ。書くの下手くそか。

同意。

ていうか、新しい言葉はいらないよ。
なんですぐ「作りたがる」かね。
金もうけ、かね?

29.
マスク取る場合にちゃんとマナーが守れてればイイが、マスク外して大声で喋られては迷惑行為です
そもそも、2mもの間隔は取れない
電車もまずムリ、電車を待ってる時もムリ、街中でもムリでしょ
30.
まず大人が誰も歩いていない歩道をこの暑さの中でマスクをしたままあるいている、又、一人で車を運転しているのにマスクをしている、どこからも飛沫が飛んできたり、飛ばしても誰もいない状況なのにマスクを付けたままにしてる、

誰もいないときはマスクを外すことを子供に教えなくてはならないのに。特に女性が多い。
このままでは本当に危険。熱中症の恐さを知らないのか?


注目ニュース