政府は20日までに、消費税率10%引き上げ時に実施するキャッシュレス決済へのポイント還元措置の対象を、中小店舗で販売する全商品・サービスとする方向で検討に入った。

2019年10月の引き上げを控え、8%の軽減税率が適用される食品も対象外とせず、「お得感」を出したい考え。キャッシュレス対応を促進するため、クレジットカード会社などに、中小店舗への手数料の引き下げも要請する。

政府は来年10月以降の1年程度、中小規模の小売店や飲食店、観光業などでクレジットカードや2次元バーコード「QRコード」といったキャッシュレス決済を利用した場合、

2%分のポイントを還元する仕組みを導入する。中小店舗の販売減を防ぐとともに、キャッシュレス決済を加速させる狙いがある。

クレジットカード会社などへの補助金で、ポイント付与の原資を出す。「個別の商品を例外にするのは難しい」(財務省幹部)として、全商品を原則的に対象とする方向だ。

ただ、中小店舗ではキャッシュレス化が進んでいない。導入すると、店舗は決済額の3~5%程度の手数料をカード会社などに支払う必要があり、中小事業者には重荷となる。

このため政府はポイント還元に参加するカード会社や決済サービス会社に期間中、中小店舗への手数料引き下げを求める。世耕弘成経済産業相は19日の記者会見で「環境を整えていくため、手数料引き下げなどの措置も検討したい」と語った。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :rgcj546:2018/10/20(土)13:24:29
増税しないのが一番。消費税は5%で後は議員や税金のムダを徹底的に省くべきだ!あまりにも国民の税金に頼りすぎ!
2 :fur*****:2018/10/20(土)13:24:01
オリンピック前にすげー仕事量が増えるな。大丈夫か?日本。
3 :sup*****:2018/10/20(土)13:22:59
後はヨロシクお殿様 安倍
4 :kot*****:2018/10/20(土)13:22:54
無駄だからやめろや。増税の意味も無くなる。クレジットカード会社からの献金のキックバックだろ。いい加減にしろや、アホ政府。
5 :m20*****:2018/10/20(土)13:21:23
そんなことやってたら2パーセント増税する意味ないんじゃない?
6 :yuk*****:2018/10/20(土)13:18:30
LineやYahooがQR決済手数料やすくやってるから、小さい企業でも進むかもしれないけど、カード決済は手数料が高すぎて2%軽減くらいじゃ導入したがらないと思う。
1000円の商品の場合、お客さんの20円負担軽減のために販売店が30から100円負担増えるのおかしい!
7 :kou*****:2018/10/20(土)13:18:24
混乱と無駄な費用だけ使って終わる
8 :tan*****:2018/10/20(土)13:16:18
会社倒産などの事情で、クレジットカードを保有できない人たちが、経済的に増税で一番苦しむ立場であることを考慮してほしい。
9 :サラリーマン:2018/10/20(土)13:15:49
江東区の砂町銀座や、アメ横など、現金決済は還元など対応出来ない。
10 :mas*****:2018/10/20(土)13:15:10
ポイントってさぁ? お金の価値が低くみえるんだけど それに2%増するのにその設備投資が大きくて店側もコストかかり品物の値上がりが続くじゃない?
11 :clo*****:2018/10/20(土)13:14:14
消費税値上げ。政府の真の目的は?税金の取りっぱくれを無くすため?
12 :spe*****:2018/10/20(土)13:11:43
ここまで国民の事を考えない安部政権は限界かな
13 :h_s*****:2018/10/20(土)13:08:34
消費ひえこむのわかっててなぜあげるのだろうか?まあ自分的にはカード決済や電子マネー、QRコード決済使うからいいけどさ。
使える場所がもし増えるなら助かるしあまり現金は持たない派やから。こんな還元やらして増税してわけわからんわ
14 :seiji3:2018/10/20(土)13:07:11
ポイントの有効期限が過ぎたら、国が払った原資はカード会社の丸儲け?
15 :8793:2018/10/20(土)13:02:56
結局カード会社に儲けさせることになりかねない。であれば商店は2%値引いて売る方が利益になる。
16 :poc*****:2018/10/20(土)12:59:58
中小店舗ってどのくらい?ポイント還元は期間限定?永遠?なんだかふんわりした事言って国民に嫌われたくないだけじゃん。
17 :miy*****:2018/10/20(土)12:53:08
クレジットカードはある程度の年齢で持ってないとクレジットカードを作れない人とみなされてクレジットカード作りにくくなるんだけど作れない人どうするのかな?
18 :march:2018/10/20(土)12:52:45
そういう措置を採用した場合は、店舗別・個人別の格差をどうやって埋めるんでしょうか?増税前の駆け込み需要は、たしかに期待できると思いますが、
来年10月以降の消費の落ち込みは、5%→8%への増税時と比べて、大きくなるのではないか?と個人的には思うのですが
19 :bmn*****:2018/10/20(土)12:40:36
議員定数削減はどこへいったのかな?ウソつき首相。国民を混乱させるだけじゃなくて、たまには身を切る改革をしたらどう?
20 :ナナ:2018/10/20(土)12:36:49
デビットカードでの支払いも、10%→8%になるんですか?あと、色々なスーパーでプリペイド式の電子マネーを発行しているけど、これの扱いはどうなるんですか?
電子マネーの場合は恩恵無し?独自の電子マネーを発行しているお店は、カード会社に手数料を払いたくない&客の取り込みを図りたいから、「電子マネーに○○円ご入金で50ポイントプレゼント」「今日はポイント5倍デー」
「この商品を買えばボーナスポイントが付きます」みたいなことを頑張ってやりそうですが…。(実際、私が住んでいる地域はこんな感じ)
21 :nao*****:2018/10/20(土)12:30:26
収入が増えれば増えたなりの税金を払うのは納得だが、増えてないのに税金が高くなるのが納得いかない。


スポンサーリンク


22 :cp9*****:2018/10/20(土)12:30:03
食料品は5パーに嗜好品などその他は10パー還元やら面倒な仕組みを作ってまで大企業に媚売らんでもいい
23 :見えていますか真実を:2018/10/20(土)12:28:15
消費税増税を反対なら選挙で自民党選ばなければ良い話です。
24 :hin*****:2018/10/20(土)12:27:48
現状ポイント還元の原資にもなってる手数料を引き下げってほとんど利用する事のない中小店舗の為にポイント制度が更に悪化する可能性があるって事だろそんな制度いらん!
そもそもそこまでやる為に金が使われるくらいなら増税をやめろや自分達の懐は何も傷んでないだろーが
25 :ted*****:2018/10/20(土)12:26:15
食料品も生産原価、輸送や販売コストが有るから10%に増税分負担が発生し、販売時の元値に転嫁されて値上がりするから、
結局支払い時に軽減されない値上げなのに、そのために余計な事をしてさらに原価が上がるような負担を強いる間抜けた軽減税率。安倍政権のバカ丸出し。消費税そのものを挙げないしか方法など無い。
支払いが増えてさらに消費が減り、経済は低迷して抜け出せなくなる間抜けた税制。どうせならついでにもっと潰れろ日本!っていう政府でしかない。
26 :jud*****:2018/10/20(土)12:25:13
イカれた日本国政府
27 :aps*****:2018/10/20(土)12:24:32
そんなまどろっこしいことするくらいなら税率上げるなよ。
28 :yon*****:2018/10/20(土)12:24:24
消費税は5%に引き下げた方が税収が上がる10%に上げると税収も下がり景気まで悪くなる
29 :kari:2018/10/20(土)12:24:02
せっかく、資産を持つ高齢者の財布の紐が緩みはじめ、消費や経済が戻りつつあるのに、増税でまた冷え込む。
増税対策と関係がないキャッシュレス化にうとい高齢者が多いのに、対策になるのか。高齢者の資産に課税すれば、消費するので対策になる
30 :クリ:2018/10/20(土)12:23:23
国が国民のご機嫌取るために、カード会社が犠牲になれってことだよね?増税分をカード会社に負担させようとうこと。
31 :eve*****:2018/10/20(土)12:22:52
タバコで増税慣れしてるから構わないけど嫌煙家は取られる側になってピーピー喚くなっての嫌いなものに増税容認してるんだから少しは税金払いなさいよ(ゲス顔
32 :hi_*****:2018/10/20(土)12:22:30
これって 大型スーパー向けじゃないのー 国は常に強いものの味方だね マイナンバーと繋げるのかな?
33 :fuf*****:2018/10/20(土)12:21:38
同じ店内に税率の異なる商品を管理するのは大変だと思います。製造段階では税率のコードはつけられないし店でつけることになる。税率のミスでお客からのクレームも多くなるし消費増税は止めた方がいいよ 出来れば5%に戻すのがベスト。
34 :shi*****:2018/10/20(土)12:20:47
カード手数料は、貸し倒れなどのリスクも考えて設定されているもの。これを安くしろというと、カード会社側は「では貸し倒れの際には政府が補償してくれるんですか」と言ってくると思う。
35 :kaz*****:2018/10/20(土)12:19:57
無税か、10%なら分かるが、なぜ8%にするんだ?やめろ8%。
36 :sou*****:2018/10/20(土)12:17:20
消費税率引き上げの為に、何故中小小売業者やカード会社が収益を悪化させなければならない?補助金等で補填するなら、増税する意味がない。そもそも、何の為の増税か?
37 :har*****:2018/10/20(土)12:16:53
家電のエコポイント同様わざわざ手間暇かける制度作らせたら世界一だな( ´?????`)
38 :bas*****:2018/10/20(土)12:15:44
民間に負担を強いるばっかで自分らは何ら痛みを負わない。自分らも出費削る努力してからにせーよ。だから受け入れられないんだろうがよ。
39 :del*****:2018/10/20(土)12:13:21
経団連の会員企業に賃上げの要請をしたり、カード会社に決済手数料の引き下げを要請したり、なんだか民間に介入しそうな勢いすら感じますね。
40 :そういうこととぉ。:2018/10/20(土)12:12:15
くだらないこと考える前に、出口を締めろ。もりかけをきちんとしろ。家内のことは私が答える?国会がお決めになること??逃げるな。げりぴー。


スポンサーリンク


注目ニュース