猛暑が連日続く中、熱中症による死者が相次いでいる。

平年よりも暑さが厳しい年は熱中症の死者が多く、年に1000人以上が死亡したこともある。専門家は「今まさに注意が必要」と警鐘を鳴らす。

総務省消防庁のまとめでは、9~15日の熱中症による救急搬送は、全国で9956人。死者はうち12人だが、搬送直後に死亡と診断された場合のみ計上される。治療後の死亡や、救急隊が出動した現場で死亡確認された人は含まれず、実際はさらに多いとみられる。

死亡届などに基づく厚生労働省の統計では、2010年の熱中症死者は1731人に上った。この年の夏(6~8月)の平均気温は平年に比べ、北日本(北海道・東北)で2.2度、東日本で1.5度上回り、1946年以降で最も高かった。

最高気温が非常に高かった年も死者は多い。高知県四万十市・江川崎で歴代最高の41.0度を記録した13年は1077人が死亡。埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9度を観測した07年は904人が亡くなった。

気温と熱中症の関係を研究する首都大学東京の藤部文昭特任教授は「気温が1度高いと死者数は1.5倍に増え、高まるほど増加率は大きい」と指摘。「今年も7月後半は記録的な暑さで、今まさに注意が必要な時期」と強調する。

厚労省の統計では、死者の約8割が65歳以上の高齢者。藤部教授は「高齢者は普通に生活していても熱中症の危険がある」と指摘。一方、若年者も運動などには注意が必要と話した。

熱中症の予防について厚労省などは、水分・塩分をこまめに補い、外出時は涼しい服装をして日傘や帽子を使用。屋内では冷房などで温度を調節することなどを勧めている。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :gogo.:2018/07/21(土)16:52:31
二年後の夏がこれだけ暑かったら、オリンピック競技に影響大でしょうね。選手は命懸け、観戦する人達も熱中症でバタバタ倒れ、下手したら中止も余儀なくされるかもしれません。冬の平昌が寒すぎたと酷評されたのと同じで、日本は暑すぎると言われそうです。
2 :ABcc:2018/07/21(土)16:52:15
死者カウントのトリックだね。
3 :irh*****:2018/07/21(土)16:52:14
こんなに暑いんじゃビール飲む気も、起きんわ!(-_-;)
4 :yut*****:2018/07/21(土)16:52:02
昼夜を問わず、救急車が走り回ってるこんなにサイレンの音聞くことまずない自分が世話にならないことを第一に考えてる少ない救急車の枠を奪わないようにと
5 :nrc*****:2018/07/21(土)16:51:56
猛暑にだって警報を出してください。「危険ですから外出しないでください」「命にかかわります。仕事をやめましょう」レベル3とか、レベル5とか。
6 :doi*****:2018/07/21(土)16:51:54
注意してたって会社の仕事量を減らしてくれるわけないし、休憩時間を余分にくれるわけじゃなし。いくら気温が上がっても会社は何もしない。
7 :knb*****:2018/07/21(土)16:51:41
自分は大丈夫!なんて過信してはいけないほどの危険な暑さ。乗りきる対策を真剣に考えなければ・・・
8 :neg*****:2018/07/21(土)16:51:41
コントのピーナッツ師匠なみに汗かくわ
9 :zak*****:2018/07/21(土)16:51:34
ピンクのシャツの人、走ってる場合じゃないよ。
10 :tom*****:2018/07/21(土)16:51:20
西日本の被災者のことを考えれば贅沢は言えないが、関東は日差しが少なく気温が上がりにくい地域性があるようだ
11 :tmd*****:2018/07/21(土)16:51:03
暑いのでカラスが騒がないのです。このような日は要注意ですね。私の危険信号は、暑いと、やたら鼻水が出るのです。これが出るともうダメです。誰にでも暑さに対する危険信号はあるのではないですか。
12 :********z:2018/07/21(土)16:50:52
緑色のジャケットを着てスカーフを巻いてエアコンの効いた部屋でクールビズ、クールビズと唱える
13 :tlf*****:2018/07/21(土)16:50:37
「子どもには暑いという苦痛を我慢させるチカラが必要」たしか与党の見解はこれでしたよね。
14 :nik*****:2018/07/21(土)16:50:33
冷夏 って、もう二度とないのかなぁ…
15 :s_a*****:2018/07/21(土)16:50:01
やっぱり世の中金が全てだな。金がないとクーラーも買えないし、電気代も払えない!貧乏人は死ぬしかないって事だな。
16 :yur*****:2018/07/21(土)16:49:44
今まさにww政府が強制労働させるバカ企業を支援する国でどう注意するんですかね
17 :yuz*****:2018/07/21(土)16:48:50
東京オリンピックはこの時期熱中症の新記録が出るかも?
18 :shi*****:2018/07/21(土)16:48:35
外でヘルメット被って作業する私に元気を分けてくれ…!
19 :azm*****:2018/07/21(土)16:48:26
下半身は毎晩猛暑でとめられん。
20 :milkcocoa:2018/07/21(土)16:48:23
もうね、痛いのよ。陽射しが。外で遊ばせる事も出来ず、子供もストレスたまりまくり…この暑さで買い物も行きたくないのでどうにかギリギリまであり合わせでご飯を作るので食費は節約出来る。まぁ冷房でトントンだけどね。
21 :#:2018/07/21(土)16:48:05
今日から3日間、中学生は中体連。8月にはインターハイ。中体連に行く我が子、水分をたくさん持ってきてと顧問に言われたようだけど、念のため会場の自販機やお店で買えるようにお金も持たせたいけど駄目なんだって。
22 :ian*****:2018/07/21(土)16:47:57
こんなにも暑いのは始めてかも……今まで通りの注意ではダメだな……
23 :jun*****:2018/07/21(土)16:47:31
今しないでいつやるの
24 :さすらい:2018/07/21(土)16:47:15
Twitterで見つけた↓ある老人「俺たちが子供の時は冷房なんてなかったのだから我慢しろ」僕「あなたたちが子供だった頃のお年寄りたちは冷房は使えなかった、だから我慢しようよ。」老人「屁理屈を言うな。」
25 :mad*****:2018/07/21(土)16:47:08
地球規模で異常な状態だけど日本は特に自然災害が多い。海外に移住できるセレブが羨ましい
26 :aka*****:2018/07/21(土)16:47:03
「熱中症注意報」「熱中症警報」を出して運動禁止にしないと。学校の先生の判断に任せてられない。
27 :yok*****:2018/07/21(土)16:47:03
暑い暑いと言ってるけど暑いのは夏なんだし当たり前。30年前の記録と比較してもほとんど変わってない。クーラー慣れした日本人が耐性落ちてるだけ。アフリカの人達からしたらこんなん屁でも無い。自分の身は自分でしっかり守れって事。そんな事より太陽のエネルギーってすげぇなぁと感心してしまう。
28 :tak*****:2018/07/21(土)16:45:48
京都在住。半端ない暑さ。やばい。
29 :ついてる:2018/07/21(土)16:45:46
このニュースが更に輪をかける様に、暑苦しい、涼しい写真でもだせ!本気だ


スポンサーリンク


30 :tak*****:2018/07/21(土)16:45:45
プー太郎にはあまり影響なし。一日中クーラー効いている、必要なものはネット通販で届けてもらえる。財源は親が残してくれたから感謝感謝です。
31 :戦時中は、チンのためにしんで天かす・・:2018/07/21(土)16:45:44
因果応報らしい。意味が分かんねえけど、あんたらなんかしたの?()ネットの受け売り
32 :cha*****:2018/07/21(土)16:45:36
決まった当時から言われてはいたけど改めて、本当に2020年のオリンピック、真夏にやるのはありえない。オリンピック委員会は主催として、選手が安全に競技できる環境を確保する責任がある。死人が出てから、予想出来なかったなんて言わせねーぞ、という気持ち。マジで秋にしようよ、良識ある判断をしてくれ。
33 :kaka:2018/07/21(土)16:45:08
ちょっと異常だわ。20年前、夏とはいえここまで暑くは無かった。
34 :milk*****:2018/07/21(土)16:44:53
注意注意って言ってるだけじゃ無理ってまだ解らないのか?国が強制的に外出禁止令でも出さない限りなーーーーんにも変わらないよ。
35 :mar*****:2018/07/21(土)16:44:43
ダイドーのMIUって、普段は不味いけど脱水症状の時に飲むとめっちゃ美味しく感じる。最近、日中はMIUが美味しいんだよ・・・
36 :とんがり:2018/07/21(土)16:44:27
この暑さなのに、流し踊りに参加しなくちゃならない…今年は、お祭りも運動系は中止にしてほしい(´д`|||)
37 :kaw*****:2018/07/21(土)16:44:27
今日の10時過ぎに野球のユニホームを着た小学生20~25人位と大人5人ぐらいが駅周辺の道路沿いの草むしりをしてました。指導者の意図が分かりません。
38 :tokoroten:2018/07/21(土)16:44:00
誰か!大気中に微細な粒子を散布して太陽光線を遮る、そんな研究してください。無害で反射効率の高い、適度な半減期の粒子を選択する研究を!水素社会実現までの時間稼ぎです。省エネではもはや温暖化を抑制できない。
39 :*********:2018/07/21(土)16:43:59
注意を促すより恐怖を与えるになってないか?みんな慌てふためいているよだから熱中症がふえるんだよ、
40 ::2018/07/21(土)16:43:37
写真のようにランニングされてる方いるけど、本当に危険だと思う。熱中症は気づかないうちになってるっていうから無理しない方が良いよ。
41 :yuk*****:2018/07/21(土)16:43:36
氷入りの飲み物を飲みながら散歩してるだけで倒れそうになりました。塩分の補給も必須なんでしょうが、例え塩分の補給をしてもこの暑さは命に危険なレベルですね!
42 :loo*****:2018/07/21(土)16:43:02
本当にヤバイと思う。
43 :Kenchan:2018/07/21(土)16:42:58
もうずーっとクーラー付けっぱなしの日々、電気代で破産しないか心配で体調も崩します!
44 :*****:2018/07/21(土)16:42:57
今も十分異常気象が怖いんだけど、これから数十年でもっと進まないか不安。。子ども作ったけど、かわいそうなことしたかな、と…
45 :mil*****:2018/07/21(土)16:42:56
反原発て殺人的だな
46 :miyan:2018/07/21(土)16:42:47
2年前に熱中症になったことあるんだけど、回りの人に水飲め水飲めとペットボトル差し出されても水を飲み込めなくなる。空気さえ飲み込めない感じでかなり怖い。もう絶対になりたくない。
47 :輝く社員:2018/07/21(土)16:42:37
危険な暑さ・・・これも今年の流行語の候補になるだろう
48 :for*****:2018/07/21(土)16:42:34
ベトベト汗かく軟弱共め。
49 :iim*****:2018/07/21(土)16:42:23
恐ろしい世の中になった?暑さで人が死ぬなんて誰が想像したのか?昔は暑さで人が死ぬなんて思わなかったけど今は暑さで人が死ぬおかしな世の中になったもんだ?
50 :amn*****:2018/07/21(土)16:42:07
でも知り合いの94歳と85歳のおじいちゃんは暑くても平気に活動してる信じられないよ先の大戦生き延びてきた94歳は凄いよ
51 :bs7*****:2018/07/21(土)16:42:02
休日はマジで外出しない方がいい。夏の仕事はヤバすぎる。この夏生き残れるかな、、、
52 :esg*****:2018/07/21(土)16:41:59
全国各地で連日猛暑!なのに今年は”電力不足”との報道一切無し!原発再稼働しなくてもOKなのに、数年前のアノ騒ぎ何だったんでしょう?政府と電力会社、そしてマスゴミの原発再稼働のキャンペーンだったのか?巧妙な安倍自民の世論誘導政策大成功!!
53 :wvv*****:2018/07/21(土)16:41:54
部活の大会で、バタバタと熱中症で生徒が搬送されてきた日が最近あって。詳細を聞くと、これだけ世間で言ってるのに子供達の健康を無視するような運営状況(休憩ほぼなし水分食事あまりとらず)にドクターがキレて大会運営幹部に説教してた。
54 :kpt*****:2018/07/21(土)16:41:34
こんな暑い中わざわざ高校野球やるのは自殺行為国で禁止したらええ、わざわざ暑い中やるスポーツでもなだろうに!
55 :mit*****:2018/07/21(土)16:41:29
予防法、参考になりました。
56 :sei*****:2018/07/21(土)16:41:20
ほんと、暑いわ!なんか麦茶がよいみたい。
57 :cur*****:2018/07/21(土)16:41:14
こんな暑いのに小さな子を連れ回して出かける親の気が知れないわ。自己満だろ
58 :マスコミは「アジア諸国」という語を使うな:2018/07/21(土)16:41:12
昨日に日本救急医学会が、「熱中症は死に至るほどの病だけど、対応すれば100%防げる病」ということを言っていた。本当にそう。今までどうだったかとか、(気温を)自分がどう感じているか、自分は大丈夫だ、などは全く関係ないという気持ちでいないと本当にまずい暑さだ。冷房をかけ、なければ涼しいうちに冷房のある所に避難して、引き籠るくらいでいないと。
59 :tss*****:2018/07/21(土)16:39:53
50年以上前、終業式で全校生徒が40分ほど総立ちで校長の話を聞いた。何人か座り込んだが、今だったら全員卒倒どころか死ぬだろう。2年後の東京五輪、どうなることやら。


スポンサーリンク


注目ニュース