生活保護を申請する人に渡す冊子「保護のしおり」に申請をためらわせかねない記載があったとして、滋賀県が大津市と守山市を指導していたことが2日分かった。指導を受け、両市は内容の見直しを進めている。

両市は、申請手続きなどを紹介するしおりやホームページに「生活保護を受ける前にしていただくこと」として、

「働ける人は能力に応じて働いて」「預貯金や不動産などは活用して」「家族から援助を受けられるように努力してください」と記していた。

これらの記述について、県は「法的には問題ないが、保護を受けるには、これらの要件を満たさないといけないと誤信させる恐れがある」として、

4月に両市に指導したという。
大津市は「分かりやすいように追記や書き換えを検討している」、守山市は「県のしおりを参考に内容の見直しを進めている」としている。

2日の県議会で、節木三千代県議(共産)の質問を受けて県が明らかにした。
県内では3月、法に反する記載や誤りが、野洲市など4市の冊子にあったことが京都新聞の取材で明らかになっている。

また、節木県議は今年の猛暑を受け、保護受給世帯へのエアコン代支給の対象拡大や、電気代分の加算が必要だと指摘した。

三日月大造知事は、県独自の助成は否定した上で「健康維持のためエアコンなどの使用は不可欠」とし、受給世帯の冷房機器の保有状況を調査して国への要望を検討する考えを示した。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :hay*****:2018/10/03(水)12:44:16
80歳でも働いてる会社あるのに もっと徹底的に調査すべし 抜き打ち調査も疎かみたいだし
2 :fuw*****:2018/10/03(水)12:43:21
しおりに書いてあるのは普通の内容です。気軽に援助受けられても困るし、ためらわせるというよりか、よく考えろって意味じゃないの?国民の税金だし。簡単に受けれたら破綻するで?
3 :sut*****:2018/10/03(水)12:42:50
とりあえず外人には保護打ち切りで国に強制送還も実行すべき
4 :mas*****:2018/10/03(水)12:41:57
当たり前の事を書いてるのにどういう事?
5 :c*****:2018/10/03(水)12:38:44
もっと厳しくするべき、何で税金払って受給者のパチ代になる??、不正に受給して暴力団??の資金源??、そんなために税金払ってるのが馬鹿馬鹿しい、
ホントに働きたくても働けない、そんな人のための生活保護なのに、行政はしおりを作成もいいと思いますが、もう少しちゃんと税金使って下さい、不正受給させないで下さいね。
6 :h*****:2018/10/03(水)12:34:43
働く気がないなら自害して。
7 :si1*****:2018/10/03(水)12:34:37
働くって当たり前やん。書いたらあかんのん?不思議。
8 :hi_*****:2018/10/03(水)12:31:42
今更止められない遊んでも貰える金 抜打ちGメンを強化したら? 近所の聞き込みも
9 :hik*****:2018/10/03(水)12:26:25
死んだほうが幸せかも?
10 :h05*****:2018/10/03(水)12:25:28
あたりまえのことを書いて何が問題なのか。むしろ赤字で大きく、書くべき内容
11 :mas*****:2018/10/03(水)12:21:20
(注意)共産党は国益を害する役割があるので、こういった主張をします。
12 :erc*****:2018/10/03(水)12:18:14
こういう記事を見るとすごく過酷な業務でも真面目に働いて税金を納めているのが本当に馬鹿らしくなる。もっと納税者にも配慮してほしいです。
生活保護の権利ばかり主張して、それを支えている納税者は無視されているようで大変不愉快です。
13 :大阪のおっさん:2018/10/03(水)12:17:58
当たり前のことやん。指導する意味が分からん。働きたくなければ生保受給を推奨しているのか、滋賀県は?みんな滋賀県に行こうぜ!
14 :nkg*****:2018/10/03(水)12:14:05
なぜ?当たり前のことを。きれいごとばかり言うのなら、自分でNPOでも作って、そこからばら撒けば良い。あくまでも最低限の生活の保障。普通の生活や快適な生活の保障ではない
15 :miz*****:2018/10/03(水)12:14:00
生活保護費をもらわないで頑張っている人もいる。働ける人は、働けるようになった人は、内職でもできる人は。色んな立場の人がいるから、パンフレットはいいと思います。
16 :am********:2018/10/03(水)12:13:50
当たり前やろ
17 :kor*****:2018/10/03(水)12:10:33
当たり前の事。
18 :eve*****:2018/10/03(水)11:56:44
働ける場所を下さいって突っ込み入れなきゃなんも解決しないよ今まで年金60歳から支給やったけど政治のおかげで5年伸び働けるけど
年老いて仕事につけないって人が生活保護増やしてるんやし。そこ理解しとかないと生活保護が悪だというのは間違いだと思うよ。言い換えれば政治政府にも責任があるんだよ。
19 :kaw*****:2018/10/03(水)11:55:52
そもそも厳正な審査のもと五体満足で働ける人間に支給するなって話では?
20 :rik*****:2018/10/03(水)11:52:22
働いていても収入が「生活保護基準以下」であれば「生活保護」を利用できます。条件はありますが「持ち家」であっても利用できます(ローン付きでは無いこと等)また、
「親族に援助」してもらう事が保護の前提条件ではありません。そうした意味でもこの2市の「生活保護のしおり」の記述は問題があると思います。
21 :hor*****:2018/10/03(水)11:51:55
一度全廃しないと駄目だろ
22 :kam*****:2018/10/03(水)11:49:03
義務を果たさず、権利だけ主張?記載は当たり前。パンフだって税金。


スポンサーリンク


23 :air*****:2018/10/03(水)11:47:46
何か変な事が書いてある様には思えないが?働ける人は働いて下さいなんて記載して当たり前の事。何も考えず手軽に生活保護を申請出来る様にする事の方がおかしい。
24 :huk*****:2018/10/03(水)11:44:52
いやいや働ける人は働いてください。
25 :(゜ロ゜):2018/10/03(水)11:43:26
当たり前の事だろうが!保護費でパチンコか?保護費で娯楽して良いのか?知り合いが保護費で暮らしてるが、余れば減らされるからと、余分な分はパチンコにまわってんだぞ?
26 :dai*****:2018/10/03(水)11:41:03
だったら、県庁や市役所で雇えばいいことじゃないの?掃除でもどぶさらいでも何でもやらせればいい。
27 :kar*****:2018/10/03(水)11:39:32
生活保護は最後の手段なので本来は申請をためらうべき物です。
28 :m_e*****:2018/10/03(水)11:39:21
当たり前の事だと思う。能力を活用し、収入を得る。生活保護ではなく、身内の援助を求める。何が問題?
29 :byr*****:2018/10/03(水)11:38:19
保護者には、納税者からのお恵みであると知らせてはいけない。
30 :gol*****:2018/10/03(水)11:32:07
何が問題かまったくわからん。そんなの真剣に読んで申請する人なんていない。窓口の対応でニュアンスがよくなかったならわかるが、無機質なしおりをそこまでお人好しに作るほど世の中甘くない。
31 :Muller智雪:2018/10/03(水)11:31:46
必要とする人すらも切り捨てる滋賀の素晴らしい志しw
32 :gra*****:2018/10/03(水)11:30:18
生活保護を受けている人は、「人の施しを受けて生きているんだ」という自覚をもってほしい。
33 :tok*****:2018/10/03(水)11:26:12
ここ30年くらいは国民の権利が解釈で拡大されてきた。だったら多少の義務も課していい。働くのが無理なら地域活動でもなんでも出来ることをやって欲しい。
34 :okm*****:2018/10/03(水)11:22:17
援助が人をダメにするケースもある。国民の金使ってるんだから働ける人は働いた方がいいと思う。働けるのに働かない人にお金あげたくないし。ましてやそいつの親でもないし。
35 :ran*****:2018/10/03(水)11:10:54
え?なにがいけないのか、さっぱりわからないごくごく当たり前のこと記載してるだけじゃん
36 :sin*****:2018/10/03(水)11:08:04
逆に考えると滋賀県に行けば生活保護受けれると取れるよね。だからこそ注意事項は必須だと思う。
37 :*******:2018/10/03(水)11:06:38
そんなに厳しく記載する必要はない。困ってる人の現状を早急に把握して対応して貰いたい。
38 :p_a*****:2018/10/03(水)11:02:33
このしおりに書かれていることが変だとは一切思わない。真っ当なことだ。
39 :tipi*****:2018/10/03(水)10:55:56
日本国民全員が生活保護になっても大丈夫ならそれでも良いけど。働けるなら働くのは当たり前。
40 :goo*****:2018/10/03(水)10:49:28
当たり前の事を書いて何が悪いんだろう


スポンサーリンク


注目ニュース