立憲民主党が衆参同日選挙の可能性も想定し、野党共闘の構築に動きだした。
これまで野党結集の呼び掛けに対し、「合従連衡にはくみしない」と独自路線を貫いてきたが、支持率は伸び悩んでいる。衆院選で与党に対抗するには、共闘にかじを切るしかないとの事情があるとみられる。
「参院の1人区の一本化をしっかり進めるとともに、衆院でも競り合いが予想される選挙区を中心に可能な限り候補者を一本化し、自民党との一騎打ちの構造をつくっていくことが重要だ」。
立憲の枝野幸男代表は4月26日の記者会見でこう語り、国民民主党などとの候補者調整を急ぐ方針を強調した。
野党共闘と一線を画してきた枝野氏が方向転換したのは同17日のラジオ番組。ダブル選の可能性が高いとの認識を示すとともに、衆院小選挙区での候補者調整を他党に呼び掛ける考えを表明した。
背景には、安倍内閣の支持率が底堅い一方、立憲の党勢が上向かないことや、統一地方選の道府県議選で都市部に比べ、地方で苦戦したことなどがある。
その後、自民党幹部が消費税増税の先送りと衆院解散の可能性に言及すると枝野氏は、「フェーズ(局面)が変わった」として各党との協議を加速。国民民主党の玉木雄一郎代表をはじめ野党党首と相次いで会談した。
立憲は2017年10月の結党以来、「民主党の再結成はあり得ない」(幹部)と主張。自らの組織を強くすることが先決との立場をとってきた。
こうした姿勢に対し、他の野党からは「野党共闘にひびが入る」「包容力のあるリーダーシップを期待したい」など批判が相次いでいた。
今回、立憲が衆院選での候補者一本化に動いたことを、他の野党は歓迎。立憲幹部も「『枝野は野党共闘に消極的』というイメージは崩せた」と指摘する。
ただ、安易な結集は、有権者から「数合わせ」と受け取られる懸念もある。ある若手議員は、統一地方選で国民民主の地盤でも候補者を擁立してきた経緯に触れ、「今まで戦ってきたのは何だったのか」と不満を口にした。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000086-jij-pol
ネットの反応
野党共闘すればするほど与党に有利。何で分からないんだろう。まだ単独で勝負した方が自分たちの存在をアピール出来ますよ。
共産党に限りなく近く、ことによっては共産党より左の立民が議席のために共闘するのは良いが選挙後大分裂が生きるだろう。それは有権者への裏切りだ。
旧民主党の人達は一体何がやりたいんだろう?
与党や他の野党と比べて
自分達が求めているものの
何がちがう・何が同じ
なのかを自ら持っているのだろうか?
いまの状況で共闘とか言われても
単なるリストラ対策にしか思えないのですが・・・
戦術の話よりも戦略を
戦略の話よりも目標を
きっちり示せないんですかね
それだと信頼は生まれないと思います
共闘できるかどうかは中央ではなく地方で普段から連携が出来ているかが大きい。大同小異と割り切れる柔軟さが必要。
自民公明の圧勝だけはいやだ。
全権委任してるかのように何でもやり放題
野合なんかする立憲と共産、公明を指示する有権者は、次の選挙では極少数となるだろう。
これからの日本の政党の与野党像は、自民党VS維新、希望と言うように有言実行の党へと代わり、口先だけの立憲、共産、公明は除外され、新しい構図へと期待されるでしょう。
仮に自民党から政権をとったらどうするの?
バラバラの野党。
自民党を倒したいのか、自分達の党が政権をとりたいのかが全くわからない。
自民党を倒すだけが目的ならやめてほしい。
目の前の敵を倒すことばかりで、政治をすることを二の次にする政治家なんて本末転倒。
こう考えると、自民党の方が一枚上だ。
そもそもこの方々が日本のために何をしたのか?
「打倒、安倍内閣!」ってやってるイメージしかなく、全く支持する気にならない。
鳩山さんを党首にでもすれば良い。
結局は、国のため・国民のためなどと考えている政治家はいないということですね。ご自身の当選が大事ということでしょう。支持率が下がるのも、投票率が下がるのも、こんなことを見ているとわかるような気がします。
憲法は権力を拘束するというより個人の権利を保障するという目線で作ってほしいです
日本をダメにする人たちですね。何も期待してません。
本当に日本の事を思うなら、いい加減、党利党略を捨て自民公明に代わる政策で勝負出来る政党になったらどうだ?
枝野という人間は何のために政治家になったんだろうかね。顔は政治屋だな。ホント顔悪いわ。
唯一の政権公約は「安倍政権の打倒」だろ
主権者を舐めるのも大概にせーや
相変わらず、ブレますねぇ~
選挙のために共闘しても与党には勝てない、勝ってもらいたくない二度と暗黒の時代に戻るのは嫌です。
あれだけ二大政党制を実現していくって言ってたのにね。
がっかりだわ。
元民主党幹部は 全員議員辞職して、若い議員に任せて 野党統一した方が支持が上がるのでは?
野党は、国民をどの様にして、何処に導き、また、国をどの様にして守ろうとしているのか、全く分からない。政策をも持たず 何をしようとしているのか、こんな党なんか要らない。
白票が一番多かったらそこの選挙区は当選者無しって結果にでけへんかな?なら議員削減できるのに
くその掃き溜め集団はいりません。
読み違えですね。
ここを単独で乗り切れば、職にしがみつきたいのでなく変革したい政党…と、有権者の見方も少~~しは変わるかもしれないのに。
結局、民主党やないかーい笑
若者たち有権者には聞いてもらいたい、平成の世
枝野氏たちは、二度も野党は、国民の自民党政権から政権を持たされて何も出来なかった。
なのに、党名を変えては、ひっつき、はならたり
を繰り返して、菅直人、鳩山由紀夫、枝野幸男、辻本、蓮舫、国民民主党の元自由党、小沢、玉木
全て、この何十年間、国民の血税をもらい続けている。
真に、国民の負託を二度も受けているにもかかわらず何も出来なかった、なのに、国会議員を止めることすら出来ない。
それは、こうやって、対案をださずして、能力もないのに、国民の血税で、ご飯食べてるという感覚が麻痺してるとしか言いようがありません。
辞めたらどうなんですか?
若者たち皆さん、国会議員一人当たり、年間一億円以上もらわれてるのご存知ですか?
携帯代をやすくするとかじゃなく、福祉国家みたいに、消費税25%でも、誰もが大学まで無償、老後は国が墓場まで、日本国死ね
野党共闘とは何だ、野党共倒れの事なら納得だが。
これ自体は歓迎されるべきことです。
二大政党制を前提にした選挙制度に変えて以降で「野党が協力せず、バラバラで『戦わない』こと」を批判する方が、制度に対して理解が足りていないマヌケです。現状では「野党は協力するな」は実質的な一党独裁制の是認です。
野党の支持率を足し算してどうのという計算をしたがる人が多いですが、これは、過去の選挙の直前の世論調査と、実際の投票傾向を見てもらうしか無いです。
「自民党が過半数の『得票』を得たことなんて、一度もありません」
自民党側はいくらでも「勝敗ライン」を下げられる(最低で「改選後自公で過半数ならいい」とまで言い張れます)ので絶対に「負け」はないですけどね。
いよいよ立憲民主党の終わりの始まりですね。
次はどんな名前の政党になるのでしょうか。
そもそも二大政党制とは、非共産は前提としてあるべきであり共産と組むのがおかしい。もう一度原点に帰るべき。本来なら小沢氏の二大政党制は外交の基本は曲げず小さな政府派と大きな政府派に分かれて競うこと。
ハトポッポ政権を経験した者達なら懲りてるけどな!
余程の人格者でもない限り纏まらないぞ!
武力闘争肯定、天皇廃止の共産党と共闘して明日はない。
選挙区調整じゃなく、統一候補なら政党も合併すべきでは?選挙の時だけ協力とか、有権者を馬鹿にするのもたいがいにしろ!