京都市山科区のJR山科駅で11日夜、酒に酔った乗客の男性がホームから転落した。救助などにあたるため、数人の客が線路内に入った様子を撮影したとみられる動画がインターネット上で拡散され、「ひかれても仕方ない行為」「立派だと思う」などと、この時の行動が論議を呼んでいる。
JR西日本によると、男性が転落したのは11日午後10時40分ごろ。電車がどの程度迫っていたかは定かでないが、上りのホームで男性に大きなけがはなかった。
拡散している動画には、線路内に降りた数人の客が男性の所持品らしき物をホームに上げる姿や停止している電車、警報音と「線路内に降りないように」と呼び掛ける構内放送が流れた様子などが映っていた。動画を見た人から「危険」「非難するのはおかしい」などのコメントが相次いでいる。
2001年には東京都のJR新大久保駅で、ホームから転落した人を助けようとした男性2人が電車にはねられ死亡する事故が起きている。
JR西は近年、非常停止ボタンの増設やホーム柵の設置、酔客の行動パターンを踏まえてホームのベンチを90度回転させるといった対策を採っている。
同社は「転落した人を救助するのは勇気ある行為。ただ線路内に入ると二次被害の可能性もある。転落を発見したら非常停止ボタンを押し、駅員に知らせてほしい」としている。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000001-kyt-soci
ネットの反応
去年、車椅子の男性がホームに転落したのを見た。
すぐさま、数名の男性が危険を顧みずホームに飛び込んで車椅子の男性を持ち上げて救出したが、線路内に降りた人達は自分の身長程あるホームに戻るのをとても手間取っていた。
車椅子の人は助けに行った人達のおかげで先にホームに引き上げられていたから、電車に轢かれることは無かったかもしれないが、救助の為に飛び込んだ男性数名は非常停止ボタンがあと1秒でも遅かったら助かってないだろう。
身を呈して救助するよりも非常停止ボタンを押して自動停止させてから安全を確保した上での救助をしないと家族が悲しむと思った。
助け方に賛否があるが、助けようと即座に行動された事は評価されるべき事。
おばあさんがホーム側をおぼつかない足取りで歩いていたので声を掛けようとしたら、目の前で落ちた事があった。
正直、かなり焦って即座に救助行動に移れる方の方が少ないと思う。
ホームの上では撮影する人々が…。
大概は見つめるだけの方ばかりなのです。
何が正解かはその時の条件にもよると思います。
ただ一つ正解だと思うのはまず電車を止める事だけ。
タイミング的に厳しいギリギリの状態で助けるつもりなら、引き揚げないで、電車に接触しない場所へ引きずって退避を選ぶべきだと思います。
法律的には緊急避難行動であるから全く問題はない。
この手の事は、結局、結果論で評価するしかない。
今回は救助目的を達成し巻き添え被害もなかったのだから正解。
失敗して巻き添えの結果であれば判断ミス等の批判を受けても仕方ない。
生命財産の緊急切迫した危機は、状況により様々。
なので、それら個々の対応を一々マニュアル化して縛ることは、東北震災の津波被害のよう、むしろ正常性バイアスによる遭難者を増やす負の側面もある。
最後は各人の動物的直感に頼らねばならない局面もあり、この新聞記事のような問題提起は、全く無意味。
新聞記者が、重箱の隅つついて何か仕事してみたアピールをするだけの記事。
家族でもない他人を、命を返りみず助けようと行動に出せる人、どのような理論からも批判できないと思う。自分には出来ないだろうな?!
そもそも人員削減で常時駅員がいない方が問題
土屋太鳳が書き込んだ説
誰も助けず、落ちた人が列車に轢かれる動画だったらまた違うやろな
賛否両論?
嫌な世の中になっちまったもんだなぁ。
酔った客でしょ、原因は?
まず助けようとしてても立ち入りは命の保証は出来ないので、命をかける程の事態であるかは立ち入る人が判断しています。人がどーこー言うことではありません。鉄道会社は危険な行為であると認識しているとは思うので、被害者も増やしたくはないので、それは止めたいでしょうね。
なぜそこで動画を撮るのか、人々が必死に救助してるのに側からTwitterでバズるのを期待してるんだろうけど動画撮って、そんなのクズでしかない。
その場にいてないので想像でしか言えませんが、一刻を争う事態で「勇気があると思ってもらいたい」とか「後で美談になる」とか考える余裕があるでしょうか?
助けた人達は、考える前に咄嗟に行動したのでは?
それでも非難したい人はすればいいし、美談にしたい人はすればいい。
どんな意見があってもいいし、善悪決められないですよ。
でも、駅員としては「ホームから降りないで」と言うのは仕方がないけど、だからと言って何もしないで落ちた方が亡くなったら、一生自分自身を責めてしまうのではないでしょうか?
また酔っ払いかよ。ホントゴミだな。
新大久保の留学生の件で被害者ビジネスを生み出さないためにも、「危険」と定義すべきと思いますぜ。
そりゃ肉片拾わないといけない方からしたら少ないほうがいいわな。
助けようと飛び込んだのは立派な行為
只見ていても仕方ない、みんなで騒いで助けよう。
ボタンは有ったの?
押したの?
まずそこからでしょう。
JR西日本は転落防止措置もせずに「非常停止装置のボタン」を押せだのと寝言を言っている、この会社は何時に成ったら「安全」という掛け外の無い信用を経営者を始め会社全体で意識できるのか?永久にダメだろう。さっさと廃業するべきだ。
立派なのは確かだと思うが正解では無い。
正解ではないが間違いでもない、どちらも助かったなら批判する事ではない。
そもそも状況によるとしか言いようがない
自分の家族や身内が落ちたら助けてもらい
たいけど、落ちた人が助かり救助して
くれた人が亡くなったらと思うとな。
何とも言えんよな。
当事者にならんと
自分がどう動くかも想像つかない
道端で人が倒れていたら救助と警察、消防に連絡しなければ成らないのだから、
やっばり見て見ぬふりは駄目なのかも?
道路交通法では無いが……
結果が全てです。
救助できたなら立派。自分が轢かれたら迷惑です。
政治家も旅行ばかりしないで、少子高齢化を興味無い事で世間の支持を集める事しか考え無い奴等は、目の前に有る、出来る事から、やってもらいたい、黄色い線からとか?
とっさに救助の行動とって、あとで非難されるのは気の毒。
行動は立派であり愚かなである。
賞賛されもするが、自分が死ぬリスクを負っている。
そもそも、落ちる泥酔客に言いたい。
それが原因で死んでも自業自得である。
命が惜しければ酒を飲むな。
見捨てるよりは助けた方がいいだろ!
助けもしない人に批判はされたくないと思う
単に非常停止ボタンを押せよということでは?
救助に行って電車に轢かれたら本末転倒。
ほんと、ボタンを押すのと駅員を呼びに行けば済む話だと思う。
美談かどうかを考える必要があるのか?
この人がこの人の良心で行動した。ただそれでいいじゃないか。
それを受け取る側・見ている側の反応を気にする必要があるのか?「いい話」かどうかなんてどうでもいい。
私は、この人は「いいことをした」と思う。
危ない!落ちた酔っ払いは自業自得