老朽原発の再稼働、福井知事が同意 新しい基準で全国初https://t.co/eGJrirD8rF
運転開始から40年を超える関西電力の老朽原発3基について、福井県の杉本達治知事が再稼働に同意すると表明しました。福島第一原発事故後に、原発の運転が原則40年と定められた後、全国で初めて再稼働します。 pic.twitter.com/N07MYrRnNF
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) April 28, 2021
ネットの反応
福島の原発から10年。
まだ一向に解決もできずに手をこまねいているのに再稼働。
しかも40年以上使った施設を。
県民だけでなく国民の命もかかっているんだぞ。
たかが県知事にそんな権限を持たせるな。
福島は国と東京電力に全ての責任をなすりつけたけど本当はこうやって受け入れて来た地元の責任も一部はあるんだよね。
もしこの原発で事故が起きたら「知らなかった」「国に騙された」はもう通用しないよ。
間抜けなコメントですね。
知事が「たかが」の存在ではないということです。
福井に限らず投票率が非常に低いですが、権限のあるものを選んでいるという認識を持ちましょう。
>たかが県知事にそんな権限を持たせるな。この知事は選挙で県民が選びました
選んだのは共産党員ではなく
選んだのは中共でもなく
選んだのは反原発宗教家でもなく
選んだのは9条信者でもない
「たかが」ってえらく人を傷つける表現ですね
リスク分散のための発電方式の分散化は必要と思うのと、国民の生活に直結するのに、電力を発電するための石炭を海外に完全に依存するっていうのも問題がある。
あと、運用費用も原発が安い。安全上、未来永劫原発がベストとは思わないけど、海外に頼らない安価で環境に優しく安全で発電容量が稼げる発電システムが実用レベルで構築されない限り、原発の併用も必要と思う。
現状は火力発電が停止すれば十分な電力が賄えないくらい酷使してるんだから。
コメ主は40年前の古い設備だからっていうけど、じゃあ最新の技術で新しく建てますっていうのもそれはそれで反対するんじゃないですか?
多分新しい古いではなく単純に反原発なんだと思います。
>福島の原発から10年。まだ一向に解決もできずに手をこまねいているのに再稼働。しかも40年以上使った施設を。福島第一廃炉作業の進み具合と、事故を元に新基準で安全性を確保した上での再稼働を取り上げて「一向に解決もできずにてをこまねいている」は話が繋がっておらず「原子力発電は怖い」との意味しか持たない
40年というのも原則であり審査が通れば一回に限り20年の延長が許され計60年運用が出来るというもの、40年という数字だけ取り出して=古い・老朽化・事故を起こすとの印象も「原子力発電は怖い」以外の意味を持たない
何より「恐怖」を演出する為に東日本大震災を利用しようというその性根が嫌いだ
原発って責任分散させすぎて何がなんだかわからないことろ”は”問題ですね。一方でリスク(核のゴミや廃炉)は先のことと見て見ぬふりで、リターンを得てきた事実はある。この先も安定した電力供給なくては、この国は成り立たない。再稼働させないならそれはそれで問題も出てくる。その視点が欠けているコメ主のような発言こそ無責任だと思います。
全国の原発が5年以内に40年。
再稼働しても最長20年。
ということは25年として考えると
2046年には全廃炉となるので
2050年にカーボンオフセットにするといった菅総理の発言は理にかなっているんですね。
原子力発電所は他国の軍事に対する抑止力の観点から無くならないでしょうし(対テロ対策対はザルですが)
そうなるとどれだけ多くの人が嫌がったとしても再生可能エネルギーに頼るしか無くなりますね。
40年超えだとなぜ危険だと考えますか?35年なら問題ないと思いますか?それと知事は議会の議論や議会(県民)の同意を踏まえて判断してるので、どっかの国みたいに独裁的に決めたわけではないのですよ。
高浜原発関係者の方? なんで、6月に止めるんでしょうか?
耐震とかの工事?40年以上経過した原発が、どーしたもんかって所が焦点でしょうね。
長年放射線を浴び続けた格納容器は、建設時より脆くなってるって
なんかの特集番組でやってましたが。
新築なら?どーですかね? 世界的にも最新型の何重にもフェイルセーフが
あるものとか?
デタラメな発言をしないでほしいわ。スレ主さん!
第一、福島とは無関係の内容。
原発再稼働に同意したのは、福井県民の総意。
別段、知事に権限もたせても問題ない。
アメリカから原発を導入するときに、断層のある場所には建設しないようにと書いてあったと聞いたことがあります、日本にそんな場所があるんですかね?それを無視し40年ルールも無視ですか。
東電と関電では採用している原発の種類が異なるけどマスゴミは意図的かどうかわからんが報道しないよな。東電の事故も構造上関電の原発では起こらないしそれも報道しないよな。
原爆の原材料も平和利用扱いで保有してるし感情的でなく議論してほしいところ。
断層じゃなく、”活”断層でしょ。
断層の上になら、ガスタンクも建ってるだろう。
あんなの断層変位で倒れて爆発したら、それこそ大変な大惨事。活断層の上かどうか、じゃないの。
Faultではなく、Active Fault。
これは大きな差です。
福一の事故で、電力会社は潰れないし、個人の責任は問われないことが確定しましたから。責任のないところに、安全はありません。
危険を顧みず再稼働合意って、新基準適合で安全は担保されてますってか?そもそも電力会社と原子力規制委員会双方とも全く信用がありませんから。残念。
>アメリカから原発を導入するときに、
>断層のある場所には建設しないようにと
>書いてあったと聞いたことがあります、
>資料を確認していないのでよく分からないが、
でも、「如何にもアメリカらしい注意書きだ」
とは思う。
それは事実ですか?
私は専門家ではないが初めてお聞きました。
もしそれが事実で有るならばちゃんとした証拠をお示しください!単なる聞きましたでは済まない由々しき問題だと思いますよ。
福島以降、原発無しでも出来ていた。それを何で?何かあったら責任とれるの?国だって最終処理が決まってないものをどうするの?何にしても関電はいくらの金を蒔いたの?県知事は裏でいくらもらったの?
ほうほう。築40年以上の原発物件ですか。
これは、、、福井で何か起きそうですな。
廃炉コストも含めれば50年は稼働させないとコスパ悪い。
40年+20年ルールだね
ちゃんとその福井知事の名前を残しましょうね。
責任が伴うのだから。後世にしっかりと伝えていきましょう。
上に立つ者の判断がどうなるかを。
ところで、安全安心の原発って、今の日本に存在するんですか?
日本の電気止めたらええ。
なら原発いらんがな。
二酸化炭素が出るから火力発電も止めて、
自然環境が破壊されるから水力発電も止めて。
太陽光パネルとか、クリーンです環境に優しいと言いながら、
山を切り崩すは、田畑をパネルに変えるわで、
全然環境破壊やし。
反対派の電気、全部止めたったらええ。
町も議会も容認してるんだから知事一人の責任かのような報道は悪意がある
こういう「何か問題があれば徹底的に潰すぞ」て考え方が、とにかく日本を衰退させてく一番の要因ですよね。
世界で色々な新技術出るたびに「政府や企業はもっと技術開発に投資を」と批判出ますけど、こういうミスすれば徹底的に責任追及し潰しにかかる日本人の体質が新技術開発を阻害させている要因なのかと。
そもそも、脱原発なんて綺麗事なんです。原発の代わりになる強力な発電方法が無い。原発が無くなれば、電気代が上がり、国民が苦しむ。海外で脱原発をやろうとした国で、出来ないと分かり断念した国もあります。
原発には頼らざるを得ない。無くせない。それが現実なんです。福島原発の教訓を活かして、安全性を高めていくしか無いでしょう。
安全安心の発電所など世界中のどこにも存在しません。
観光資源もない、産業もない、だけど原発がある。
そんな町に住んでても、そう言うこと言えるんでしょうかね…多少なりの恩恵を受けて「その時はその時で仕方ないよね」と思いながら日々の生活を過ごしてる人も地元にはいるのではないでしょうか。
敢えて「老朽原発」という表現をする、朝日新聞の報道姿勢に悪意を感じる。
原子力安全委員会が科学的知見に基づいて再稼働にOKを出しているのだから、朝日新聞も科学的な根拠を示して、「老朽原発」という表現が適切なのかどうかも読者に説明する責任がある。無責任な報道は慎まなければならない。
その気持ちは大事だとは思いますが
現実は犠牲ゼロで電気が使えるなんて思ってるのがお花畑なんですよ。少数の犠牲の上に大体数の人間が豊かな暮らしをするそれが世界です。
誰も数十年以上先の未来のことを考えてないよな。
年寄りが多い政治家の世界だとコレが限界だよ。
こういう未来を左右する判断は、決定権を40歳以下の人だけで行うとかの決まりが必要かもね。最近流行りのサステナブル社会を目指すならね。
地震大国に原発を数多く建設したことはリスクだなと思う
で、原発政策を導入したのはだれかと調べると中曽根氏の時代などになるそして昨年の自民党は中曽根氏の葬儀に税金1億円使って批判されてましたね
元々耐用年数40年なので
これ以降は未知の領域。
何が起こるかわからないし
何が起こっても文句は言えない。
同意したのだから。
想定外とは言わせない。
ようやるわ。
えー、それでいいの?と思った。知事、責任重大だよ。東電のずさんな対応を見てきたのにこの結果。これからの若い人たちに大きな負債を残さなければ良いが。
耐用年数は建設時に想定したもの。
それを元に改修や交換などで運用してきたと思うけどね。
設備機器だけでなく、建築物にも一般的に耐用年数は存在するが、原発だけ耐用年数がないってあるのだろうか?
>これからの若い人たちに大きな負債を
>残さなければ良いが。
>負債を残さないための方法の1つに、
「破産」がある。
破産(この場合は「高濃度放射線による福井県の
不毛化」か)で負債が無くなった時に、
「負債を残した方が良かった」と思う方が怖い。
あんな事故を起こしても、今もなお安定してる東電を見れば原発稼働の責任なんて取らなくていいと思ってるんだろうね。
きっと事故が起きた場合の補償とかも想定済みなんでしょう。
絶対に無理だけどね!
「元々耐用年数40年」情報源は?本当ですか?
耐用年数などもともとない。
老朽化した原発で事故が起きたら大変な被害が出てしまう。福島の原発事故が全く教訓にならなくて非常に残念だ。
自治体にお金が欲しいだけの県政はいかがなものかと思う。
これに関して、住民の同意がどのように関わっているのかはっきりした方がよろしいと思う。