終止符→返還はない
ロシアにカネだけ巻き上げられて
終わったな「北方領土問題に終止符を打ちたい、と申し上げた」日ロ首脳電話会談を終え菅総理(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース https://t.co/BdHI0P0XXU
— T.shira (@T_shira_2828) September 29, 2020
要は北方領土問題は自分の代で諦めるってことかな?
2016年に経済協力のお題目で総額3000億円も貢いでしまった安倍晋三の政治を継承するということは、またプーチン大統領にナメられるということ。
とりあえず国民の血税を台無しにするようなバラマキ外交だけはやめてくれ。https://t.co/Q2FSQhQZbJ— 凡人エリック (@No_Zey_2020) September 29, 2020
ネットの反応
『慌てる◯◯は貰いが少ない』と申し上げたい。ロシアの要石であるプーチン氏も67歳だ。第一線で国政の先頭に立ち続けるのは恐縮ながら長くないと判断する。
日本側が非常に大きな譲歩をしなければ(所謂、海底パイプラインによるロシア電力の送配や4島周辺海域の開発権全面譲渡などの経済協力、経済支援)ロシアは動かない。
一方、そんな譲歩に踏み切ってしまえば日本にとっては国益が損なわれる恐れが強い。
クリミア侵攻に関しても日本側が是認する様な報道があったが欧米諸国のほとんどが非難するロシアの強行を容認すれば中露が経済協力関係を強めている中、ロシア、中国の思う壺になるどころか、仮に中国の尖閣侵攻、領有権主張となった場合に米国、欧米諸国の支援も減衰し東アジアでのプレゼンスが地に堕ちる。
熟議が必要だ。
かの国には民意などない、いくらでも操作可能だから。ロシアの独裁者にとって好ましい条件、たとえば日米同盟を破棄し、ロシア側につく位のことをしなければね。ロシア・ソ連と友好関係を進めようとした政治家のその後を考えれば、アメリカが認めるわけがないのは明白。
結局日本は明治維新後、欧米のパワーゲームの主役になれない。アジアの主導権を握ろうとして叩き潰されたのが先の大戦。バイプレーヤーとして存在感を出してゆくのが日本の生きる道だろう。北方領土は米ロにとって踏み絵に過ぎない。
私も道民だが、多くの道民は戻ってこないと思っているし、だからといって声を上げるのを止めるべきではないと考えている。
ロシアは択捉、国後の日本酒兼領土内における軍事力を増強しており、平和条約どころか侵略軍事行動の意志を全日本国民に通告する意図を持った軍事演習を実施していることは、不法占拠中の北方領土のみならず、
いずれ一大軍事基地化への増強と併せて、北海道領域への侵略を示唆している疑念は拭えない。北方領土の不法占拠状態を日本主権に基づく軍事力で一掃するため、
いったん全島上を一撃焼失させること自体が難しいわけでは無いが、侵略主義を公然とするロシアが不法占拠追放を契機に北海道への侵略を試みる可能性は否定できず、
早々に北方領域完全自衛を目的とした自衛隊および米国軍の合同基地の複数設営、およびロシアの軍事侵攻に備えた住民避難自衛施設の鉄壁の準備を敢えて避ける必要は無いであろう。
ロシアは不法占拠中の北海道を手放すことはないし、その永遠の戦争起点となった偽の平和条約、不可侵条約を信用する理由もまた、ひとつも存在しない。
千島列島どころか、あわよくば北海道も狙っていた国ですからね。ロシアが見ているのはアメリカであって、日本に返還なんかしようものなら北方四島がアメリカの最前線基地になってしまう。
そして、なし崩し的に千島列島がアメリカの支配下(表向きは日本の領土)に入れば、それこそ太平洋側が蓋を閉じた状態になり、太平洋側へ容易に進出できなくなってしまう。
ロシアからしてみれば、アメリカの思うつぼにハマりたくない思いがあるから、実効支配を強めるのは、むしろ当然だろう。
終止符というのはいろんな意味があるでしょ。
4島完全返還実現なのか、2島返還で良しととして終止符なのか、1島返還で終止符なのか、島を返してくれないなら諦めるよの終止符なのか。
いずれにしろ終止符でしょ。上手いよな。
かなり可能性は低いと思うけど仮にロシアから北方領土が返還されたとしても、今の日本が返ってきた北方領土にしっかり投資して有効活用するだろうかと考えるとかなり怪しいんだよな…
ロシアよりこの島を有効に使ってやるというビジョンは見せるべきだし、まずは北海道より始めよという話にもなるのでは。
「終止符を打つ」から「打ちたい」にトーンダウン。
プーチンからしたら会談していれば「関係改善」とやらでお土産くれるのだからノーリスク。
そんな馬鹿な外交やっているから「前提条件なき平和条約」なんて話が出てくる。
そもそもアメリカが反対してもロシアに協力できるのか?
領土返還の為ならアメリカと関係悪化してでも…の覚悟がないのだから返還なんてあり得ない。
現実論として言えば、現在のロシアと日本の関係下で北方領土が戻ってくるはずが無い。
これは政治的な交渉のやり方などの次元ではなく、ロシアにとっては昔戦争で勝ち取り、それ以来実行支配している、紛れもない自国領土という意識を持っている。
そこを話し合いだけで解決する事などは不可能だと思う。
もちろん政府も経済支援や人的交流などを施し返還姿勢を促そうとはしているが、北方領土返還をちらつかせて経済支援を食い逃げしようとしているとしか思えない。
ロシアは今、経済的に危機に陥っている。
逆に中途半端な経済支援は一切止めて、北方領土返還、日露平和条約を条件に絡めた、円建てで百兆円規模の円借款を交に持ち込むなど、ロシア側が領土と引き換えでの交渉の動機づくような異次元の経済支援策を打ち出す以外、後はロシア崩壊を待つか戦争して取り返すしか無い。
菅首相が「北方領土問題に終止符を打ちたい」と申し上げたそうだが、プーチンに今それを求めたら反対に北方領土問題は無くなります。
プーチンも一時の絶大的な力も衰えた事、また憲法も国土割譲禁止に改憲され安倍前首相の時よりも返還状況は厳しくなっています。安倍政権の時、安倍前首相が我々に期待させるように故郷に連れて行き蜜月を繕っていたが、何故返還が出来なかったか聞きたいものです。
ロシアが北方四島を支配できるのか。ロシアにとって北方四島は価値があるのか。中国国民は尖閣より満州地域をロシアから奪いかえしたいらしい。中共はロシアに遠慮して言えないとか。
第二次世界大戦終了時の国土を保全する。ポツダム宣言のあとにロシアは北方四島を侵略略奪した。米国との冷戦時代は終わっている。ロシアは北方四島を日本に返還して、日本と平和条約を結んで、ロシアからの石油パイプラインを日本に引いたほうがいいのではないかと思う。