「男の子の様子がおかしい…」

今月3日、東京・練馬区大泉の認可外保育施設「若草ベビールーム」で、生後6か月の男児がお昼過ぎにミルクを飲んだ後、様子がおかしくなり、職員が病院に連れて行ったがまもなく死亡した。

この保育施設は西武池袋線の大泉学園駅近くの住宅街にある民家に併設されており、子どもを通わせている保護者によると「玄関の靴が散らかっている時もあり、子どもの人数に対して先生の数が足りないのかなと思う時もあった。」と話す。

警視庁は子どもの死因を詳しく調べるとともに、子どもを見守る体制が適切だったのかなど慎重に調べている。

「15分毎」の確認ルールが「30分」に・・・

死亡事故が起きた翌日、施設の園長は亡くなった男児の両親に、「責任の大きさをすごい実感しています。ご両親には本当申し訳ないと思っています。」と謝罪をした上で、事故当時の状況を次のように語った。

「事故当日は午後1時半にミルクを飲みました。げっぷをさせて、うつぶせは国からの、東京都からの強い意志があるので、うつぶせはなるべくしないようにしていました。

でも寝返りしちゃうんです。

抱っこしてミルク飲んだあと、げっぷをさせて、ちゃんと表向きに気持ちよさそうに寝たからベッドにそうっと入れて…

その後、東京都に出す書類もあったりして、1人はお客さんが玄関にきたりして、いつも15分くらいに確認して見るのに、今回は見るのが30分になっちゃったんですよ。

30分がいけなかったんです。15分を厳守しなければいけない、落ち度ですね。
15分で見てればそういうこと、責任の重いことにならなかった。
その30分以内にミルク飲んで、うつぶせになって事故が起きたということです。」


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :ex_*****:2018/10/09(火)07:32:55
保育施設で30分も目を離してはいけないと思う家庭なら親の責任だから知らないけど預かっているのであればタイマーかけて確認作業するべき
2 :kumasan:2018/10/09(火)07:32:22
うつ伏せ寝で乳児が死亡するのは、うつ伏せで寝ると眠りが深くなりすぎて、中枢神経が鈍くなって、呼吸をするのを忘れてしまう・・・らしいです。
子どもは、うつ伏せの方がよく眠るという実感を持っている方は沢山いると思いますが、深い眠りは危ないと認識してほしいです。
3 :ste*****:2018/10/09(火)07:30:37
さぁ~(笑)モンスターの親が金!金!金!って出てくるぞ(笑)なんで女って、やたらと金なの?みててウゼー
4 :cat*****:2018/10/09(火)07:30:24
15分、わが子でもできない。寝たらホッとして自分も寝てしまう。昼でもホッとするときがあるのに夜などとくにそうだ。寝て2時間くらいで泣かれると「生きていた」とは考えず、
「眠たいなあ」と思うのではないだろうか。甥っ子は夜中は泣かず手のかからない子だった。我が子はよく泣いたなあ、
なかなか泣き止まない時はどこか悪いのではないかとも親なら思うことがある。最近はニュースであまり聞かなくなったけど育児疲れで子供を殺してしまったってのは気持ちとして理解でいないこともない。
5 :fan*****:2018/10/09(火)07:28:04
自分の子供だからって責任全てを保育園に押し付けるっていうのは親の考えなのかもだけど、実際それを出来ているの?母親自身は。しかも1対1でしょう、
母親は。保育士さんは、1対5?6人で見ていることがほとんど。1つの体しかないんだから、もう少し理解してあげればいいのに。ある意味同じ苦労をしてるんだよ。
6 :******:2018/10/09(火)07:25:38
うちの下の子も何度ひっくり返してもうつぶせ寝してました産院で使っているベビーセンスを買って敷いてました2万円くらいで買えます1人1台、導入したらどうなんだろう国で貸し出し制度を作ってもいいのでは?と思う
7 :kat*****:2018/10/09(火)07:21:46
極論、子供を他人に任せて面倒見させなきゃならないなら子供作るな
8 :mak*****:2018/10/09(火)07:16:17
いまだにうつぶせ寝がいいと信じてる人間がいるんですよ。自分の息子が生まれた頃はうつぶせ寝を支持する風潮が大勢を占めていた。自分は最初から違和感が有り、
絶対にうつぶせ寝はさせなかった。その後、PTSDは殆どうつぶせ寝による窒息死である事が分かり頭の形が良くなるとのクダラナイ理由でのうつぶせ寝はやらなくなったと思う。
首が座らないでよだれが出て口元が濡れると息が出来ないんです。考えれば当然の話で動きが取れないようにして濡れタオルをかぶせれば大人でも窒息で死にますよ。
9 :vic*****:2018/10/09(火)07:15:56
赤の他人に子供を預けるってのは、こういうリスクも承知の上で預けてるんだろ両親の力だけで面倒見られないなら産まないほうがいい
10 :tamar*****:2018/10/09(火)07:14:03
認可外保育所に乳児、特に一歳未満を預けることを規制してはどうだろうか?若しくは保育料を上げて、必要な人員を確保出来る体制を整えさせる。
11 :深夜枠:2018/10/09(火)07:12:50
うつぶせ寝を好む子っているんですねうちは全然好まない子だったから、普通に上か横向きでした目を離すとうつ伏せに…
なんて恐ろしすぎる私が保育園やってたらうつ伏せ寝の癖のある子は預からないもしくは、プラスアルファの料金とって特別監視体制組むかも
12 :vav*****:2018/10/09(火)07:09:48
月齢の浅い子はなにがなんでもやっぱり仰向けの状態に寝かせなきゃ…ミルク飲んですぐとか具合悪く病院に行ったなら尚更。どんなにきちんと業務していたのであってももしもを想定してプラス1保育士さん入れなきゃ。
13 :s24*****:2018/10/09(火)07:02:07
行政は、机上の空論なんだよ。無限に時間と金と体力と情熱があればできるけど、現実は無理。常に満点を取れ、みたいな話。人間だから、必ず不調なときがある。あり得ないくらい、不運が重なることもある。
14 :tubu****:2018/10/09(火)06:58:40
物事 襟を正すために 批判的な報道は必要不可欠だが、最近起きるミスについては、そこまでやらなければ 回避できないのかという事が多く 人の命を預かる仕事と言われがちだが、車運転する全ての人にも
 同じように ミスがある度に 改善を要求していたら事故は無くなるだろうか?
15 :枝豆雪男「返信は読みません言葉が汚いので:2018/10/09(火)06:55:18
うつぶせが気に入った?赤ちゃんはすぐにうつぶせになろうとしますから難しいですね。我が家では目をはなす時、赤ちゃんの両脇側を高くしてうつぶせできないようにしてましたね。
16 :s******:2018/10/09(火)06:54:09
15分でも死ぬ時は死ぬ。うつ伏せになって何分後かには手遅れかもしれない。交代で見ている人がいなきゃ事故を防ぐのは不可能だろう…では、
認可保育園なら応対する人以外に見守ってる人がいるのだろうか?もしそうならここの人手不足が問題だろうけどそうでなければ不幸な事故だった。


スポンサーリンク


17 :zes*****:2018/10/09(火)06:51:23
家庭の事情もあるだろうけど、なるべく月齢の低い赤ちゃんは無認可には預けないでほしいなー。先生の数が足りてなかったと書いてあるから
キャパ超えて受け入れてたんだと思うけど、無認可は空きがある園ほど疑ったほうがいい。子の命には変えられないから。
18 :微動戦士:2018/10/09(火)06:50:08
こんなの認可でも普通にやってるよ。職員「この方がよく寝るから」って。
19 :wcb*****:2018/10/09(火)06:48:22
多少死ぬのは多めに見ないとどうにもならんわな
20 :pkb*****:2018/10/09(火)06:46:21
親から離れて寂しかったのかな?無意識で探してたのかな?
21 :・_・*****:2018/10/09(火)06:41:09
仰向けにしてもすぐ俯せ寝に戻っちゃう子もいれば、少し触っただけでも起きちゃう敏感な子もいて、大泣きされた日にはお昼寝中の皆が起こされる。知り合いが勤務する園では、
お昼寝中の呼吸チェックだけでなく、壁に飾るものだとかをお昼寝中の同じ部屋でやっているらしい。どうしても俯せ寝じゃないと寝られない子もいたり、途中で起きちゃう子もいるから、そんな子達含め事故が起きたりしないよう、
呼吸チェックと別で時々様子を見るためなんだとか。我が子がまだ小さかったとき、トイレに行けば一瞬でも目を離す事になる。でも3分あれば充分と思って割り切った。幾ら何でも先生が一人という事はないだろうに。
22 :soc*****:2018/10/09(火)06:39:11
こういう事故が起きるとやっぱり認可外保育所だから…となりがちだけど、この園長のコメントを見る限り出来る限りの事を最大限やっていたのだろうと思う。
子供というのはいつどこで何が起きるのか本当にわからない。保護者の人も言っているように、この認可外保育所が、この地域の認可保育所には入れなかった家族にとって必要な場所になっていたのは事実なのだから体制を整えて、
一日も早い再開が望まれます。もちろん被害者の家族への謝罪や補償、心のケアを最大限行った後の話になりますが。
23 :ism*****:2018/10/09(火)06:36:41
15分でもダメな時はダメうつぶせにならない枕やベッドを作らないと…それでも見回りが必要玄関が散らかってるのは半分は利用者のせいでしょ
24 :yam*****:2018/10/09(火)06:36:40
我が子はうつぶせ寝を好んだ。ひっくり返せば、起きて泣くし、すぐまたひっくり返った。途中から諦めたが、生きてくれている。職員数増やさないと、対応出来ないのでは?費用も高くなるけど、親御さんは受け入れられるか?
25 :ストーカーうざい:2018/10/09(火)06:35:04
0歳児を保育園に預けるとか考えられない!!親も悪いわ!!働かないと育てられないのに妊娠とか。
26 :vxl*****:2018/10/09(火)06:34:46
30分も放置して信じられないと、話したお母さんのコメントがあるがそのお母さんは、自分が見るときは、ずーっと見ていられるのかなぁ。。
27 :ahi*****:2018/10/09(火)06:33:00
6ヶ月の子を他人に預けなきゃならん状況もなんとかして欲しいもんだわせめて1歳まで手元で育てられたらだいぶ違うだろうに、
0歳のうちから保育園入れておかなきゃ後々入るのも一苦労…
28 :子供を車内に置き忘れていませんか?:2018/10/09(火)06:31:35
絶対30分じゃないだろ。
29 :tttttt:2018/10/09(火)06:28:07
無認可保育園はうつぶせにならないよう身体を縛ってお昼寝させればいい。残酷との意見もあるだろうが、事故にならず、料金が安いならいたし方ない措置。
30 :yos*****:2018/10/09(火)06:28:06
理想通りにはいかない。うちの子は表にしても、すぐにうつ伏せに戻ってしまう。
31 :chi*****:2018/10/09(火)06:20:32
うつぶせ寝がダメなのはわかってる。でも上の子は勝手にすぐうつぶせ寝になってた。はじめはうつぶせになったら、すぐひっくり返してたけど、
ずっと見ているのは不可能。自分も死ぬほど眠たいし……『何も起こりませんように』と願いながら、パッと起きたときにひっくり返したり、
息を確認したり。保育園だからきちんと確認は必要だけど、勝手にひっくり返る子だったのかも。ご冥福をお祈りします。。。
32 :模範的なコメですが性悪が滲み出てますね:2018/10/09(火)06:18:39
我が子を預かって貰えなくなった親の悲しみの方が大きそうよね金がかかる保育を民間で安くやるのに無理がある
33 ::2018/10/09(火)06:12:06
まさに我が子が今6ヶ月になろうとしている。お子さんを失ってしまった親御さんの事を思うと本当に居たたまれない。
しかし、うつ伏せ寝を好む子は本当にすぐに、何度もうつ伏せになってしまう。何かうつ伏せ防止クッション以外の対策は無いものか・・・家庭の親の就寝時にだって起こりうる事。こんなに悲しい事が起こらない商品は無いものか・・・


スポンサーリンク


注目ニュース