帝産湖南交通(滋賀県草津市)の路線バスに乗ろうとした車いすユーザーの男性が運転士に「乗車拒否」されたとして、同行していた女性が対応の改善を訴えた。
「次のバスに乗ってくれ」と言われたが、そのバスが乗り場に来るのは40分以上後だった。
J-CASTニュースの取材に女性は「車いすユーザーのお客さんに不利益を強いていることを認識していない」とバス側の対応を問題視。
帝産湖南交通は該当の運転士に聞き取りをしたとして「不適切な言い方だった」と話しつつ、当時の状況を明かした。バス乗り場で何が起きていたのか。双方に話を聞いた。
■「スロープの出し入れの仕方が分からない」
「乗車拒否にあった」。ツイッターで2019年7月3日にそう投稿したのは、障害学が専門の龍谷大学非常勤講師・松波めぐみさん(51)。
この日は、NPO法人障害者自立生活センター・スクラム(大阪市)のスタッフで、脳性まひのため車いす生活を送る酒井建志(けんじ)さん(29)をゲスト講師に招いており、酒井さんと介助者との3人で、帝産湖南交通が運営する帝産バスに乗ろうとした。
草津の瀬田駅から大学に向かうバスで12時1分発。だが、運転士から「車いすで乗れるバスは決まっている」「次のバスに乗ってくれ」と言われ、車いすユーザーが乗車できる設備のある「ノンステップバス・ワンステップバス」のみのダイヤが書かれた時刻表を示された。
同時刻表は同社サイトに掲載されていなかった。見ると、次のバスが来るのは12時46分。40分以上待つことになる。
ところが、拒否されたバスもワンステップバスで、車いす乗車対応マークも車体に張ってあったという。これを運転士に指摘したが、
「スロープの出し入れの仕方が分からない」と言われ、結局別のバスに乗ることになった。瀬田駅から大学まではバスで約15分かかる。講義には間に合ったが、もっと早めに到着して準備をする予定だった。
松波さんは5日、J-CASTニュースの取材に、当時のバスの混み具合について「それほど混雑していなかったです。混む時間帯ではなかったですし、十分乗れると判断しました」と話す。
今回の件について「物理的に乗車可能(バスの車体はワンステップバスであることを確認していました)なのに、障害者本人と対話もせずに乗車を拒否し、不利益を負わせたという点で、『差別』といっていい事例だと考えます」とし、感じた問題点を次のように話す。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000001-jct-soci
ネットの反応
とんでもない話だ。操作がわからない。はぁ?この運転手は外すべき。会社も言い訳するな。企業としてどうなんだ。
タクシー使えば良いのに…
100円や200円の運賃で、お客様は神様か…
公共交通機関の運転手には、しっかりと教育してほしいと思います。
それと、混雑した時には乗りにくい場合もあるかと思います。
その場合、介護タクシーの利用など、障害者が不便なく交通手段を使えるように、自治体も国家も整備してください。
調子に乗ってる障害者もいるけどな。
なんというか、記事読んでて感じたのは。
差別というより怠慢。
運転手も会社もちゃんと仕事しなよ。
先に一般の乗客がいて車イススペースか空いてなかった。他の乗客が乗る前にこないのが悪いような言い方はどうなの?
それじゃ、始発駅以外のバス停だったら
絶対乗れないじゃん。
私が利用している路線バスで何回かバス停(始発ではない)みたことあるけど、車イス用スペースに人がいても退いてもらってそこに乗っていた。誤解がないように言えば、実際には乗客が察して自ら退いている。「ご協力ありがとうございます」に会釈で返してめでたしめでたし。だいたいはこんなもんでしょ?
それに乗せられる構造のバスで、その旨車体に表示してあるのに、運転手が講習会で教わったことを忘れちゃったから乗せませんって言い訳になるの?
それ、完全に落ち度では?
もう、ちゃんと仕事しなよ。
タイトルみたら、バスと客が押し問答して40分動かなかった、と思うよ
バス会社のサービスの無さは大きな落ち度だと思う。
しかしながら、差別というのは、そのドライバーが心の中に差別心があったかどうかであり、対応がわからないというドライバーの問題であれば差別ではない。
障害を乗り越えるのであれば、相手の気持ちも自分の気持ちとして受け止める互いの気持ちが必要なのでは?
もっと時間ルーズな国だったら問題ないだろうね。
少し遅れるだけで客から文句いわれるし、薄給だし、過労状態だし、
問題提起するならバスの運転手の労働条件等の改善だろ。
ステップの出し方がわからないじゃ済まない話だな。ちゃんと研修とかしてなかったのか。こういう運転手は運転させるべきではない。もう一度きちんと研修して、最後にテストに合格して、さらに数か月見習いとして乗務してから正式に運転だ。鉄道だってしっかりと研修期間があるだろう。
障がい者ファーストいい加減にして欲しいわ
しゃーないやろ?って思わんの?
ステップの出し方がわからないじゃ済まない話だな。ちゃんと研修とかしてなかったのか。こういう運転手は運転させるべきではない。もう一度きちんと研修して、最後にテストに合格して、さらに数か月見習いとして乗務してから正式に運転だ。鉄道だってしっかりと研修期間があるだろう。
障がい者ファーストいい加減にして欲しいわ
しゃーないやろ?って思わんの?
自由席のコンサート会場で車椅子の友人が家族の横へ行こうとしたら「車椅子席 はこっちだ。」と係員に言われ、満員でもなかったので口喧嘩した事がある。
この記事はサービス業として言葉使いや機器操作の無知は論外。
どちらの言い分も幾分かの理屈はあるが、バス会社の対応には信憑性がない。最初に事実と違う事を言ってしまったら後から訂正するのは難しい、それが事実だとしても。
断り方が悪かったのは間違いないけど、乗降に時間がかかるのがわかってるんだから、早めに来たらいいのに。時間ギリギリに来たら断りたくもなるよ。
次が10分後とかならまだしも40分後はひどい。
車椅子介助でバス利用することあるけど先に乗っている人には移動してもらうよう運転手側から説明して場所確保してもらってるから運転手の弁明は説明になってないな。
運転士のレベルが低かったのは間違いないかと
断るにしろ言い方があったはず
バスの運転手
タクシーの運転手
あまり多くを求めても難しい
刑法守るだけで精いっぱいの輩だからね
とりあえず免許持ってたから面接に来てみましたぁ
なんて奴らばっかりだ
運転手の対応がヤバイ。スロープの出し入れができないとか。後で問題になるとは思わなかったのかな。
障害者は権利権利と言い過ぎ。他の人の迷惑考えないといけない。、
車いすの方が悪質だろ。わざとやってるだろ。
公共の交通はひとりのためより公共の利益を優先すべきだ。
車いすの人はタクシーでも自前の車でもつかえ。
迷惑な車椅子だ。
車椅子ならなんでも優遇され、まかり通ると思い上がっている。
もう一回地獄に落ちろ。
たまに凄く勘違いしている年寄りに遭遇する。
始発駅なのだから、みんな一本逃して疲れてる中、
座って帰ろうとしているのに、ギリギリで、乗ってきて2本目がとなりに来ているのに座らせろみたいな主張でダラダラくる。全て身体不自由な人間を譲れというのと、何でもかんでも投稿するのは違う。
ほぼ一方的な主張ですし、記事を読んだだけでは混み具合や双方の態度がわからず、真の現場状況がわからないのでバス会社に全面的な非があるとも思えない。
招聘された講師なら、交通費が出るのは当たり前。それも大学側がわかっていたはずだから、タクシー代に上乗せしてるはずです。
その費用を安くあげようとしたんでしょ。
セコすぎる
二種免許持ちのバス運転士はバスの運行に関して権限を持ってるんだよね
対応しているバスを運行してるのにスロープの出し方が解りません・出来ませんは通用しないと思いますが..現実的にワンマン運行のバスのドライバーが車椅子の対応を行うってのは難しいんじゃないの?
差別ねー?
乗せてやらいいじゃん!
席は譲らんがな!
長い記事・・・こう差別差別ってなんで毎回記事になるのだろうか?
これバス会社が謝罪する事に成るんだろうけど、状況不明だが言い分も判る気がする
こう書くと個人的見解でも「×」が押されるんだろうね
運転手の無知を差別と言い換えて報道するのは、報道を装った凶器、脅かしだと思うよ。
カタワ様中心に社会は回っておりません。