ネットの反応

スポーツ強豪校は高校も大学も部活動しているところが多い。
学校にも隠して集合させて練習させてるところもあります。(事務員が帰ってから集合等)
生徒は断れませんよ。指導者の圧で。
家族に高齢者がいる生徒もいるだろうに…何かあっても責任なんてとってくれないし、生徒や保護者からも責任追求なんて出来ない。
これで家族に感染させて万が一の事でもあれば、心の傷にもなりますから、国からの指導が必要と思う。

変異型も入ってきてますし、国から強制的に部活動禁止されないと若者の感染がとまりません。

『安倍晋三前首相は昨年2月、緊急事態宣言の発出に先立ち、全国の小中高校などに臨時の休校を求めた。ただ、その後のクラスター(感染者集団)の発生状況を踏まえ、政府は「小中高校は休校要請をしなくても問題ない」(幹部)と判断した。』 本当に問題ないの?
どこの都立高校か、公表はできないものでしょうか?
地域住人も知っておいた方が良いと思うのですが。。
なんで泊まるかなー?
45人もいたら行動を制限しなくちゃいけない人は何百人か。感染者の兄弟、親、クラスメイト、クラスメイトの家族、感染者の家族と同じ職場の人…
学校の頑張りに対して部活の無責任さが目立つ気がする。
これは学校側の管理責任を問われますね…。
部活動そのものを停止するのは難しいかも知れないけど、域外への合宿や遠征、対外試合等は控えた方がいいと思う。
実際にそういうケースで感染している事例が報告されているわけだし。
「子供は我慢してる」ってよく見ますが、子供まぁまぁ動いてます。
学校も部活もできるし、大会もしてます。
行事が全部できないとかは大人も同じ。教室密、飲食ありの会話、熱中症対策や体育後など苦しそうでマスクなしでも教員は接します。

文科省大臣も「合唱行事OK」と言うし、何でもできると思っていますが、毎日、消毒作業も入室前の体調チェックも教員が終わりなくやってます。
無症状軽症の生徒も元気に登校してしまっていると怯え続けています
油断したら当然クラスターですよね…

前にも他県の学校で似たような例があったような気がする。合唱クラスターもそうだけど、過去の事例から何にも学んでないよね。

仮にも教育者なんだから、生徒の健康と安全を第一に考えて感染リスクに晒すような事は慎むべき。

今まで学校で起きた全てのクラスター事例の詳細をリストにして、文科省が全国中の教育機関に配布して情報を共有した方が良いと思う。コロナを甘く見ている大人が多すぎて、そのしわ寄せが子ども達にきている気がする。

呆れますね。
休校にしないとか、文科は話してますが、生徒の感染率把握してます?学校単位でもかなり出てきてますし、クラスターは出てもおかしくない。もう、あいた口が塞がらないですよ。

生徒、職員も感染対策は、していますが、していてもなるんです。もう、学校や保護者も疲弊させないでほしいですね。このまま、学校を苦しめて、何がおもしろいのですか?

休校にすべきだといいたいし、するべきという賛同者いたら、メールください。論文に書いて現実を知らしめたい。

都立高校、都営地下鉄、いずれもたるんでいると思います。こんな状況でやるべきでないことを守れないのは、都の指導が徹底していない証拠です。時短要請を言う前にやるべきことが多々あると思います。3密を避けることが感染防止の基本ではないのでしょうか。


注目ニュース