中央の行政機関が雇用する障害者数を水増ししていた問題で、関係府省連絡会議が21日開かれ、水増しした障害者数の是正に向けて、

年度内に統一の選考試験を実施することを決めた。これまで中央省庁で障害者だけを対象にした選考試験はなく、こうした「障害者枠」制度を続けるかは今後検討していくという。

人事院によると、障害者は、統一の筆記試験を受けた後、各省庁ごとの面接を受けて採用が決定する。年度内の法定雇用数の達成が難しい場合、各省庁が今後の採用計画を作成する必要があるという。

政府は8月、国の行政機関の8割に当たる27機関で、昨年雇用したとしていた計約6900人のうち、国のガイドラインに反し約3460人を不正算入していたとの調査結果を公表している。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :eol*****:2018/09/23(日)03:00:28
障害者差別を無くしたいなら、こういう障害者枠を無くすべきでは?
2 :mas*****:2018/09/23(日)02:53:22
障害者として登録していた人はどうなるの?水増しの責任は誰がどうとるの?水増ししていましたが、誰も処罰受けません が許されるの?
3 :おけら:2018/09/23(日)02:44:07
むしろお前らいっぺんモラルとかの試験受けろ
4 :sut*****:2018/09/23(日)02:02:16
これは知的障碍者を差別する試験ですね
5 :fun*****:2018/09/23(日)01:43:29
何言ってんだこいつら、全員まとめて知能検査受けたら今までと何も変わらず仕事できるだろう。それとも見た目に身体障害者な人でアピールかいな。
6 :xxxxxxxxxxxx:2018/09/23(日)01:38:51
意味わからんそもそも筆記試験って、障害者雇用の難しさを何にも考えていないのが目に見える障害者雇用に実情を企業と障害者の双方から調べてみろよある意味、お役所的だな見事に
7 :cry*****:2018/09/23(日)01:28:29
つまり身体的障害者は雇用するが知的障害者は雇用しない為の試験と考えて良いのかな?
8 :h*****:2018/09/23(日)01:20:46
正しく雇用しているかチェックする機関も作らないとね。
9 :ats*****:2018/09/23(日)00:59:01
障害者は程度に応じて安楽死も認めるべきだ。生産性がなく犯罪の恐れも大きい。社会的価値に応じた処遇を。
10 :tdy*****:2018/09/23(日)00:46:18
又、お役所仕事かな?やってますよ、やってますよってね!先ずは障害者手帳の確認やろなぁ?簡単やで!
11 :xad*****:2018/09/23(日)00:31:18
迫害指向とも受け取れる。
12 :sui*****:2018/09/23(日)00:29:16
どんな試験??障害があるけど仕事ができる程度かどうかを見るってこと?知的ではなく身体か情緒で募集ってこと??手帳で判断すればいいのに。
13 :nvn*****:2018/09/23(日)00:14:47
それより先に水増しの責任追求と処罰をきっちり頼むよマスコミもなかったことにさせるなよ
14 :t**m***:2018/09/22(土)23:40:20
障害者を雇用することは大事やけど、何の業務をさせるかも検討しないで、やるから困るんだよ!
15 :Dorie-:2018/09/22(土)23:37:39
障害者手帳で障害者であることや、その度合いは分かるのに、何故、再度、省庁だけの統一試験を受けねばならないの?改めて受けねばならないと言うことは、
障害者と判断した役所を信用していないということで、その判断に基づいて採用せざるを得なかった民間業者は、騙されたことになるのかな?民間と同一基準で採用すべきなんじゃないか?
16 :mbr*****:2018/09/22(土)23:26:55
それよりも先に、各省庁や役所からも、不足人数分の罰金を徴収して貰いたい
17 :PPAP235:2018/09/22(土)22:45:28
雇うべき人材を水増しとか許されるべきではないなぜ官庁始め省庁などは罪を刑罰ないのか?水増しで浮いた金はあったと思うが
18 :すーだらー:2018/09/22(土)22:24:59
障害者だから雇用する、ってのが無理ある。必要な人材だから雇用されるべき。障害者団体が逆差別だと言わないとこが小ズルい
19 :kan*****:2018/09/22(土)22:24:40
聴覚障害当事者の地方公務員で、聴覚障害公務員団体の役員をしています。中央官庁の一般枠での試験を受けて合格、
採用された聴覚障害者ケースを知っています。いずれも例外なく有名国立大や早慶上智クラスの大学を出ています。
但し、このようなケースは聴覚障害として生を受けた中でも非常に例外的なケースです。単に聴覚障害が軽いのではありません。
全て身体障害者手帳2級所持者です。一般の地域の学校に在籍する聴覚障害児が聾学校在籍数より数倍多いのですが、その大部分が早い段階で学力面でスポイルしてしまっています。そして、モンキー高校と呼ばわりされている教育困難校しか行くところがなく、
折角の人生を台無しにしてしまっています。こういう現状が改まらない限りこういった障害者雇用率を満たすことは基本的に困難だと言わざるを得ないでしょう。そういうことを踏まえて、敢えて厳しいことを申し上げた次第です。
20 :鬼*郎&目*おやじ!:2018/09/22(土)22:22:48
障害者に統一の筆記試験とは何?障害基準?障害適正?様々な障害症状が筆記試験で統一できるのか不思議。精神的か身体的なのかでも個々に相違がある。
障害手帳所有者や障害年金受給者の雇用確保が目的なはず。なぜ中央官庁は別採用基準枠とするのか。もし障害者を試験で落としたら本人のダメージが大きいし仕事への自立意識も遠ざかるのでは?
21 :sil*****:2018/09/22(土)22:22:19
じゃあ議員とか議員秘書に使いなさい。
22 :bek*****:2018/09/22(土)22:21:29
厚労省のおかげで現場が苦労する。障がい者の対応は疲れる。
23 :CN「ビール」:2018/09/22(土)21:52:44
ま、言い方は悪いが、補助金目当てでとりあえずいてくれって会社あるからね。障害者本人は、会社で不当な働き場所ではあっても、雇用されるだけ感謝しようと受け入れてる。リアル・聖者の行進
24 :K****:2018/09/22(土)21:51:38
その前に該当省庁の事務次官は全員解雇だろう。国民に対する裏切りだから、大袈裟に言えば憲法違反。
25 :○×△*****:2018/09/22(土)21:41:00
試験なんかやったら更に足らなくなるばかりじゃないか?そもそも役人どもの都合ばかり優先されていて、民間には足らなければ罰金。納得できねえよ。文書改竄して罪にも問われないような連中の言うことなんか聞いてられるか!


スポンサーリンク


26 :xyf*****:2018/09/22(土)21:35:01
その事で掛かるお金は自分達の給料から天引きとかして何とかしてな。嘘の書類を作るときに税金使っただろうから、税金の二重取りするなよ!
27 :kyo*****:2018/09/22(土)21:34:41
障害者は優遇されすぎかなって思うよ。自分は、特定疾患を持ってるけど、医療費ぐらいしか優遇されるものないよ。就職や就労で今までどんだけ苦労したことか・・・健常者でもない、障害者でもないどっち付かず。ぜひ、特定疾患者枠を作って欲しい。
28 :デビルマン***:2018/09/22(土)21:22:16
なんか、違和感感じる!健康的な、生活保護者が先だろう。障害者は、後回しでいい、
29 :*********:2018/09/22(土)21:20:07
だれが精神の人の面倒をみるの?
30 :★★★★★:2018/09/22(土)21:07:32
何のための試験なのか?社会全体で受入を前提に変えていくことが必要でしょ。もっともらしい意見を語る輩は、差別に加担してることに気付いていない。
31 :nic:2018/09/22(土)20:59:05
この制度には無理があるよ。
32 :lv1*****:2018/09/22(土)20:57:43
試験を導入すれば「合格点をクリアした人がいませんでした」と後から言い訳ができるからな
33 :Papi:2018/09/22(土)20:49:24
昔の職場に障害者の方がいたけど、指導できる人が少なくて、結局雑用ばかり頼んでしまい申し訳なく思った事がある。それでも与えられた仕事を丁寧にこなし、みんなからは好かれていたよ。
34 :d_m_y***:2018/09/22(土)20:48:20
はぁ?流石に公務員、転んでもただは起きないねぇ。どこの利権?障害者を試験とは?意味不明。鼻で笑われていますよ、お役所さん。
35 :wwf*****:2018/09/22(土)20:41:27
また税金の無駄遣いですか?
36 :bri*****:2018/09/22(土)20:34:25
障害者の統一試験やる暇あるなら、公務員の人格試験もやったら。
37 :sho*****:2018/09/22(土)20:29:58
私は障害者雇用される立場で、企業の人事部にいます。このニュースは基本的に不愉快です。民間企業はこれまで、
罰金を科されているが為に、職場の水準に満たない、正直足手まといの人材でも、持ち出しをして雇用してきました。
また、戦力になるまでの間、相当期間我慢して教育もしてきました。今回、水増し問題を受けての対応と思いますが、「公務員の選民意識」を強く感じるのは私だけでしょうか?
「水準に達していなければ雇わない」って、今回の「水増し」を受けて責任を感じている態度ではないでしょう?
罰金って、民間の場合はお客様に頭を下げていただいた「稼いだお金」ですが、役人には「稼ぐ」という概念もなく、税金が当たり前に働きに関係なく入ってくるわけで。
日本は役人天国です。給与水準高すぎってのがそもそもの間違いですね。私は頭にきています。
38 :hop*****:2018/09/22(土)20:25:39
こういった不正は責任者が分からず、ただ何となくそうなっていたのだと思いますが、それならば今後は明確な責任者と明確な目的意識の元で、どうか水増しを進めていって下さい。
39 :lib*****:2018/09/22(土)20:25:36
障害者雇用の重要性はわかる。しかし、省庁によっては障害者を雇用する事がそもそも難しいところもあるのでは?例えば国税庁は調査を実施する者が大半で、
調査となれば様々な会社や個人宅に行かなければならない。バリアフリー対応をしていないところも当然あるから車椅子は不可だし、
コミュニケーションが取れないと調査にならないから聴覚障害者やコミュニケーションに問題のある知的障害の方も難しい。帳簿が見れなきゃ問題にならないから視覚障害者も無理となるとほぼほぼ雇える人材がいない。
調査にでない部門でも各税務署を回って指導をしたりと、現場経験があって初めて出来る仕事がほとんどで雇えるのは総務ぐらいでは?他の省庁でも同じようなところはあると思う。そもそも、その目標が正しいのかを考えるべきだと思う。
40 :koo*****:2018/09/22(土)20:24:12
試験すると知的、精神の人は落ちて身体障害者が受かるがバリアフリーじゃないから出勤できないなんてことにならなければよいけど、それが目的で試験やりそう。
本音は障害者を雇いたくないのだろうから。障害者からの意見です。理想は働く能力のない障害者が働かなくても暮らしていける充分な社会保障があることですが、少ない障害年金では生活保護でまかなうしかありません。


スポンサーリンク


注目ニュース