とても残念です。
駅員さんに介助を頼むのは気がひけてできないって人もたくさんいるけど、ひかれる寄りは迷惑かけない。違う路線に乗り換える時はどうなるのか気になる
電車にひかれ白杖男性死亡 JR日暮里駅で線路転落(産経新聞) – Y!ニュース#Yahooニュースアプリ https://t.co/GOjcOD6Vrb
— なつ (@kittonatsu) January 11, 2020
こういうの聞くと悲しいよね😢
私の母 緑内障で左目がほぼ見えない状態、発見が遅れていたら白杖必要だったかもしれないから。電車にひかれ白杖男性死亡 JR日暮里駅で線路転落 (産経新聞) https://t.co/rFihXuEtMT
— yukietachikawa (@01233456) January 11, 2020
11日午前0時55分ごろ、東京都荒川区西日暮里のJR日暮里駅ホームから男性が線路に転落し、進入してきた京浜東北線大船発赤羽行きの最終電車(普通、10両編成)にひかれて死亡した。警視庁荒川署によると、男性は視覚障害者が使う白杖(はくじょう)を持っており、目が不自由だったとみられる。同署は所持品から都内に住む50代とみて身元確認を進めている。
同署によると、男性が同駅の階段を下りてホームを数歩進んだところで線路に転落する姿が目撃されている。運転士が男性に気付き、急ブレーキをかけたが間に合わなかったという。現場で死亡が確認された。
男性はスーツ姿で、白杖のほか、手提げかばんや障害者手帳、財布などを所持。このホームにホームドアはなく、同署は誤って転落したとみている。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00000509-san-soci
ネットの反応
ここの駅のホームの構造は分かりませんが、飲んだら気を付けてってJR西日本の動画にもあるように「ホームでは危ないので点字ブロックの内側を歩いてください」とのこと。。目の不自由な方が一番危ないところに誘導されているのも問題ありますよね。
改善はすぐには難しいかもしれませんが、このような事故は多いので早めの対応をお願いしたいです。
ホームドアが有ってあたりまえみたいな書き方はやめようね。
目が見えないなら外に出なきゃいいのに。
悲しい出来事です。
話しかけられるのが嫌な方もいらっしゃると思います。なので声を掛けるにも躊躇してしまう場合もあるかと思います。
もっと積極的にお声を掛けれる世の中になればいいなと思いました。
ヘルプマークの種類いくつかありますが、
プラス
気軽にお声を掛けても大丈夫だと
認識できるヘルプマークがあるといいのかなと思いました。
あとはどういう助けを必要としているか一目で分かるヘルプマークもあればいいなと思いました。
最初「深夜に何の用があった?」「酔払ってたの?」とも思いましたが、視覚障害者にとっては混雑の少ない深夜の方が動く易かったのかな?
飲食店の自動ドアに『押して下さい』タイプで更に少し段差が有るスロープで電動車イスの方が大変そうだったので『ドア開けますね』と言ったら喜ばれました。明らかに無理そうだったので声を掛けました。
残念だが、この世の全ての人間に確実に対応できるシステムの構築は不可能。
コメントにあるように、支援を受ける側にも心得ておいてほしいことがあるが、視覚障害がある人はそもそもこういうコメントを読む(知る)機会が少ないのではないか。多少厳しいことでも言える関係にある人が、本人にしっかりと伝えてほしい。
とても悲しいね。やり切れない。階段降りたら人生終わったとは。
階段下りて数歩、しかも最終電車じゃ人もそこまで多くないだろうから、周りにいた人間が助けるというのは難しかったかもしれない。
最近田園都市線も全駅ホームドア設置を進めているけど、こういう事故を聞くと重要性を再認識しますね。
24:55だと酒飲んで帰る途中だったんだろうか。
JR東日本早くホームドアを設置すれば防止出来るはず
お金は後。先にホームドアを。
これも電車運転士の前方不注意で業務上過失致死ですね。
安全確認と安全確保しないでホームに進入した電車が悪いのです。
安全確保できないなら徐行すべきでしょう。
とりあえず、運転士は逮捕して免許剥奪し、交通刑務所に入って、鉄道会社は遺族に慰謝料を払いましょう。
エスカレーター新設とかでかなりホーム狭くなってるよね。
というが、時間かけて工事しすぎな気がする。
何年やってる?って話。
この電車乗ってたわ。
金曜日で赤羽駅行の終電ということもあり酔った人が多かった。
曜日と時間帯的に普通に歩いててもぶつかってくる人が多かったんだから危ないよな。
ご冥福をお祈りします。
目が見えていても危ないと思う狭いホームがあるので、目の不自由な人はなおさら危ないだろう。高齢化社会に向けて、バリアフリー化は必要と思う。
このところ、視覚障害者のホーム転落死亡事故が続いている、ホームに駅員を配置すべきではないか?外国人のルート案内ばかりに人員を配置しているように思える。企業ないで対策なを検討しないのだろうか?オリンピックだって、パラリンピックもあるのだから。
またJR批判、障害者差別を叫ぶのかな?
現時点でホームドアがあるのは山手線だけなので早急に京浜東北線にも設置しなければね。
最近視覚障害の方のホーム転落事故報道が多く感じます。
周りのサポートはこの現代あまり期待できない(昔はホームドアなどほとんどなく、もっと危なかったと思いますが)
ので、システムで事故が起きないようにできる社会になればよいですね(ホームが狭く混雑する駅は特に早急に)。
それと、視覚障害の方でも駅を使い、一人で働かなくてはいけないのは、日本が福祉にあまりお金が使えなくなったからですかね?
なんてこと・・胸が詰まります
盲目の弱者が転落される事故が多すぎませんか
亡くなってしまうなんて信じられない
かわいそうすぎて言葉が見つからない
そんな深夜に駅員が付き添ったりできなかったのかな
うーん…、そりゃね鉄道会社が全駅にホームドアを設置するとか、もっと安全なホームに作り直していくのが一番の理想だろうけど、そんな原資がある会社だって そんな簡単な話じゃないよなぁ〜。
…となれば、いよいよ日本だって5Gが導入するんだから GPSをもっとピンポイントに使えるよね?
超高齢化社会なんだし視力が悪い人の比率も高くなるんやから、点字ブロックや誘導路?にICチップとか入れて近付くと音声案内が出る専用のモノやスマホにそんな視力弱者専用のアプリとかを開発して、個人個人で自己防衛するのが早い気がする。
ま、どっかが開発中なんかもしんないけど
早く全部の駅にホームドアをつけないと。
ホームドアを設置しないで運行って倫理上問題だと思います。
そんなにいつもいつも誰かが見てられない。
誰もが安心して任せられるから「公共」交通機関じゃないのですか。
亡くなった方も、やりたい事がたくさんあったと思うと非常に可哀想に思います。
西日暮里って千代田線乗り換えが有るからラッシュ時って人が多くて目が不自由な人は結構辛いかも
車いすを使用している場合は、駅員さんがホームへの介助スロープの使用など、サポートをくれている。白杖を使用している人に対しても、付き添いのサポートをしてくれると良いと想います。
だからサァ!点字プレートをホームの両端に設置してるのヤメなよ!
日本社会が既に終わっていることの傍証ですね。
合掌
列車が通過したり、ダイヤがタイトでホームに高速で進入するすべての駅に、ホームドアやホーム配置駅員が必要だ。鉄道はインフラであり公費負担も入れて行うことが望ましい。