【東京】首里城全焼を受け、衛藤晟一沖縄担当相は31日午前、国会内で琉球新報などの取材に応じ「首里城は沖縄の文化や伝統、歴史が凝縮した、まさに沖縄のシンボルだ。正殿や北殿、南殿などが焼失し大変、心を痛めている。非常にショックだ」と語り、
驚きをもって受け止めた。「一刻も早く再建しないといけない。内閣府としても音頭を取り、国土交通省や文部科学省とも十分協議し、県とも相談しながらやりたい」と述べ、首里城を再建する意向を示した。
衛藤氏は「一刻も早く(火災現場に)行きたい」と述べ、早期に現場視察する考えも明らかにした。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000022-ryu-oki
目次
ネットの反応
1.
こんなことに金使うなら台風の被災者達に使って欲しい!優先順位あるでしょう!
こんなことに金使うなら台風の被災者達に使って欲しい!優先順位あるでしょう!
2.
放火、テロ?
放火、テロ?
3.
石作りの西洋と比べ
日本は木造だから、火事ですぐ燃える。
石作りの西洋と比べ
日本は木造だから、火事ですぐ燃える。
世界最古の木造建築/法隆寺は、大丈夫か?
こんなんなら、見ておけば良かった!
4.
すぐに内閣府が再建への対応を発表したことは正解だと思う。
この火災によって沖縄の重要な文化が焼失したこと、観光業への打撃によって沖縄が弱ってしまわないよう速やかな対応をしていただきたい。
すぐに内閣府が再建への対応を発表したことは正解だと思う。
この火災によって沖縄の重要な文化が焼失したこと、観光業への打撃によって沖縄が弱ってしまわないよう速やかな対応をしていただきたい。
そして沖縄には首里城の他にも素晴らしい史跡や自然、文化がある。
今回のことで国内観光の足が遠のかないよう、改めて沖縄の魅力発信があれば良いし、実際に足を運んで発見していきたい。
こんなに嫌な話だが、沖縄が弱ったときにすり寄ってくる国だってある。
日本国民として沖縄を盛り上げたい。
5.
まずは、火事の原因を調べて欲しい。放火なら犯人を捕まえて欲しいし、イベント準備の際の電気系統トラブルなどであればイベント会社にある程度 責任を取ってもらいたい。そもそも首里城建設の際の不具合なら建設会社が損害を負担すべきでしょう。
まずは、火事の原因を調べて欲しい。放火なら犯人を捕まえて欲しいし、イベント準備の際の電気系統トラブルなどであればイベント会社にある程度 責任を取ってもらいたい。そもそも首里城建設の際の不具合なら建設会社が損害を負担すべきでしょう。
6.
辺野古で四の五の言わないかわりに国が面倒みるのではどうかな?
辺野古で四の五の言わないかわりに国が面倒みるのではどうかな?
7.
沖縄の振る舞いが悪いからだね。税金を投入するには及ばないでしょ。
沖縄の振る舞いが悪いからだね。税金を投入するには及ばないでしょ。
8.
管理がいい加減。
また税金ですか。。
管理がいい加減。
また税金ですか。。
9.
利権は絡んでないですか?沖縄・アイヌと
利権は絡んでないですか?沖縄・アイヌと
10.
こんな建物無くても生活に支障無いんやから放っとけや
こんな建物無くても生活に支障無いんやから放っとけや
11.
あれだけ補助金出してて国がお金出したらおかしいでしょ?
最近災害始め簡単にお金出しすぎでしょ?
あれだけ補助金出してて国がお金出したらおかしいでしょ?
最近災害始め簡単にお金出しすぎでしょ?
12.
もう首里城址公園で良いんじゃない。
もう首里城址公園で良いんじゃない。
13.
日本政府が税金を使うのではなく、琉球国が勝手にすれば良い。
日本政府は、今年の台風や昨年のままになっている、関西の台風被害に対して早急に取り組んで欲しい。
日本政府が税金を使うのではなく、琉球国が勝手にすれば良い。
日本政府は、今年の台風や昨年のままになっている、関西の台風被害に対して早急に取り組んで欲しい。
14.
政府は明らかに修復と米軍基地問題を天秤にかけようとしているな。
政府は明らかに修復と米軍基地問題を天秤にかけようとしているな。
15.
「城址跡」の石碑だけでいんじゃない?
何百万で済むことでしょう。再建に尽力とか寄付とか、古の他国の王朝遺産に大騒ぎする程のことではない。
「城址跡」の石碑だけでいんじゃない?
何百万で済むことでしょう。再建に尽力とか寄付とか、古の他国の王朝遺産に大騒ぎする程のことではない。
日本中、至る所に再建されない「城址跡」があることを踏まえ、沖縄県も「身・の・丈」に合った相応の対処に務めるべき。国は、更なる沖縄県優遇を控え、今台風で被害を受けた8万軒もの土地家屋、インフラの再建に努力を注ぐべき。
16.
人災なので税金は使わないで下さい
人災なので税金は使わないで下さい
17.
災害復旧の予算を優先で、沖縄バブルらしいからこれ以上優遇せんでも
災害復旧の予算を優先で、沖縄バブルらしいからこれ以上優遇せんでも
18.
ある意味簒奪の遺物としか見ていないのですが。
ある意味簒奪の遺物としか見ていないのですが。
19.
放火じゃあんめぇな?
放火じゃあんめぇな?
20.
世界遺産登録はどうなるのだろう。取り消しなのかな?修正で済むのか?結構影響は大きいと思う。
世界遺産登録はどうなるのだろう。取り消しなのかな?修正で済むのか?結構影響は大きいと思う。
21.
募金の窓口は一つにしてください。
募金の窓口は一つにしてください。
22.
口は出すけど金は出さないよ!反日象徴の再建に国民の税金を使えるか!
口は出すけど金は出さないよ!反日象徴の再建に国民の税金を使えるか!
23.
無駄な金使うな
血税だぞ
無駄な金使うな
血税だぞ
24.
今度はスプリンクラーはつけて欲しい。
今度はスプリンクラーはつけて欲しい。
25.
「機を見るに敏」・・・とは言うが、随分と対応が早いのに先日の台風被害との違いに少々の違和感を覚える。
「機を見るに敏」・・・とは言うが、随分と対応が早いのに先日の台風被害との違いに少々の違和感を覚える。
なにか政治的な意向が働いている印象がある。
26.
まずは原因究明
沖縄相としての発言なので仕方ないが、政府としての優先順位は低いはず
まずは原因究明
沖縄相としての発言なので仕方ないが、政府としての優先順位は低いはず
27.
再建当たり前じゃ。基地移設なんかよりこっちが先じゃ 怒
再建当たり前じゃ。基地移設なんかよりこっちが先じゃ 怒
28.
優先順位を間違わないでほしい
優先順位を間違わないでほしい
29.
原因は何なんでしょう?
原因は何なんでしょう?
30.
今、首里城の一部って県の管理じゃなかった?それはともかく、まずは原因を突き止めることですね。それによってこれからの国の対処の仕方も変わってくるかと思うので・・・県は県で考えればいいこと。
今、首里城の一部って県の管理じゃなかった?それはともかく、まずは原因を突き止めることですね。それによってこれからの国の対処の仕方も変わってくるかと思うので・・・県は県で考えればいいこと。
あとは国の策と付き合わせて調整すればいい。特にお金の出所は寄付を募るにしても問題になるので特に慎重にお願いします。特に税金の出費には。
コメント