首里城焼失を受け、県や国は再建を目指す方針を示しているが、そのためには技術者や資材の確保で高いハードルも立ちはだかる。

1992年の首里城復元時には正殿の5万5千枚を含め計22万枚もの赤瓦が使われたが、赤瓦やしっくいの職人は減少と高齢化が進んでいる。

また、92年復元時は沖縄戦や戦後復興のための乱伐で県内の木材が枯渇していたため、台湾や他府県産のヒノキを使用せざるを得なかったが、台湾は1990年代から森林保護のためにヒノキの伐採を禁止するなど、資材確保は一層厳しくなっている。

92年の復元で設計総括責任者を務めた中本清さんは、当時ヒノキの輸出を禁止していた台湾森林管理局と直接交渉し、「これが最後だ」と特例で調達を認められた経緯などを振り返った。

「図面もあるので技術的には再建は可能だろうが、あれだけの建物を造るには太い木が必要だ。仮にもう一度、木造でやるならば資材の調達は簡単ではない。職人不足の問題もある」と指摘した。

県琉球赤瓦漆喰(しっくい)施工協同組合の神里善則副理事によると、92年の復元時に比べ県内のしっくい職人は半分以上減った。

神里副理事は「民間工事でも人の確保に四苦八苦している。再建には時間も人材育成も必要だ」と話した。

県赤瓦事業協同組合の当山彰専務理事は「職人は減少しているが技術は継承されているので対応はできるだろう」とした。その上で「ただ長い時間が必要だ。短期だと難しい」と話した。

ネットの反応

1.
今頃玉虫デニーが辺野古を持ち出せば安倍も管もイチコロだよ!と高飛車に言い放っているだろう。逆に金がほしけりゃ大人しくしていろと30年縛れるね! 沖縄県民に職業反対運動員を排除させればよい。
2.
鉄筋コンクリとFRPでいいと思う。昭和のころは無理だったろうが、令和の今なら樹脂素材や3Dプリンタなどの最新技術を駆使して本物そっくりのクオリティで再現できるだろうし、その方が防災にも将来の補修にも便利なはず。

どこか重要な一部のみ伝統技法で再現して、ショーケースに入れて温度湿度管理して展示すればよい。

3.
鉄筋コンクリートでレプリカを造れば宜しいかと!

勿論!寄附や募金で建築して下さいな!

税金を使う事だけは絶対に止めて下さい!

ただのテーマパークなんですから。

4.
建物は世界遺産ではない。
正殿以外はコンクリ、代材でもいいんじゃないか?
5.
コンクリートでもいいかも。
6.
気長に待ちましょう。
7.
資材や人材がないとか理由をつけて、琉球新報は、早速、中国共産党に根回しし、「日中共同再建」を目論んでるね。魂胆ミエミエ(笑)。
8.
玉城知事が私財を出すと聞いたけど、詳細を聞きたいね。
9.
長期計画でいい。
それよりもやるべき災害復興に国は力を入れろ
10.
とりあえず辺野古の土建屋を全員首里に集めればすぐにやり直せると思う。
アメリカさんにごめんなさいして埋め立てを一時凍結したらいい。
11.
早急に復元を考える前に出火原因を詳細に調べ、責任の所在を明確にしたうえで、防火対策等検討のうえで、復元するのであればどのような構造物が良いのか慎重に検討の必要があると思う。
12.
今は原因を究明すべきとき。
13.
お金の出所次第だが、どのレベルの復元を考えているのでしょうかね?とある大臣さんは鼻息荒くフライング発言してたけど

日本には中に入るとマンション並みのコンクリート建造物の城が沢山ある

住まいを失った被災者がたくさんいる今…よぉ?く考えて!

14.
普通の建物ならどんなに焼けても柱なんかは炭になって
残っているけどあの燃え方は尋常ではないな。
塗料の関係だと思ったペンキとか。

真ん中変から青白い炎が大きく噴き出していたので
やはり化学塗料だと思ったが違うみたいですね。

15.
原因は? そこをはっきりしないと先に進めないでしょ?
16.
熊本城ですら職人さんと最新技術で工期も早い・・失礼かもしれないが・・図面と更地になり一からでは有るが、そんなに時間係らずに出来るような思いも有る。原状回復の表現は良くないが、兎にも角にも再建は案外早く出来るのではないかと・・そうで有ってほしい気持ちも込めて!
17.
戦闘機を数基.買うのだったら…首里城に尽くして欲しい。
沖縄返還…大変でしたから…
18.
時間を掛けて過程を公開しながら再建すれば良いと思います

図面さえあれば再建できるはず

19.
30年かけてじっくり復興すべき!
20.
再建前提なのが、不思議。
22.
過去災害に遭っても尚、安くないカネを掛けて作り直して来たんだろうけど、それはもう「作るな」という天の声ではないだろうか。

たまたま災害が少ない時期が長く続いたが、もう今後そんな時代は来ない。
次に来る超大型台風でもスカイツリーが倒れないという保証はない。

もういい加減、「復旧」「復興」「再建」の言葉は聞き飽きた。

23.
焼けたばかりで再建とか片腹痛い!! 自力で沖縄の人間だけでの再建なら好きにすれば良いが日本本土の税金を投じるのは間違い!! また日本の税金が中華に吸われるだけの話!! 首里城後は駐車場にでもすれば良い!!
24.
急がなくても、楽しみをあとに取っておくみたいにぼちぼちやっていけばいいじゃないの。
それが沖縄県人の気質なんでしょうに。
25.
クソな中学生のせいで余計な仕事が増えた。
26.
日本国内で植林でヒノキを苗木から育てるしかない。
100年以上かかるかもしれないけど。

建築職人も一から育てるしかない。
それも100年かかるかもしれないけど。
やるしかないね。

27.
正直東京オリンピックなんかもうどうでもいいので、首里城復元や被災地復興などにお金を回してほしい。
28.
檜の調達が非常に難しいのであれば、無理して調達しなくても良い。代わりの資材はもう火災に強いものにしなければまた同じ目に合うかもしれない。

だから昔通りの素材で復活させなくても良いのではないだろうか?

29.
今はバイトみたいなやつでも家を作れる時代やからな(笑)

利益以外考えてない業界人が多かったんやなぁ

30.
再建なんて金の無駄遣い
どーせ税金だろ
本当にアホらしい
こんなのが燃えようが燃えまいがクソどーでもいいこと

注目ニュース