イギリスのガーディアン電子版が、7月27日に掲載した『僧侶でもイライラ 外国人観光客の批判に怒り、後悔』の記事が波紋を呼んでいる。

「宿坊」に対して外国人がマイナス評価…
事の発端は、和歌山県の高野山にある宿坊。

宿坊とは、お寺や神社に隣接する参拝者のための宿泊施設のことで、座禅や写経などの体験ができる場所でもあり、外国人観光客に人気が高まっている。

今回、問題となったのは、大手宿泊予約サイトにおいて、宿坊に宿泊した外国人が投稿したマイナス評価についての返信コメント。

ある外国人宿泊客が「スタッフの対応がそっけなかった」と評価。これに対して宿坊側は「なぜ、フレンドリーにしなければならないんだ??君たちは何のためにここに来ているんだ??」と回答。

また、別の外国人が「朝、お風呂に入ることが出来なかった」と評価すると、宿坊側は「日本では朝ではなく、1日の仕事を終えた夕方に風呂に入る。少しは勉強しろ」とコメントした。

返信した僧侶「少しはどういったところかを知るべき」
こういった厳しいコメントを返信していたのは、高野山に117ある寺院の1つ「赤松院」の僧侶・木村ダニエルさん。

「赤松院」は1000年以上の歴史があるお寺で、宿坊として外国人観光客も受け入れている。宿坊は、1泊2食付9450円からでテレビや風呂など宿泊施設としては整っている。

15年前にアメリカから来日し、父親の影響を受けて僧侶なったというダニエルさんは、今年から外国人宿泊客の評価に対して返信を始めたという。

だが、なぜ厳しいコメントをしていたのか。

ダニエルさんは「寺ということを分からない状態で、完全にホテルだと思っています。少しはどういったところかを知るべきではないかと思うんです。その時は自分も少しストレスを抱えていた…」と打ち明けた。

本来、宿坊とは参拝者のための宿で高級旅館やホテルのようなサービス・食事は提供されない。

そのためダニエルさんは「信仰の場所なのでその点を理解したうえで、修行のつもりで泊まっていただくということが正しい考え方ではないかと思うんです」と話した。

和歌山県によると、宿坊の外国人宿泊者は高野山全体で2012年の3万3653人から2017年は8万4333人と約2.5倍に急増し、外国人との間でトラブルも増えているという。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :mas*****:2018/08/01(水)21:10:18
本当に、こう言う宿泊を巡るトラブルは多いからなぁ。しかし、それでも向き合わなければならないだけに、本当に難儀を極める事だろうね。
2 :jkj*****:2018/08/01(水)21:09:58
結局は外国人相手にお金儲けしようと思ったツケでしょう?今まで通りのスタイルでいいのでは?
3 :ham*****:2018/08/01(水)21:09:33
情報を発信しないで日本語表記オンリーの方が、来たい奴だけ自分でちゃんと調べて来たと思うよ。ただし、儲からないけどね。
4 :aki*****:2018/08/01(水)21:08:59
一泊9450円って、高くない?信仰云々というより、商売でしょ?
5 :???:2018/08/01(水)21:08:38
今は昔、ユースホステルに泊まったら実は宿坊だった事が何度かあり、夜10時には御本尊の前に布団を敷いて消灯。当時も外国人観光客は多かったけど文句言う人はいなかった。
6 :tak*****:2018/08/01(水)21:05:20
これはこれでグッジョブ!だと思うけど、日本人だってタイの寺院や、欧米のキリスト教系の施設とか行ったら同じようなことしてるじゃん。
7 :aki*****:2018/08/01(水)21:04:12
僧兵となりて切り刻むべし
8 :s07*****:2018/08/01(水)21:03:35
ミスマッチ、そういうところってネットで予約できるのかな?来る方は疑似体験&観光だろうし、イスラム圏ではそういうのは無いんじゃないかな、
9 :ahx*****:2018/08/01(水)21:02:30
坊主がイライラしてんじゃねぇよかの名僧はそこんところユーモアで切り返してきたんじゃねぇの?修行が足らんな(-.-)y-., o O
10 :通りすがり一言:2018/08/01(水)21:01:13
外国人にとっては、宿坊を何かのアミューズメントパークのホテルで滝行をそこのイベントだと思ってるだね。
11 :shi*****:2018/08/01(水)20:59:34
単純に宿泊施設として載せる事が問題じゃないの?あくまで修行の場として理解させるべきでは。
12 :ありえん:2018/08/01(水)20:59:19
外人野郎は完全に閉め出しするべき。わざわざ外人のルールでやる必要無い。
13 :snd*****:2018/08/01(水)20:59:05
こないだ友達と日光行った時も、日光名物のゆばを頂ける店の店員が皆外国人だったが‥高野山の方でもアメリカ人の僧侶が宿坊が分かってない外国人観光客のクレームをぞんざいに罵倒したりしてるとか‥日本どうなってるんだorz
14 :Foton:2018/08/01(水)20:58:59
ダニエルは正しい。
15 :iss*****:2018/08/01(水)20:58:37
外国人なぞ追い出せば良いとは思うが、オリンピックに向けてこの種の来客は増えると思う。仕方がないから、宿坊に泊まりたい奴には1日、座学に出させ、講義を聞かせ、修了証を出すようにする。それをパスしない者は泊めない。外国人を教育する良い機会とも捉える必要がある。まず、仏教とは何か、修業とは何かを、分からせるんだな。
16 :myt*****:2018/08/01(水)20:58:14
日本に観光に来る外国人は、あまりにも事前の勉強が足りなすぎ。日本もおもてなし、おもてなしって、もてなしすぎは、あまり良い結果を生まないと思う。迎える側にも、問題があるんじゃないか。
17 :mak*****:2018/08/01(水)20:57:47
そいつらは修道院に泊まった時に同じ事言うのかね、異教を舐めてんじゃない?
18 :komakoma:2018/08/01(水)20:57:33
何処に行っても毛頭だらけでウンザリする。毛頭の財布を頼りにしなければならないほど、日本は落ちぶれてしまった。観光立国?IR?そんなもん要らんわ。
19 :tda*****:2018/08/01(水)20:54:29
吉田兼好が徒然草を書いた仁和寺には、AmericanExpressのブラックカード会員のみのツアーがあるらしいぜ。 アベノミクスは結局、貧乏な日本人から金を搾り取り、外国人様をおもてなし。 四国遍路の鮎喰川のほとりにある宿坊よりはいいんじゃない?
20 :jrp*****:2018/08/01(水)20:53:47
宿坊させるかどうか、誰でも受け入れる訳でもないと思うのだが?近くの神宮では、日本語表記の案内しか無いよ。サッパリした心使いで 皆さん楽しんでいるように見えます。当たり前の事を貫けば それが日本文化です。
21 :mar*****:2018/08/01(水)20:50:16
評価なんて気にしなければいい。ありのままの宿坊。
22 :sio*****:2018/08/01(水)20:49:31
開いておきながら閉鎖的嫌なら開かなければいい話
23 :Aiueo:2018/08/01(水)20:49:14
宿坊は観光施設ではない。安易に泊まらせている時点で甘い。高野山はイスラム教で言えばサウジアラビアのメッカを荒らされていることに気付いて欲しいな。メッカってイスラム教徒以外は、入る事すら許されない厳粛なイスラム教徒のための宗教都市なんですよ。取材するためにわざわざイスラム教徒になった日本人カメラマンがいるほどの都市なんだから高野山も空海を守るためなら、そこまでとはいわないけど宗教都市として、もっと厳粛に出来るんじゃないの?空海は奥の院でまだ座禅を組んでいるって言われているが、ここまで汚されてどうお考えなんだろうか?
24 :uou*****:2018/08/01(水)20:49:12
この怒ってる僧侶もバカすぎる。こういうトラブル容易に想定できるだろ。


スポンサーリンク


25 :sakuraflw:2018/08/01(水)20:47:42
昔は、僧侶の方が通れば道を開け頭を下げるなどのマナーがあったものだが。
26 :enz*****:2018/08/01(水)20:46:29
お客様がMてっことで。
27 :JEEK:2018/08/01(水)20:41:49
我儘ばかりの外国人は大挙して日本に来るな。新幹線でももう迷惑している。
28 :mic*****:2018/08/01(水)20:41:18
1泊1万円近く取っておいてなにいってんだ。高野山はビジネスが過ぎる。
29 :lal*****:2018/08/01(水)20:41:15
春に行って来ました。日本人です。何故かヨーロッパからの旅行者が多い。中韓は殆どいない。高野山自体も観光客に対し、オープンな印象でした。食堂なんかスレていて、印象は良くなかった。奥の院は墓地でもあるのですが、肝試しスポットになっていたり、墓を写メしたりする人が多くて、かなり違和感ありました。寺院でのマナーは知らない人が多いです。京都の観光化の方がすごいはずなのに、寺社では荘厳さがもっと保たれているので、町としての姿勢も影響していると思います。高野山の宿坊は高いです。泊まらなくても麓の町から通えるけど、初めてだと分からないから仕方なく泊まる人も多いと思う。1泊2万前後だと、いろいろ期待してしまう人もいるかも。奈良の宿坊は、粛々とした感じが保たれているから、これも町の姿勢によるのではないかと思う。しかし、何を期待してヨーロッパの人は高野山に行くのかしら。それほど下知識もなしに。不思議。
30 :NGO:2018/08/01(水)20:41:14
インバウンドを機に迷惑な客も増加中。
31 :happyball:2018/08/01(水)20:40:57
神社側も下心があるから、こうなるんだ・・・
32 :mul*****:2018/08/01(水)20:40:04
キリスト教徒がモスクに泊まるのとほぼ同じ意味と説明しなければ
33 :bon*****:2018/08/01(水)20:37:58
>宿坊からも誤解を解く情報発信が欠かせないそもそも修行の場を観光客に開放するのが間違いでは?仏教徒なら多少の「勘違い」で済むかもしれないが、キリスト教人やイスラム教人では「なぜ?」ってなる。トラブル回避なら信仰宗教への制限や観光客受け入れ廃止も必要では?
34 :bbi*****:2018/08/01(水)20:37:37
そもそも外国人に宿坊なんぞ提供すべきでない。ジャパニーズにもよーわからん世界をキリスト教やイスラム、ヒンズーにりかいせーや!ゆーてどーなる。単なる金儲けやろ。宗教法人非課税で、そんなん困ってんのか?それなら自らの経費を削減せーや。民間はしてるで。非課税で出来ひんなんてないわー
35 :*****:2018/08/01(水)20:35:59
キリスト教で言えば、修道院に泊まるようなものでしょ?一般人、しかも外国人にまで門戸を開かなくてもいいのでは?
36 :adt*****:2018/08/01(水)20:35:15
もっと勉強して日本に来てください。としか言いようがない。
37 :cth*****:2018/08/01(水)20:35:04
宿坊に泊まりにきて、ホテルとは違う!なんて思っている人たちがいることにびっくりする。トラブルを避けるために高野山は宿坊を一般開放しなければいい。それで解決をする。簡単なことだ。
38 :tfk*****:2018/08/01(水)20:34:36
観光地ではない。
39 :miy*****:2018/08/01(水)20:34:32
動画を見せるのはどうでしょうか。
40 :hod*****:2018/08/01(水)20:32:12
日本に来るなら日本のことを事前に調べないと。知らないまま来ると戸惑うことは多いのでは?
41 :kikena:2018/08/01(水)20:30:56
物見遊山という言葉がある通り、仏教寺院にはあまり信仰心がなくても行けるイメージがある。参拝料なんて体裁の良い入場料みたいなものでしょ?外国人を受け入れるなら、せめて英語が堪能な人(僧侶でなくてもいいから)を置いてキチンと説明するべき。彼らだってお金払っているんだから。どんなところか調べてこいみたいな、殿様商売してるとそのうちやっていけなくなるよ。これから日本人も減るんだから。そもそも外国人に仏教を理解してもらおうとしてない、布教する気もさらさらないというのが情けないね。
42 :American:2018/08/01(水)20:30:40
日本は世界でも稀な世界最古の國です外から何を言われようと日本の古くからの伝統を守り続けてほしいものです。
43 :wol*****:2018/08/01(水)20:30:22
そもそも異文化向けの観光産業にするとこが間違い。
44 :zya*****:2018/08/01(水)20:30:13
鎖国みたいな国民性だ!うつ、いらいら人も多すぎる~
45 :tet*****:2018/08/01(水)20:29:17
郷に入っては郷に従え。外国人は主張ばかりで言う事を聞かんのが多いようだ。日本には合わん。
46 :*******:2018/08/01(水)20:28:36
そもそも何でそのサイトに載せちゃったのかな
47 :his*****:2018/08/01(水)20:28:14
ここでない他の宿坊の一部は完全に「旅館」だよ、埼玉とか静岡の。そういうのがあるから、外国人にもよくわかんなくなるだろうよ。
48 :cbd*****:2018/08/01(水)20:26:10
観光立国を標榜する政府が根本的に間違っている。
49 :bfy*****:2018/08/01(水)20:25:38
遊び半分で来ている観光客にお寺や神社のマナーを要求するのは無理で基本的な禁止事項や守るべきことを書面や言葉で伝えるべきだと思います。
50 :mc1*****:2018/08/01(水)20:23:46
素晴らしい神対応。他国の風習文化を理解し尊重し合うことが真のグローバル化。自国の価値観やルールを押し付ける勘違い外国人は二度と来ないで欲しい!!
51 :cho*****:2018/08/01(水)20:23:25
すべての神社仏閣、またはその関連施設が観光施設というわけではないんです。
52 :mot*****:2018/08/01(水)20:23:10
寺社仏閣 儲け主義やめなさい税金で優遇されてる意味は?わからんクソ坊主が裏にベンツ隠してるだろ?資産公開せよ!!
53 :ベルガー:2018/08/01(水)20:22:45
宿坊とはこういう所でこういう規則があって、それを守れない人は宿泊お断り!といった事をネットや観光案内に発信しないとダメですね!
54 :fjh2htmk5agj:2018/08/01(水)20:19:20
寺側も外国人を受け入れるなら、きちんと事前に理解してもらうように努力するべきじゃないかな。自分たちにも落ち度があるのなか怒るなんて修行が足らないのでは?
55 :ncb*****:2018/08/01(水)20:17:32
宿坊をホテルや旅館と間違えている提供する側も怒る前に知らない外国人に提供したこと自体が間違いだろ四国遍路を6回したが宿坊には泊まりたくない
56 :szz*****:2018/08/01(水)20:16:39
だから、オリンピックなんぞやらんでいいんだよ。もう時代は、変わった。これからは、災害対策に金を使うべき。
57 :oix*****:2018/08/01(水)20:15:34
泊める方も泊まる方もどっちもどっち。修行の場としてのルールがあるのは日本人ならまず認識してるけど、それを提示して同意書とるくらいでないとね。
58 :tok*****:2018/08/01(水)20:15:31
高野山は観光地ではないと思います。
59 :kim*****:2018/08/01(水)20:15:21
もう観光客はいらない。政府は観光客を減らす施策を取るべし。本当に鬱陶しい。
60 :edd*****:2018/08/01(水)20:15:10
「宿坊」とは何か知っていますか?次の中から選んでください。1.ホテル 2.レストラン 3.修行のための宿風呂を使える時間帯はどれだと思いますか?1.朝 2.夜 3.いつでも……みたいなチェックシート作ってパスしない外国人は泊めなきゃ良い。


スポンサーリンク


注目ニュース