東京医科大学に息子を“裏口入学”させたとして文部科学省の前科学技術・学術政策局長・佐野太容疑者が受託収賄の疑いで逮捕された事件。前代未聞の事件だが、取材を進めるとその背景には医学部の裏口入学の知られざる実態があった。
証言続々…“裏口”仲介する予備校
実は、私立大学医学部をめぐる状況は大きく変わっている。たとえば東京医科大学の場合、43年前に比べると偏差値は15ポイント上昇。この偏差値は、東京大学の理科系学部に匹敵し、競争率は“16.5倍”という難関だ。そうしたことから医学部への入学が困難となり、何年も浪人することとなるため一部で裏口入学の斡旋が起きるという。
では、裏口入学の実態はどのようなものなのか?
近畿大学医学部教授の巽信二氏は自身も「裏口入学を持ち掛けられたことがある」と話す。ーー裏口入学させてくれと言われたことはありますか?
あります。最近でもありますね。入っても苦労するよと。そういう親の過保護的な援助はやめたほうがいい。裏口入学の依頼をしてくる人はいるが、近畿大学ではすべての依頼を断っているという。
その上で巽教授は、「大阪にも東京にもあるんですけど、ある全寮制の予備校に一旦入って、成績が上がればいいですけど、上がらなくても預かった子供は1年間で何とか行先を探して、裏口入学で医大に入れてやるというのをやっていたのは知っています」と話す。
また、杏林大学医学部名誉教授の佐藤喜宣氏も、他の大学のケースとした上で「今までも事件になったケースはあると思う。裏口入学を約束したけど、結局入学できなかったから金を返せ、とかそういう争いはあったと思いますけども。仲介に“誰か”入っている感じですよね。」と、巽教授と同様に裏口入学を持ち掛けてくる人たちが存在していることを明かした。
ここで注目したいのは2人の教授が指摘する“裏口入学を仲介する予備校”の存在だ。元医学部予備校経営者の原田広幸氏はそうしたブローカーの存在を赤裸々に明かす。
「裏口入学があることは、予備校の先生たちにとってほぼ常識だと思います。ブローカーとしか言いようがないのですが、大学の有力者と人脈があるという風に言っている人たちがいて、紹介料を取る形でビジネスをやっていると思います。」
裏口入学ブローカーの存在。その実態とはどのようなものなのか?
原口氏は裏口入学のブローカーが、医学部専門の予備校経営に関わっているケースもあると指摘する。「そういう予備校は1、2年単位でぱっと出てまた消えてを繰り返しています。冬になると新規学生を募集して新しい予備校ができたりするんです。そしてまた1、2年すると消えたりする予備校があるので、ブローカーが絡んでいるのかな、と」
気になるのはその「手数料」だが、驚くほど高額なケースもあるという。
「ある私立大学だとブローカーへの手数料が1億円は必要だと。ブローカーが半分とっても、大学側に半分、10%でも1000万円ですよね」
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00010004-fnnprimev-soci
みんなのコメント
私立医、特に推薦は完全にカネとコネの世界だね。
近大の教授が知らないだけなのかバレない自信があるのかは不明だけど近大医学部もやってるよ。
てか、こんなインタビュー受けて「裏口やってます」と答えるわけがないw
誰でも明確な証拠が出るまではシラを切りとおす。
全寮制の医学部予備校はコネ持ってて、公表されない推薦枠がある、というのは記事の中に書かれている通り。
コネもカネもない家庭は予備校の合格実績だけ見て、ここに行けばうちの子供も医学部に行けるかもしれないと思うかもしれないけど、予備校で推薦されるにも予備校に寄付しないとダメという話を聞いたことがあるw
全寮制予備校は金持ちがコネを買いに行くところで、一般人が子供を入れても何のメリットもない。
予備校のカリキュラム上で医学部コースに振り分けられない場合すらある。
医学部をターゲットにした全寮制予備校は、学費や寮費や生活費で1年300万ほどかかるけど、裏を知ってない人には、これ全部ムダ金。
家から通える予備校に行かせた方がよほどいいよ。
この世の中に平等なんてどこにもない
自分でどうにかできることなんてほぼ無いんだよなぁ。実は。