3歳から恐竜が大好きで「将来の夢はティラノサウルスになること」という宜野湾市立はごろも小学校1年生の池宮城純さん(6)は、このほど、

Gakken(学研)の人気恐竜図鑑「恐竜最強王図鑑」に掲載されている「アルゼンチノサウルス」の分類の間違いを発見した。出版社の学研プラス(東京)は純さんの指摘を受け、今後増刷する際に修正する予定だ。

同図鑑は2016年に第1刷が発行され、3年間で第10刷まで増刷。目黒哲也編集長は「誤りにはこれまで気付かなかった。一生懸命、本を読んでもらっていることに感心した」と指摘を真摯(しんし)に受け止めた。

新型コロナウイルス感染拡大を受けた4月の休校中に、父の健さんの読み聞かせを聞いていた純さんは、竜脚形類(りゅうきゃくけいるい)に分類されるべきアルゼンチノサウルスが獣脚類(じゅうきゃくるい)と分類されていることに気付いた。

健さんは「分からないことがあれば、すぐ調べる姿勢を身に付けてほしかったため、一緒に他の恐竜図鑑と照合して間違いを確認した」と話す。

純さんは「間違いを発見してとてもうれしかった。将来はティラノサウルスになりたい」とほほ笑んだ。(呉俐君)


ネットの反応

1.
>6歳「恐竜図鑑の間違い見つけた」出版社が修正へ 将来の夢は「ティラノサウルスになりたい」

ティラノサウルスになる夢は、多分無理かもしれないが、純ノザウルスにはなれるでしょう…

2.
「将来の夢はティラノサウルスになること」

俺は60年努力してトリケラトプスやってるけど早く闘おうぜ!( ̄- ̄)ゞ

3.
なんとかティラノサウルスになって欲しいね!
4.
ティラノサウルスなれると良いねー
5.
批判されるのを覚悟で書くけれど、この間違いはあまりにもお粗末。
初歩的な内容だからそんな所間違う訳ないと思い込んでて気付かなかったのかもしれないけれど、それにしても恥ずかしい間違いだよ。
6.
それに今まで気付かない、最近のお子さまの興味や、観察力の無さに驚きました

気付いたけど、アクション起こさなかっただけかな?

7.
ほんとうに好きなんだね。だからこそ見つけたんだと思う。
8.
将来の夢(笑)
俺は人間を辞めるぞ!!ジョジョ~!!的なあれか
9.
子供が間違いに気づきそれに
真剣に向き合う両親。

素晴らしすぎる。流しちゃいそうなとこ
真剣に向き合う大切だなと思わされた。

10.
ティラノサウルスになりたい可愛い
私もかつてまんじゅうになりたい時期があったらしい
頑張って

しかし本って意外と誤字とかいっぱい
校正校閲しっかりして欲しい
この子の様に間違いに気付いて、かつバカにせず聞いてくれる大人がいる子ばかりではないからね

11.
小さい頃の集中力と記憶力はすごいな。
12.
>今後増刷する際に修正する予定だ。

6歳の子供の集中力が大人の校正間違いを発見。子供の集中力には驚かされる。

しかし、「今後修正」でいいのだろうか。
過去に購入した人がまた買うことは無いだろう。

出版物の場合、今回のように次回から修正するということが見られるが、それでは過去に購入した人に対し不親切と思うのだが。

13.
間違いだらけの政治家にも言ってやれ
14.
私も中学生の時に問題集で何かの間違いを見つけた。出版社にハガキで知らせたらお礼状が届いた。図書カードくらい貰えるかと思ったらお礼状だけでガッカリしたのを思い出した。下心あっちゃダメだね
15.
良い親子だね。将来は立派なティラノサウルスになれると良いね。我が家の息子は将来はバイキンマンになりたいって言ってたので18歳の誕生日に「バイキンマンに成れた?」って聞いたら「ある意味、成れた」って言われました。そういう意味でしょうか?
16.
私なら図鑑はえらい物って信じて間違ってるわけないやろって言ってしまってただろうなあ。お父さんも子供を信じて一緒に調べてあげるところがすごいなと感心する。

しっかりしてそうで「将来はティラノサウルスになりたい」が子供らしくてこのギャップが可愛い。

17.
息子の話ですが、幼稚園の時に、新聞をいつも眺めていて、写真などを見ているのかなと思っていましたが、ある日、一緒にお風呂に入っている時、シャンプーの容器の裏側を真剣に見ているので、何が書いてあると聞くと、漢字で書いてある成分を読み上げました。

新聞も然り、読めることがわかりました。何をどうしたらこうなったらかはわかりません。
恐らく、ポケモンの本と、コンピュータの本を良く見ていたので、そこから興味が出て漢字が読めるようになったと思います。残念ながら今は普通のサラリーマンをしています。(笑)

18.
子供の頃、図鑑は持っていたけど、夢は持っていなかったな。
19.
分からないので少し調べた。竜脚類は4足、獣脚類は2足歩行。なのでティラノサウルスは獣脚類。しかしアルゼンティラノサウルスは4足なので竜脚類。しかし見た目ティラノサウルスとアルゼンティラノサウルスは全然違う事も知った
20.
将来の夢はティラノサウルス。とても子供らしくて素敵な夢だと思います。

我が家の息子は幼稚園の時に地元テレビの取材で「将来の夢はウルトラマンになること」と言ったら先生に駄目出しされて「お寿司屋さんになること」にされました。

素直な気持ちのウルトラマンの方が良かったのに。
関係ない話ですみません。

21.
20代の後半に、NHKの大河ドラマの「秀吉」で、竹中直人演じる秀吉が鉄砲伝来前に「天ぷら」と言っていたのと、赤ん坊の拾丸に「秀頼だ」と言った一般人は時代考証の間違いではないか?とNHKに言ったが、聞き入れてもらえなかった。
今は、大きな出版社も子どもの指摘をきちんと検証するのか。いい姿勢である。
22.
男の子は小さい頃はみんな恐竜博士
恐竜ってなぜか子供の興味を惹きつけるんですよね不思議と・・・

親も出版社もよく子供に向き合い小さな好奇心を育むある意味究極の教育かもね
「将来はティラノサウルスになりたい」子供らしい可愛い夢にほっとしている自分がいる

23.
将来「ティラノくん」さんとしてご活躍下さい!
24.
コロナ禍の中での素晴らしい出来事ですね。自宅待機がなければ、もっと発見が遅れていたかそのままだったかもしれません。その指摘に対応した大人たちも素晴らしい。お子様の今後の学びに影響を与えそうな出来事ですね。
25.
マンション管理組合の理事しているが管理会社の担当によっても「はあそうですか」という人と真摯に直ぐに対応し連絡も欠かさない人がいる。同じ会社の中でもバラツキはあるから今回のケースはラッキーだったのだろう。
26.
おお凄い!!
これはある意味コロナのおかげかも。

長期間家で自粛生活をした子供たちも、滅多にできない興味あることに集中できてよかったです。
これからも一層能力を発揮することに集中してください。

27.
お父さんが読み聞かせしてるのも偉いよね。声に出して読んでたから気づいたのかもしれないし
28.
この子はとても優秀なティラノサウルスになると思う。
29.
サウルス. saurusが、ラテン語でトカゲという意味だということを教えてくれたのは、当時5歳のうちの長男でした。彼はラテン語名の恐竜の名前の意味を色々教えてくれました。ティラノサウルスは、暴君のトカゲという意味とか(笑)
末は博士か大臣か、という言葉がありますが、天才かも?と親バカ…(笑)

あれから20年以上が経ち、今は普通の社会人です(^^)でもね、親にあまり心配かけずに育ってくれてありがとう(^^)←凡人の親より

30.
お父さんがしっかり
子育てに参加している…羨ましい。


注目ニュース