命を絶つ子供が急増する夏休み明け─。
いじめや引きこもりに悩む子供たちの相談にのる ”駆け込み寺”を島田彩夏キャスターが取材し、子と親の切実な思いを聞いた。

「この子の将来、どうなってしまうの? 」
8月最終日、都内で開催されたのはその名も「出張駆け込み寺」。
新学期を前に、いじめや引きこもりなどに悩む子供やその家族に向けた相談会が開かれていた。

参加した母親の一人が思いを打ち明けた。
「うちの子には行きたい気持ちがある。でも行けない。絶対行きなさいとはやはり言えないし、この子の将来どうなってしまうんだろうという不安を日々抱えている」

母親の相談にのった、イベントの主催者で小学校元校長の仲野繁さんは、「不登校をよしとしてはいけないんです。我々は相談で終わりませんので、解決まで持って行きます」と励ます。

一人で悩みを抱え込まずに打ち明けてほしい─そんな思いから、「出張駆け込み寺」の会場には、弁護士や臨床心理士、いじめ防止に取り組む専門のスタッフが集結していた。

9年間いじめに・・・親に言えず一人で抱え込んだ少女
現在、高校1年生のAさん(15)。
小・中学校の約9年間いじめを受け、 不登校も経験したというAさんと父親に話を聞くことができた。

Aさんは自らが受けたいじめについてこう語る。

「小1の時、クラスメイトの男の子のお道具箱が自分の手に当たって落としてしまった。それを拾おうとしてしゃがみこもうとしたら、急に蹴り始めてきた。2年生くらいの時からは、悪口など精神的な攻撃をしてくるようになった」

以来、小学校では言葉の暴力や精神的な苦痛をずっと受け続けたという。

「親には心配かけたくなかった。」しかし、心は限界に・・・
小学校卒業間近の冬、ついにAさんの心は限界に─。
両親が娘のいじめを知ったのは、Aさんが小6の冬だった。

父親は当時のことをこう振り返る。

「親に心配かけるからということで、いじめのことを言わなかったんですよ。ある日、突然、本人が母親の前で泣き出して、”実はこうだったんだ”って言ってくれた。正直、娘がいじめられているというようなことは気付かなかった」

小学校6年間のいじめを一人で抱え込んでいたというAさん。
当時の心境について、「泣いたりもしたけど、親には心配かけないって・・・家では、親の前では泣かなかったかな・・・」と振り返る。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :mos*****:2018/09/01(土)22:38:14
感じた時点でなぜ親に言わないの?小一が切っ掛けならその時、親に相談すれば何らかのアドバイスがあったんじゃない?9年間引きずる事も無かったかも。言えない環境だったのかな?厳しい意見かもしれないけど 言いたい事は沢山ある。
2 :spo*****:2018/09/01(土)22:38:08
日本には、なかなか人生を楽しめる伝えれる方がいません。人生とは?何故日本と言う国で生まれて、何故この世紀で生まれて、何故このキャラクターで生まれて、何故?色んな事を葛藤して、それに対して答えれる人がいませんし。
毎年繰り返してる夏休み明けの問題もなかなか切り開けないよね。もちろん頑張っての今の結果。。 人生って何なのか?強い者だけが生き残る世のかなではない。色んな意味で、逃げ道も、そうだけど。オプションを増やしてあげて、
皆に道があることを笑顔で伝えてあげてね。日本がだめならインドネシア。優しい性格の子にはカンボジアなど。世界には選択肢がある。大切な我が子を本気で愛してるなら、そういう所で時間を、過ごす事も視野にいれて、逆に言えば、
その子のフィールドは世界にあるのだと。考えて!。 私は24歳から今は33歳になり、各国へ旅に出たり、仕事したり、ラクロスというスポーツをして生活をして回ってます。
3 :wak*****:2018/09/01(土)22:37:33
『いじめ』をもっと悪い行為と分かる呼び方に変えてみたら少しは変わってきますかね
4 :oka*****:2018/09/01(土)22:37:20
大人になってもだけど、本人の居ないところで色々言う奴がいる。言っている本人はハラスメントと思ってなく言って楽しんでるだけ、周りの人たちは聞き苦しいと思ってんだよ。
5 :与謝野:2018/09/01(土)22:37:06
お道具箱、落としてしまい、拾おうとしたら、蹴られた……。(´・ω・`)なんか、おかしい、苛めたやつ。キレすぎ。家庭背景を考えてしまう。しかし、こういう苛める男子て、結婚したら、危険人物かと。
6 :aim*****:2018/09/01(土)22:36:52
いじめる暇があったら、勉強しろ。
7 :sm4*****:2018/09/01(土)22:36:51
マスコミはイジメをしている方の取材を何故しないのか?そいつらにイジメられてる辛さを分からせる為にも取材した方が良い!
8 :app*****:2018/09/01(土)22:36:44
母親の親ばかと紙一重。
9 :sir*****:2018/09/01(土)22:35:40
大人になってもイジメはあるそれが、御指導御鞭撻の言い訳が立ったりするから、なおさらタチが悪いなので、
人間の性、どうしようもないことだと達観した方が生きやすいと思うま、みんな仲良くなんて幻想だから戦争が悪いことだと分かっていても、世界各地で起こっているのと同じ愛を誓って結婚しても、争って離婚してる訳だしどこに行っても、
何をしても、あんまり変わらない、自分が気にするかどうかなんだなと思ったら自分は楽になった暴行までいったら、堂々と警察に訴えればいいんですよ
10 :son*****:2018/09/01(土)22:35:35
自分も小・中といじめられ続けて、高校は誰も受けてない学校を選んだけど、誰かが話したのか入学2日目から卒業までシカトされ始めた(学科で分かれてたから3年間同じメンツ)。県内だと逃げ場はないんだなあと感じたね。
11 :tym*****:2018/09/01(土)22:35:22
いじめなんて言葉が悪い人殺しとやってる事は変わらない
12 :ROGER:2018/09/01(土)22:35:18
結婚したら姑の嫁いびりがある
13 :dir*****:2018/09/01(土)22:35:14
小中学校でいじめをしたことがある。今では恥ずかしいことだと思うけど、どうしてそうしてしまうのかはっきりとはわからない。
自分よりダサいやつを見つけて安心してたのかな。自分含めて、なんでこう日本人っていじめがやめられないんだろう。
14 :ラオウレス:2018/09/01(土)22:34:47
いじめられた時の我慢は禁物!
15 :et_*****:2018/09/01(土)22:33:58
文科省を筆頭に学校関係者は、道徳の授業を中心に様々な体験を通していじめをなくしていくと言っているが、その程度の考え方では無理。なくなりっこない。
甘栗さんが言うように、いじめる側にも焦点をあてるとともに、対象児童生徒に個別にきつい指導をすべき。そんなことを言うと、「学校は警察ではない」とか「人権問題」とかすぐに言う人間がいるが、本気でいじめを無くすにはもっと強烈な姿勢と指導が必要だと思う。
犯罪と紙一重の事案については、分からない子には分からせてやるのが教育ではないのか。いじめで人が死んだり人生がつらいものになったりするのは絶対にあってはならない。
16 :big*****:2018/09/01(土)22:33:46
イジメは犯罪である。反論は認めない。
17 :ブーイング:2018/09/01(土)22:33:07
最近のテレビのワイドショーなどの番組の作り方も報道番組の事件の取り上げ方もイジメに近い。メディアがこれをやると子供が真似をする。
18 :kao*****:2018/09/01(土)22:32:18
私が高校生のころは市内でいじめによる自殺者がたくさんでて校長が いじめで悩んでいるひとはどうか担任に話してください と言ったので勇気をもって担任に話してみたら俺は警察じゃねーんだ、いちいちいじめになんか対応できないんだ
 警察いくなり、相手の親にいうなりしろってすごく怒鳴られて。小学生から先生っていつでも味方だし絶対な存在と思っていたからすごく驚いて悲しくて。心のすべての扉をしめたのを覚えている…
19 :qni*****:2018/09/01(土)22:32:02
中途採用で配属されてきた40代の男性。入社初日からやたらと会話に入ってくる。雑談から仕事の話、なんでもかんでも“どうしたんですか?何かあったんですか?”と…正直、鬱陶しいなぁ…と感じてしまいました。ご本人は早く馴染みたくて必死なのかもしれませんが、
関係ない話にグイグイ入ってこられるので本当に困りました。するとやはり他の方々も感じることは同じだったようで…一度、同年代の男性が“関係ない話だから少し黙っててもらえる?”と注意しましたが、ほとんど変わらず、
だんだんみんな避けるようになってしまいました。初めて“イジメられる人にも問題がある”という言葉が頭をよぎりました。
20 :syu*****:2018/09/01(土)22:30:14
学校は無理していく必要はないいじめをする人間は軽蔑します
21 :you*****:2018/09/01(土)22:29:45
82歳の老人です。いじめを受けた事はこの歳になっても忘れていません、いじめた方を合うと唾をはきかけたくなります。又この歳でも仕返しが出来ればと思います。小学校でいじめられ中学校ではいじめた方になっていますがいじめた事は全く覚えていません、
友達に教えられてもなかなか思いだせません。いじめられた方はトラウマで残りいじめて方はいじめた感覚がないので忘れています。
いじめも戦前と戦後(二次大戦)とは違い戦後10年ぐらいから陰湿ないじめもあるようになりました。戦前と戦後の少しの間は上位者が優先で下位者はいじめられても上位者はいじめの感覚はありません。
今は知りませんが学校ではボスがいつもにかできボス中心にいじめが発生します。ボスににらまれるとクラス全員から何らかのいじめを受ける羽目になります。数十年間ボスの顔を時々夢に見ます。もうボスの方は逝っていますが・・・
22 :ulu*****:2018/09/01(土)22:29:43
イジメをする人間は思考が歪んでいる。こらしめてやるとか、正してやっているとか、上から目線で本気で正義をしていると思い込んでいるのだと思う。また、そういう大声を出す輩に同調する事なかれ主義の人間も同罪。他人の気持ちに立てず、
他人を攻撃することで偉くなった気になっている。子供の頃、担任が来年教頭になるかならないかという年で、イジメなんて自分の出世に響くからともみ消された。
母親にはやられたらやり返せと余計に怒られた。自分の子供がイジメにあっているなど認めたくなかったようだ。父は無関心。いじめる方が100%悪い。
こちらは未だに傷を引きずっていて、無理に笑う方法は身に付けたけど、いつも他人の腹の中を伺っていて、誰も信用できない。どうか、周りの大人が気付いてあげて欲しい。
23 :thm*****:2018/09/01(土)22:28:42
廊下、各教室にビデオカメラを設置すべきです。そしていじめの現場を捕まえていじめた生徒に厳罰を課すべきです。そうしないといじめた本人はのほほんと生きて、
いじめられた子は人生を狂わされるパターンはいつまでたってもなくならない。ODAやエアコンも必要だがもっと金を使う所がある。もう本気にならないといけない。
24 :c*****:2018/09/01(土)22:27:27
「ハイジを学校へやるつもりはありません。学校なんか行ったって悪いこと覚えるだけだ。ハイジはここで十分幸せなんです」byおんじ
25 :sk*****:2018/09/01(土)22:27:03
年齢関係なく、人って誰かをグループで非難することで生まれる変な一体感に安心してるのかなと思うし、イジメてる側は大概そんな深刻にするつもりはないのも昔から変わってないんだろうと思った。ただ、年々、他人への思いやりの心が減っていってる気がする。
26 :yuj*****:2018/09/01(土)22:26:36
頭のおかしいヤツに目をつけられたパターンですね。小学生といえどいきなり女子を蹴るなんて普通の男子はやらない。
27 :nkf*****:2018/09/01(土)22:26:09
限界に達したら、一度ブチギレましょう!けっこう、ききますよ。
28 :匿名係:2018/09/01(土)22:24:56
学校の怠慢?それもそうだが、大人の見て見ぬ振りが悪い。良くないのではなく、悪い。学校が全てではないよ。それを教えてくれた親や先生に感謝しています。
29 :tmt*****:2018/09/01(土)22:24:49
いじめられないか、不安で学校に毎日通う子供時代は、疲れる。大人も、同じだけど。競争と、いじめは絶対に違う。そこを、理解出来ないなんて、愚かすぎる。
30 :新撰組の旗:2018/09/01(土)22:23:50
家での義理の父親のいじめはどうしたらいいんだ学校は逃げ場があるけど家の場合逃げ場がないぞ
31 :ate*****:2018/09/01(土)22:22:53
うちの子は小学生ですが、投げ飛ばされたり、髪を引っ張られたり、ど突かれたりする。私はすぐにその子供に注意するし、親にも電話します。学校なんてアテにならないから。相手の子供は面白がってるだけなんだろうけど。
32 :sha*****:2018/09/01(土)22:21:57
いじめられる側に理由があると言う人に聞いてみたい。「理由があれば、相手を蹴ったり物を盗ったり、その他意図して相手を身体的点精神的な攻撃をしても、一切お咎めないのか?」と。
一対一の時に「貴方のこういう所を直してほしい」と言葉できちんと伝える方がまだ良いと思う(それでも相手が傷つくことはあるかもしれないけど、いじめに到るよりはマシ)。
33 :hage*****:2018/09/01(土)22:21:16
学校や地域によってカラーが全然違うから転校して環境をリセットするのも普通にありだと思う。大人の世界の会社のイジメは、生活やお金が懸かってるから厄介だが子供のうちは親の協力さえあれば環境を変えるのは比較的容易だろう。
34 :poq*****:2018/09/01(土)22:20:48
いじめる側の人間に対しての特集も絶対にするべきです!いじめられる側にも問題があると世間は言いますが、実際にその立場になった事が無いから無責任に言ってるのですよ。
虐めにあってる子供達は自殺を考えるくらいなら学校に行かなくていいのですよ、死ぬ事に比べたら学校中退でもいいんてますよ。命あっての人生なのですから。
35 :mik*****:2018/09/01(土)22:20:09
あんなに仲間とつるんで虐めてたやつが、同窓会で孤立してた。いま苛められている人は頼る先生や友達がいなくて苦しみが永遠に続くようで辛いかもしれないが、
ちゃんと見ている人は見てる。簡単には言えないが、自分の好きなことに没頭するなどして なんとか乗り越えて欲しい。場合によっては学校にいくことから逃げてもいいと考えている。


スポンサーリンク


36 :pam*****:2018/09/01(土)22:20:02
カウンセリングは、いじめてる方にも必要だと思う。
37 :ai_*****:2018/09/01(土)22:19:53
仮にいじめられる原因や要因があったとしても、いじめや嫌がらせをしていいという理由にはならない。
38 :hir*****:2018/09/01(土)22:19:27
日本は地震大国で、その被害が昔から多くて、そのせいでストレスがたまりやすい国なんだと思う
39 :pea*****:2018/09/01(土)22:19:21
小中学生は家庭と地域と学校という狭い社会で生活しているから、逃げ場や気分転換の場がない気がする仲のいい親戚宅や祖父母宅、社会経験豊富な師範のいる道場、仲間のいるスポーツクラブ、
大人みんなにかわいがられる教会や寺などの宗教施設問題がおきる前からたくさんの集団に属させて、学校がすべてじゃない、あなたはこんなに居場所がある、と教えてあげて欲しい
40 :tho*****:2018/09/01(土)22:19:06
俺は「イジめる方が悪」という至極簡単で思考停止な言葉は大嫌いだ。ただ、苛められている人に助言する。受け身は絶対ダメだね。一番ダメな共通点「僕・私のことを誰も分かってくれない」これ最もアウト。もしこんな思考があるなら、それは自分が変わらないと。難しいけど、優柔不断も時には凶とでる。
分かる・分からない、良い・嫌、はっきり言う努力をしろ。LINE等のグループトークに入るな。余計な接触をしたくないならLINEはするな。
嫌われる、苛められる=やはり原因がある。「イジメはダメ」それで何が解決する?相手に理解を求めるなら自分を変える努力をしよう。相手の理解なんか不必要なら攻撃しろ。
一生心に傷を負うリスクと、色々厄介になるが、勇気を振り絞り相手の目を潰すリスク、どちらがいい?命乞いはダメ、媚びもダメ。やるかやられるか。大人になっても悪党は沢山いるよ。自分は自分で守らないと。自分を愛してる?
41 :mar*****:2018/09/01(土)22:18:51
夜間中学校への転校とか、全寮制で地元から離れられる山村留学とか、不登校生徒に理解がある塾とか、色々な選択肢をもっと周知していくべき。
42 :wyj*****:2018/09/01(土)22:18:04
我慢なんかしなくていい。先生ではなく親にうちあけよう。
44 :tak*****:2018/09/01(土)22:18:02
教室にエアコンも必要だけど監視カメラもつけて良いんじゃない?イジメの確実な証拠になる。イジメられている子が安心して教室に居られるようになって欲しい。
45 :hel*****:2018/09/01(土)22:17:32
いじめっ子っているけど生まれつきだと思う。俗に言うクソガキっているよ。直らないと思うので昔はよく先生や親がゲンコツくれてたけど、間違いではないと思う。体罰禁止とか言ってたらどんどんいじめッ子を量産することになるし、いじめはなくならない。
46 :t_m*****:2018/09/01(土)22:17:31
いじめる側が100%悪い。しかしいじめはなくならないのが現実。自分が嫌な事は嫌と言えるようになる教育、環境作りが必要。泥棒や犯罪者がいなくならないようにいじめはなくならない。
鍵のかけ方、防犯の技術をもっと教えるべき。悪質ないじめをするやつは、中学生であろうと退学、暴力で対応して欲しい。いじめられっ子を守るために強烈な抑止力を!
47 :hirorinkon:2018/09/01(土)22:16:46
全く同感です!いじめられる側に問題は100%ない
48 :f45*****:2018/09/01(土)22:16:39
イジメはどんな理由があっても絶対許されない。いじめられている方に問題があるかもしれないが、だからいじめというのは違う。話し合いで解決するべき。それ以外でいじめている奴は許されない。
49 :miy*****:2018/09/01(土)22:16:36
自分の子供がいじめられるかもしれない、という前提で、いじめられる前に、いじめられた時はどういう対処をするかよく話し合う他ないと思う。防災計画ならぬ防いじめ計画みたいに。
50 :mam*****:2018/09/01(土)22:15:09
その子を救ったのは友達という存在だと思う。他の人が同じことを言ってもたぶん無理。
51 :gdb*****:2018/09/01(土)22:13:58
いじめは犯罪ですから
52 :常識とは:2018/09/01(土)22:12:22
イジメは良くない。遥か昔から現代、未来へ、イジメは無くならない、これからも永遠に続く、これは人間に元々備わった機能の一つと考えなければ、解決の糸口すら掴めない、
わかりやすく現代に置き換えれば、他人を蹴落としても上に行こうとする上が有る構造に問題がある、集団で分業して効率を最大限に上げようとする本能にある。
これが証拠にコロニーを分けても同じことが起きる、いじめている集団からいじめられている集団を分けても、それぞれの集団の中でまた同じことが起きる。
いじめからの離脱は集団からの離脱しか解決はない。いじめられていた子供が大きくなり社会に出ても集団には必ず優劣、上下が存在する、いじめられてた本人がいじめられなくなっても、
その集団の中にはイジメに近いものを受けている者がほかにいる。人が個別でなく集団でいる限りこれはなくならない。命の危険を感じたら、即座に離脱をお勧めする、生きる場所はそこだけじゃない
53 :X JAPAN:2018/09/01(土)22:12:05
いじめられる側に問題があったとしても一対一ではなく一人を複数人でイジメても良いことにはならない。所詮はイジメなんてする奴らはゴミ同然なんだよ。
54 :mic*****:2018/09/01(土)22:11:54
いじめられた方からの経験で行くと、いじめは良くないというのは、いじめていた側か無関心だった側がほとんど。そういう人たちには綺麗事言うなと思いますわ。
55 :大龍花:2018/09/01(土)22:11:50
日本人って、基本的に陰湿な民族なのかも知れない。自殺もイジメもあり得ない数。
56 :cha*****:2018/09/01(土)22:11:48
自分と何の関係もない芸能人の不倫などを、世間の皆さんがバッシングするのはいじめじゃないの?
57 :majika:2018/09/01(土)22:11:47
いじめを受けて学校へ行けというのは酷すぎる。行く方が良いというのは本人が一番わかってる。親に心配云々とあるが、いじめられたら言うんだよと、最初から教えておくべきだ。
58 :big*****:2018/09/01(土)22:11:24
イジメをするヤツには絶対人生の中でやった事が必ず何かの形で我が身に返ってくる!酷い話だと会社クビとか結婚破談とか。そのイジメがバレてのこと。まぁ全然気の毒でもなく当たり前だと思うわ!
59 :さかな:2018/09/01(土)22:11:19
いじめるやつは巧妙。見ていないところでやる。ゴマをするのもうまい。ごまかすのもうまい。周りの大人は騙されるな。忙しいからと見て見ぬ振りをするな。自分が助けられないなら、例え教師でも誰か然るべき機関に匿名で良いから通報しろ。
いじめられてじぶんを否定され続けた人はパワーが落ちている。助けを呼びたくても、やられた内容を記録したくても、その力が残っていない。だから周りの人の助けが必要。もし怖かったら、直接助けなくても助けられる方法はある。
通報、そして調査、処罰何にお金を使うか、命を守ることに使え。これ以上人柱はいらない。死なせないためにそろそろ動く時期だ。
通報した人の勇気を無駄にするな。あと、親や家族が反対しても、死ぬくらいなら学校や会社を辞めて逃げて。今の狭い世界だけじゃないから。生き方の多様性をまだ知らないだけ。
60 :os***:2018/09/01(土)22:11:04
いじめに遭った子かと思ったけど、アナウンサーだったのか。


スポンサーリンク


注目ニュース