JR北海道が9日発表した9月中間連結決算と2019年3月期業績予想は、営業損益など各利益の数字について「過去最悪」が並ぶ極めて厳しい内容となった。
同時に公表した17年度の線区別収支状況からは、北海道新幹線が年100億円規模の営業赤字を計上していることが判明。収支改善に向けた単独維持困難路線の見直しも進まず、苦境脱却の道筋は見えない。
地震と台風 来道客が激減
JRは、今年5月に発表した18年3月期連結決算で過去最悪の416億円の営業損失を計上。19年3月期は厳しい状況が続きながらも、単独維持困難路線の見直し推進や、外国人観光客の取り込みなどを進めていき、営業損失は400億円に圧縮できるものとみていた。
しかし、胆振東部地震と台風21号によって、9月1カ月間に7743本と、昨年同月の10倍の運休が発生。外国人客の来道数も大きく落ち込む。ホテルなど、グループの「稼ぎ頭」もキャンセルが相次ぐなどして、約9億円の影響を受けた。
これらの結果、9月中間連結決算と19年3月期業績予想の営業損益、経常損益とも「過去最悪」の赤字になった。JRの綿貫泰之常務は9日の記者会見で「地震の復旧費用として、(通期連結では)約5億円の特別損失を計上する計画だ。大変厳しい」と苦渋の表情で語った。
新幹線、赤字100億円規模 経営を圧迫する見通し
17年度の線区別収支状況では、札幌から新千歳空港へのアクセス利用が好調だったことなどで、千歳・室蘭線白石―苫小牧間など札幌圏4区間の営業赤字の合計が前年度より29億円改善した。
半面、北海道新幹線の赤字は前年度比1・8倍にあたる98億円に拡大し、札幌圏での収支改善効果を吹き飛ばした。新幹線は本年度も100億円規模の営業赤字を出し、JRの経営を圧迫する見通しだ。
新幹線について、綿貫常務は「来年度からは、青函トンネルの維持管理費用に対し、国の支援が年50億円くらい出る。赤字額は大幅に圧縮できる」と説明する。
だが、国からの支援が確定しているのは19、20年度の2年間だけ。それ以降の支援継続には、この2年間で収支改善の道筋をつけることが前提となる。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-00010000-doshin-hok
ネットの反応
道民だけど北海道新幹線とか使う機会が無いわ。
不採算路線は撤退すりゃいいんだよ!でも地元議員とか有力者がそれを許さないのと労働組合が強すぎるでしょ。民事再生手続きまで突き進むでしょう
っていうか、北海道も沖縄同様要らん。北海道はロシアに、沖縄はアメリカに返上しろ
鉄道自体が北海道向けではない
主要機関も人口も札幌に一局集中している現状から
札幌市内、近郊の鉄道に関しては採算が取れると思うが
それ以外は赤字になる一方だろう
そもそもなぜ北海道に新幹線を通そうと考えたのだろう
函館も北海道の中では都市の方だが
あくまでも北海道の中ではということで
実際は観光地ではあるけどそれほど魅力ある観光地というわけでもない
どちらかというと北海道人向けの観光地である
開通した当初こそ賑わいはあったが今や誰が利用するのだろう?といった雰囲気である
札幌までの開通のための布石と言えるが仮に札幌まで開通したとして
新幹線を利用が増えるか?と言えば否だろう
これはいくらなんでも北海道が可愛そう
せめてJRは東西にするべきで採算などそもそも
見込めないものを分割しているのに無理がある
そんな人口のいないところに新幹線とおしても普通こうなるだろ 国営にしろや!馬鹿政治
木古内駅周辺には大学が1校もないようですが、
新幹線停車駅周辺には大学や企業、レジャー施設などの誘致を同時に計画することが必要かと。
一方で札幌には国公立だけで4校、私大短大も多数。
通勤・通学で新幹線を利用する人はまわりに結構います。新幹線料金はとても高いですが、定期学割や通勤手当を利用してなんとか。首都圏に住むより安く済みますし、移動中の時間も有効に使えると言っています。
北海道新幹線は料金がとても高いですね。
(積雪対策など理由があるのかもしれませんが)
木古内~新函館 35Km 13分 3,380円 指定
宇都宮~大宮 79Km 28分 3,480円 指定
(間違ってたらすみません)
移動時間を考えると東北から道内への通勤通学は難しいだろうから、まずは料金を下げる、在来線も復活させて東北⇔北海道の行き来を増やし道内主要都市での新幹線路線を充実、はどうでしょう。
新幹線を利用するより飛行機の方が料金が安く、到着時間も全然早い。
旅の行程を楽しむ人間なら良いが、通常は使用せんわ。
今後も赤字は増加する一方で、札幌まで延長しても大幅な赤字解消にはならないだろうよ。
外国籍に対する割引をやっているのが原因だろ。
それをやめれば赤字規模は、大きくなることは、なかっただろう。
合併とかってできないですか?株主が嫌がるんですかね。
JR東日本はJR北海道、JR四国はJR西日本と合併すべきだと思う
東と西と東海が異常に儲けすぎてる
着工前から予測できた事。
〝国の支援で赤字が減るから安心して〟
みたいな考え方(笑)
北海道の鉄道網の高速化は必要だが、時速300kmの新幹線に現実性はあるのか。料金や速度で多くの人はLCCを
利用するだろう。千歳空港を中心とした交通網を整備した方が経済効果がある。
で、ここからどうしていくつもりですか?
大丈夫!
北海道には、公共事業があるではないか!
国債を乱発して公共事業を拡大し、ついでに台風や地震で寸断されたJR路線を公共事業で補てんすれば良いではないか。
北海道新幹線はJR東日本に
やってもらえば、莫大な利益?は
期待できないが、おこぼれには
あやかれるでしょ。
先人が開拓した数々の路線も
そもそも利用客が居ないんじゃ
降りたところで何にもない~
運賃高いは~時間通り来ないわ~
ダメだね。
分社民営化だとこうなるよね。
民営化の大失敗
廃線になり益々過疎化に
どうしますか?
新幹線が運んできたのは、観光客でなく死神だったわけね。
それも、超高速でww
北海道に電車がいるのか。
もう少しちゃんと考えてほしい
バカばっかりやな
ほとんどの人が函館ではなく札幌を目的で行くから新幹線より飛行機のほうが時間も早いし安いから札幌までつながっても時間がかかるだけだし需要はないよっ
ぶっちゃけ倒産したらどうなるんだろうね。
儲かる見通しもないのに新幹線なんかつくるからだ
自民のアホが四国にも新幹線を、といってる阿保IT担当大臣(平井たくや)もいるがなwww
正直JR北海道はもう黒字になることはないでしょ
それこそ道全体でどっかのすそ野の広い企業を全力で引っ張ってきて
労働者を大量に集めるか
超大規模のそれこそ規模もサービスも
世界一レベルのテーマパークでも作って
観光客を大量に引き込むくらいして
利用者増やすくらいのすごい無茶できないと。
一つには鉄道・道路(高速含む)・航空機と欲張った結果だ。何をやめるの。北海道民で答えを出してください。
だから北海道新幹線なんていらないと道民の多くは考えていたわけで…
JR北海道とJR四国の存在自体が最初から間違ってた。
何のために北海道に行くのに新幹線なんか要るのか。
設備投資力と技術力が不足してるJR北海道は
この際、乗客の安全性を重視するためにも、
国が多額の補助金(持参金)を投入してでも
JR東日本と合併させるべきではないだろうか。
JR北海道全線廃線でいい。行くときは千歳からレンタカーだし、北海道の人間が使わないから赤字なんでしょ。いらない、いらない。
やはり地方の赤字は都会の黒字で補うような制度がないと存続は難しいのではないだろうか。太陽光、風力などの自然エネルギーの開発で北海道を活性化することはできないものだろうか。
じゃあ売却縮小しましょう。
需要ないところを維持しても意味ないですし。