「“雨プラン“はなかったの?」
トランプ大統領が「雨」を理由に、第一次世界大戦の追悼式典への出席をキャンセルし、物議を醸している。ちょうど100年前の11月11日、休戦協定が結ばれ、第一次世界大戦は終わった。
この節目を迎えて、各国のリーダーがフランスに集結し、犠牲者たちに追悼の祈りをささげている。トランプ大統領も今週末はパリに滞在中だ。
ロイター通信によると、トランプ大統領は当初、フランスのベローで11月10日に開催された米兵の追悼式典に参加する予定だった。ベローはパリから東に約85キロ離れた場所で、第一次大戦の激戦地だ。墓地には2000人以上の米兵が眠っている。
計画だと、メラニア夫人と一緒に、ヘリコプターで現地を訪問するはずだった。しかし、雨が降っていたためヘリが飛ばず、大統領は現地に出向かなかった。ホワイトハウスは「天候不良による、スケジュールと移動の問題」のためと発表した。
この大統領の行動を批判する声が、SNSなどで数多く上がっている。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00010001-huffpost-int
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
自分たち家族ファースト。
自分たち家族ファースト。
2.
トランプ氏、出席してます
トランプ氏、出席してます
3.
これで再選しようだなんて。
国民を馬鹿にしすぎ。
これで再選しようだなんて。
国民を馬鹿にしすぎ。
4.
アメリカ国民の為には駄目な大統領だね。
自己中損得人間。
アメリカ国民の為には駄目な大統領だね。
自己中損得人間。
5.
今年の国体で大雨の中、万全な体調でないのに陛下が開会式に
出席されてたのと比べると非常に情けない話ですね。
今年の国体で大雨の中、万全な体調でないのに陛下が開会式に
出席されてたのと比べると非常に情けない話ですね。
6.
面倒くさいもんね。雨の中
面倒くさいもんね。雨の中
7.
ストレートに死んでほしくなったんだが
ストレートに死んでほしくなったんだが
8.
これがトランプ。
安倍さん、この男は日本も簡単に切り捨てるよ。
これがトランプ。
安倍さん、この男は日本も簡単に切り捨てるよ。
9.
大統領というより商売人だからなあ。外交は喧嘩腰にしか見えないがアメリカの民衆から不満出ないのかね
大統領というより商売人だからなあ。外交は喧嘩腰にしか見えないがアメリカの民衆から不満出ないのかね
10.
もう歳なんだから、いつまでも権力に執着してないで、うちでゆっくり休んでいたら、どうだろうか。
もう歳なんだから、いつまでも権力に執着してないで、うちでゆっくり休んでいたら、どうだろうか。
11.
雨だから欠席は、トランプならではのジョークのつもりだろう。本当は、EUから嫌われたと思って、アメリカにあまり文句いうから怒って、それに雨降ってめんどさい。補佐官の制止を振り切って出席やーめた。くらいでしょう。
雨だから欠席は、トランプならではのジョークのつもりだろう。本当は、EUから嫌われたと思って、アメリカにあまり文句いうから怒って、それに雨降ってめんどさい。補佐官の制止を振り切って出席やーめた。くらいでしょう。
12.
無責任な人
無責任な人
13.
人より雨がそんなに大事か?子供でもそんな言い訳しないけど?
人より雨がそんなに大事か?子供でもそんな言い訳しないけど?
14.
そういえば、日本にも観閲式に全自衛隊員がずぶぬれになっているが、己だけは大きな傘に入り平然としているネズミ総理がいたな。傘をさしのべている側近もずぶぬれだった。こういう鈍感なものでないと総理になれないのかな?と思ったら、田中総理だけは傘を突き返して演説をしていた。そんな根性のあるTOPはもう出ないかも、でも式典に出席しただけでもマシかも。根性なしの米国大統領よりもネ。米兵たちに同情いたします。
そういえば、日本にも観閲式に全自衛隊員がずぶぬれになっているが、己だけは大きな傘に入り平然としているネズミ総理がいたな。傘をさしのべている側近もずぶぬれだった。こういう鈍感なものでないと総理になれないのかな?と思ったら、田中総理だけは傘を突き返して演説をしていた。そんな根性のあるTOPはもう出ないかも、でも式典に出席しただけでもマシかも。根性なしの米国大統領よりもネ。米兵たちに同情いたします。
15.
トランプ大統領の「雨プラン」は、シャンゼリゼでお茶をする事、らしい。
トランプ大統領の「雨プラン」は、シャンゼリゼでお茶をする事、らしい。
スポンサーリンク
16.
戦死者への哀悼意識が高いであろうアメリカにおいて、
雨だからの欠席は批難されても仕方あるまい。
戦死者への哀悼意識が高いであろうアメリカにおいて、
雨だからの欠席は批難されても仕方あるまい。
17.
そんなことをしたら
批判されるに決まってるだろ
そんなの誰にでもわかることなのに
トランプとその側近はわからなかったのだろうか?
そんなことをしたら
批判されるに決まってるだろ
そんなの誰にでもわかることなのに
トランプとその側近はわからなかったのだろうか?
18.
今、CNNの実況放送でマクロン仏大統領がパリ凱旋門での式典で挨拶してるが、トランプ夫妻も参加してる!日本時間20:10です
今、CNNの実況放送でマクロン仏大統領がパリ凱旋門での式典で挨拶してるが、トランプ夫妻も参加してる!日本時間20:10です
19.
自国民のは行ってやれよ
自国民のは行ってやれよ
20.
リアルのハメハメハ大王ならぬハメハメハ大統領ですね
リアルのハメハメハ大王ならぬハメハメハ大統領ですね
21.
こんなクソ大統領に媚び売る安倍犬^_^
こんなクソ大統領に媚び売る安倍犬^_^
22.
これでもまだ愛国者は彼を支持するのでしょうか?
これでもまだ愛国者は彼を支持するのでしょうか?
23.
こいつ所詮タレントだから。
こいつ所詮タレントだから。
24.
ヅラが雨で濡れたら大変だもんな。
もしかしたら大事な場面で落ちちゃうかもしれないしね。
ヅラが雨で濡れたら大変だもんな。
もしかしたら大事な場面で落ちちゃうかもしれないしね。
25.
誰ですか、この人を大統領に、当選させたのは
誰ですか、この人を大統領に、当選させたのは
26.
長靴無くておんぶされるて非難される奴もいたわなぁ
長靴無くておんぶされるて非難される奴もいたわなぁ
水に濡れると溶けちゃうんだよ。
27.
トランプは、ハッタリ 有言 無実行型の人間だな。
トランプは、ハッタリ 有言 無実行型の人間だな。
28.
そんな大統領を選んだのも
そんな大統領を選んだのも
米国民でしょう
29.
あんましこういうパフォーマンスに興味のない経営者だからね、特に他意はないんだろうけど雑だよな。
あんましこういうパフォーマンスに興味のない経営者だからね、特に他意はないんだろうけど雑だよな。
30.
濡れるのは勘弁っすわ~サーセン
濡れるのは勘弁っすわ~サーセン
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1件)
これもうアメリカファーストですらないやん。