高層、あるいは大型の木造ビルに取り組む北米の建築家やディベロッパーが増えている。

木材は二酸化炭素を吸収して固定化し、コンクリートよりも火に強く、鉄やコンクリートを使うよりも費用が抑えられることもある。木造建築物には大型のプレハブ化された部材が使われる。

だが、高層、あるいは大型の木造建築はまだ簡単には作れない。多くの都市で、木造建築物の高さを制限しているためだ。

2018年9月、オレゴン州は従来6階までとしていた高さ制限を廃止し、高層の木造ビルを合法化した最初の州となった。

他の多くの都市でも、大型の木造ビルの許可を求める動きや資金集めが進められている。北米の有名な木造建築物を見てみよう。

(※全画像は記事上部のリンクから)

グーグルの親会社アルファベットはトロントのウォーターフロントで木材を活用した再開発を計画。
アルファベットの都市イノベーション子会社「サイドウォーク・ラボ(Sidewalk Labs)」は、カナダ・トロントでハイテクエリアを整備する再開発を計画している。

トロントのウォーターフロントで計画中の「キーサイド(Quayside)」は、木造建築物を活用した世界最大規模の開発計画となる。費用は約10億ドル(約1100億円)、道路を温める技術など革新的な技術を導入する。

キーサイドの建築物は持続可能性を高めるために屋上緑化が取り入れられる。サイドウォークラボは建築物をモジュール化する予定、これにより既存の建物物よりも費用が抑えられるとしている。

開発計画によって住宅価格が高騰し、収入格差が広がると懸念する住民もいる。

オレゴン州ポートランドでは今年の夏、ある木造高層ビルの計画が無期限停止となった。
2017年、オレゴン州ポートランドでアメリカ初となる木造高層ビルが許可された。

だが2018年7月時点、このプロジェクトは無期限停止となっている。

小売店舗、オフィス、住宅が入居する複合施設となる予定だった。

レバー・アーキテクチャは当初、「フレームワーク(Framework)」と名付けたビルの完成を2018年末と見込んでいた。ポートランドでの建設コストが上昇したため建築が停止されたと報じられた。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :iti*****:2018/09/24(月)23:27:03
耐震基準をクリア出来るか?
2 :ima*****:2018/09/24(月)23:25:35
コンクリートより火に強いとは俄かには信じられない。鉄骨よりは強くない。
3 :ats*****:2018/09/24(月)23:11:09
木だから湿度、爆撃の可能性、地震の多い日本には合わない。とは思わない。科学技術は、あらゆる環境を想定して初めて公表される時代になっていると思う。
4 :v*****:2018/09/24(月)22:55:12
> 鉄やコンクリートを使うよりも費用が抑えられることもある。「こともある」って・・・いやいやいや・・・無いと困りますよ。日本はこれから地震が多くなるかもしれないのに。
5 :今時の電動自転車はびっくりするくらい楽:2018/09/24(月)21:55:35
高層の建築物って高くするほど下の階に重さがかかるわけでその分つぶれないように強化しなければいけないから建築コストが余計にかかるんだよね。
6 :lu8……:2018/09/24(月)21:54:07
法隆寺の大黒柱を何本も建てたら高層ビルも可能なんだろうか、と妄想。
7 :Capt.Chaos:2018/09/24(月)21:44:02
湿度と揺れに強いん?
8 :s22*****:2018/09/24(月)21:41:25
白蟻パラダイスにならない?
9 :パフパフ:2018/09/24(月)21:26:38
基礎をしっかりやって、高さも1メートルくらい地面から話せば地面からの湿気も防げるので耐用年数稼げる。
水回りの防水、雨漏れ等しっかりやる必要あるけど、5階建くらいの建物なら木造で十分できるのでは。問題は構造だよね。
価格との綱引きになるが柱なしの広い空間は取りずらいかもね。今度はブームが起きて木材価格が上昇しちゃうと本末転倒。火事になったら丸焼けも覚悟しないといけない。
10 :fic*****:2018/09/24(月)21:09:58
高層ビル建築に使う木材とは、セルロースナノファイバーを使った圧縮木材かな?
11 :tin*****:2018/09/24(月)20:59:47
近所の新しい建物は、皆、木造。5階とかでも木造。カリフォルニアへ湿気が少ないからかね?日本は、無理
12 :hap*****:2018/09/24(月)20:38:53
地震に耐える構造を持った木造高層ビルを作ることができればいいが、どうなんだろう。アメリカでも地震が起こり得るから心配になる。
13 :新撰組の旗:2018/09/24(月)20:17:03
環境問題とかあるから日本じゃ無理でしょ
14 :sw2*****:2018/09/24(月)20:15:40
日本だと建築基準法や消防法から変えなきゃならないので、アメリカから外的圧力がない限りは普及しないでしょう。
15 :マジすか?:2018/09/24(月)20:01:46
軽くて丈夫なカーボン製住宅でも開発した方がよくないかな。
16 :tot*****:2018/09/24(月)19:52:26
火事になったときにキャンプファイアー状態になっちゃいそうで怖いわ。
17 :ピロリン:2018/09/24(月)19:48:25
アメリカではやってるからって日本でもはやるってのは思いこみ過ぎ?鉄骨並みの強度や不燃加工はできるだろうが新たな化学物質中毒が出るし、人口減少で無理に高層住宅に住む人もいない。まあ、ゾゾの社長や楽天の社長はやるかな?


スポンサーリンク


18 :tam*****:2018/09/24(月)19:47:47
嘘。日本のメディアってここが地震国だってもう忘れてんのか?
19 :cqd*****:2018/09/24(月)19:45:50
木造建築物は年月を掛けて狂いが出て傾くのが仕事。わが国の様に地震、台風の多い環境では高層化は不適で最後は危険。
20 :spz*****:2018/09/24(月)19:41:09
三匹の子豚。わらの家、木の家、レンガの家、かな?
21 :********************:2018/09/24(月)19:40:08
日本の場合、地震と湿度の対策がキモだろうね。
22 :fur*****:2018/09/24(月)19:37:28
木材は燃料です、燃料で建てる、、、
23 :danーikeda*****:2018/09/24(月)19:22:19
北米で人気だというだけで、多湿で地震が多い日本で流行るはずがない。
24 :kur*****:2018/09/24(月)19:17:16
使い道の無い杉をどうにか使おうと補助金で新工場が出来ているがまともに杉材100パーセントで稼動しているのか
高層ビルは無いが、地方の役に立たない建物は大断面の集成材で作られているのが多く見られるがほとんどが補助金事業ではないでしょうか? いわゆる無駄使いの血税である
25 :ang*****:2018/09/24(月)19:10:38
木造建築が世界的に増えたら森林伐採等環境破壊や温暖化に拍車がかからないのか?
26 :F91くちビーム:2018/09/24(月)19:10:13
止めたほうがいい。まず下は腐る。
27 :skalsidksjdhsdhhsa:2018/09/24(月)19:06:21
木材は二酸化炭素を吸収して固定化し、コンクリートよりも火に強く、まじ?w
28 :har*****:2018/09/24(月)18:57:09
そもそも、法令が違うし、気候も違う。日本の高層ビルが建つ地域は耐火建築にしないとダメだから、実質無理。
29 :rif*****:2018/09/24(月)18:49:01
特殊加工で火災はなんとかなる軽量素材と耐震構造で地震もなんとかなるあとは台風はどうなのかな?先日の台風でも木が折れ曲がり薙ぎ倒されてる映像見ると、もろに強風受ける高層階とか飛んでいきそうでめっちゃ怖いんだが
30 :mit*****:2018/09/24(月)18:45:24
地震 台風 梅雨 など厳しい条件があり 無理でしょう。その前に建築許可が下りない。
31 :bcf*****:2018/09/24(月)18:41:57
コンクリートよりも火に強く???これだけでいい加減な記事だと分る!!!
32 :as0*****:2018/09/24(月)18:40:45
地震、湿気、ゲリラ豪雨、台風など、気候が違うので、無理だと思う。
33 :aba*****:2018/09/24(月)18:27:43
適材適所という言葉があるわけで、別に木造で80階のビルをたてなくてもいいと思うんだよ。
34 :cur*****:2018/09/24(月)18:22:36
日本の場合、耐火規制が厳しいように思うけど、海外だとどうなんでしょう?
35 :blu*****:2018/09/24(月)18:17:17
地震活発化、台風進路の不安定加減、、それでも作ったら買いますか?
36 :屁こいたら実でた:2018/09/24(月)18:07:50
木造高層ビルはパス
37 :ko2*****:2018/09/24(月)18:01:43
地震、火災に難があるのでは?白アリ、湿気も気になりますね。基礎工事をしっかりして最近話題の燃えない素材を使って費用はどうなりますか、コンクリートの方が安くないでしょうか。
38 :ggt*****:2018/09/24(月)18:01:00
地震が多い日本では絶対に建てるべきではない。東日本大震災では津波によって木造は簡単に流されていたがコンクリートのビルは流されていない。
また、津波がなくても木造はほとんど倒壊してます。ある、政治家は木造建築を法律で禁止すべきだと言ってました。木造住宅建設禁止はやりすぎかも知れないが木造高層ビルは絶対に建てるべきではない。
39 :tem*****:2018/09/24(月)18:00:45
冗談じゃない。絶対住みたく無いし、施設の中に入りたくない。
40 :kokodakenohanasi:2018/09/24(月)17:57:42
木の やわらかさ やさしさは認めるが森林破壊は大丈夫?


スポンサーリンク


注目ニュース