【AFP=時事】英国のヘンリー王子(Prince Harry)の妻、メーガン妃(Meghan, Duchess of Sussex)の陣痛が6日朝に始まったと、王室が同日発表した。【翻訳編集】 AFPBB News
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000033-jij_afp-int
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
新しい命が生まれてくる・・喜ばしい事だ!
新しい命が生まれてくる・・喜ばしい事だ!
安部も昭恵とはやく子供を作れ、自分の子を持てば、命の大切さも少しは理解するようになって、間違っても自衛隊員を戦場に送ってやろうなどと気の狂った事はしなくなるだろう!
安部は子供が居ないから、他人の子供を戦場に送りたいのか?
だったら、安倍と昭恵で一生掛けてでも子供を作って、真っ先に戦場へ送ってみろ!
人間の命、粗末に扱うな!
上記の作文に「親指下」に6名の方が、
という事は、何で安部の息子が最初に戦場なんだ?
俺達をどうして先に行かせないんだ・・と怒り心頭のようですので、
では、遠慮せず、自衛隊に入隊し、真っ先に戦場へ行きたいと、ご志願下さい、よろしくお願い申し上げます。
では、遠慮せず、自衛隊に入隊し、真っ先に戦場へ行きたいと、ご志願下さい、よろしくお願い申し上げます。
上記に対し、早速3名の方が「親指・下」をクリックされました。
これは、どういう意味なのかな?
行きたい、行きたくない、他人が行け、俺達が先に逝く
さ~どれでしょう?
さ~どれでしょう?
2.
遠近感失う写真
遠近感失う写真
3.
イギリスのおめでたい話題って王室の妊娠か出産ばかりですね
正直そこまで興味がない
イギリスのおめでたい話題って王室の妊娠か出産ばかりですね
正直そこまで興味がない
キャサリン妃ほど好意的に思えないからかなぁメーガン妃が浪費家だなんだって話題になったのが、ちょっとマイナスイメージ
そもそも陣痛が始まった、って発表が気持ち悪い
生まれました、って発表でいいじゃん
生まれました、って発表でいいじゃん
4.
ヘンリー王子発表で男の子出産と報道されたようですね。
直後の公表は行わない意向のはずだったけど、
思いっきり発表しちゃってて、何なの。どうでもいいけれど。
ヘンリー王子発表で男の子出産と報道されたようですね。
直後の公表は行わない意向のはずだったけど、
思いっきり発表しちゃってて、何なの。どうでもいいけれど。
5.
メーガン妃と小室が結婚すれば、これ以上なくお似合いだったのに・・・
メーガン妃と小室が結婚すれば、これ以上なくお似合いだったのに・・・
6.
御出産おめでとう御座います。
英國民、そして御王室の未来はこれで安泰ですね。
御王室の弥栄を御祈り致します。
御出産おめでとう御座います。
英國民、そして御王室の未来はこれで安泰ですね。
御王室の弥栄を御祈り致します。
女王陛下萬歳!! 大英帝國萬歳!!
7.
男の子が産まれたみたいですね。
男の子が産まれたみたいですね。
8.
よその国のおめでたい事なのにそこまで言わなきゃダメなのかね?
私はずっとヤサグレてたヘンリー王子が幸せなら嬉しい。
よその国のおめでたい事なのにそこまで言わなきゃダメなのかね?
私はずっとヤサグレてたヘンリー王子が幸せなら嬉しい。
9.
男の子が生まれたみたいだね。
女の子だったら、ジェンダーをこじらせすぎてスカートもはかせず服の色もモノトーンしか着せないらしい、って話を聞いてたから、男の子で良かった。
男の子が生まれたみたいだね。
女の子だったら、ジェンダーをこじらせすぎてスカートもはかせず服の色もモノトーンしか着せないらしい、って話を聞いてたから、男の子で良かった。
10.
ほかの記事で第1子男児誕生って出てたよ。
ほかの記事で第1子男児誕生って出てたよ。
11.
自分がメーガン妃をどう評価していようと、新しい尊い命がこの世に生まれることに対する敬意は持ちたいもの。人として。
自分がメーガン妃をどう評価していようと、新しい尊い命がこの世に生まれることに対する敬意は持ちたいもの。人として。
12.
自己流を貫き過ぎてどんどん嫌われ者になっているよね。
自己流を貫き過ぎてどんどん嫌われ者になっているよね。
英国に嫁いで、血税で暮らしているのだから英国国民の気持ちを考えればいいのに。
頑固すぎるのはよくないわ。
頑固すぎるのはよくないわ。
13.
王室とかって大変だな。陣痛始まるって、究極的なプライベートでは?
それが世界に伝えられるんだから。
王室とかって大変だな。陣痛始まるって、究極的なプライベートでは?
それが世界に伝えられるんだから。
14.
あれ、もう生まれたんじゃないの?
確かじゃないのなら一々ニュースにするな、マスゴミ!
あれ、もう生まれたんじゃないの?
確かじゃないのなら一々ニュースにするな、マスゴミ!
15.
この写真、どこぞのブサイク看護師かと思ったわ
この写真、どこぞのブサイク看護師かと思ったわ
スポンサーリンク
16.
メーガン妃
メーガン妃
かまってちゃん過ぎてイタいわ。
17.
他の記事で、日本時間午後1時過ぎに男児出産とでてたけど。なぜいま陣痛?
他の記事で、日本時間午後1時過ぎに男児出産とでてたけど。なぜいま陣痛?
18.
お披露目もなし、落ち着くまでは特に公表もないのに、陣痛発表はされるんだ…。国民はこんな好き勝手にされる妃より、シャーロット王女の写真の方が興味あるかも。
お披露目もなし、落ち着くまでは特に公表もないのに、陣痛発表はされるんだ…。国民はこんな好き勝手にされる妃より、シャーロット王女の写真の方が興味あるかも。
19.
このワガママっぷりがどこまで通用するのか…(笑)エリザベス女王が亡くなれば誰にも止められない厄介者になりそう。てか、離婚しそう。
このワガママっぷりがどこまで通用するのか…(笑)エリザベス女王が亡くなれば誰にも止められない厄介者になりそう。てか、離婚しそう。
20.
陣痛始まったのは代理の母親ですか?
陣痛始まったのは代理の母親ですか?
21.
代理母と揉めに揉めたがやっと子供調達できたから発表、開始直前のNYメットガラにぶつけてきた。取り巻きアマルは出席で話題をさらい更にこの女をアピールさせるつもり。
自分がいなくてもアピールさせるやり方が汚い。
代理母と揉めに揉めたがやっと子供調達できたから発表、開始直前のNYメットガラにぶつけてきた。取り巻きアマルは出席で話題をさらい更にこの女をアピールさせるつもり。
自分がいなくてもアピールさせるやり方が汚い。
昨日LA移住で散々叩かれたから態々発表した感ありあり。
男児が産まれたから女王にまたウィリアム一家の子供達と同等に扱え、称号くれと喚き散らすと思う。
さっさとコンゴに追放した方が王室は安泰。
男児が産まれたから女王にまたウィリアム一家の子供達と同等に扱え、称号くれと喚き散らすと思う。
さっさとコンゴに追放した方が王室は安泰。
22.
プライベートなものにしたいなら何も知らせなくていい
プライベートなものにしたいなら何も知らせなくていい
23.
共同通信の記事、今出産したと出ましたよ。
共同通信の記事、今出産したと出ましたよ。
24.
代理母の陣痛ですか?
代理母の陣痛ですか?
25.
母子ともに無事で。どんな妊婦さんも、出産は大変。
母子ともに無事で。どんな妊婦さんも、出産は大変。
26.
黒い子が生まれるかも。
Black is beautiful. と言えるか?
黒い子が生まれるかも。
Black is beautiful. と言えるか?
27.
男の子が生まれたそうですよ!
男の子が生まれたそうですよ!
28.
よその国のだらしない皇室の話しなんてどうでも良い。
よその国のだらしない皇室の話しなんてどうでも良い。
29.
結局こうやって公式に発表されてしまうんだから、なぜコソコソしたのか全くわからない。
喜び事だと思うんだけど。
結局こうやって公式に発表されてしまうんだから、なぜコソコソしたのか全くわからない。
喜び事だと思うんだけど。
静かに産みたいとか、そういう気持ちはわかるけど、公人になった以上それもできないのは理解していると思ってた。
キャサリン妃と全然違うから好感持てない。
30.
プライベートなことだから公表しないはずでは?どうしたいの?
プライベートなことだから公表しないはずでは?どうしたいの?
スポンサーリンク
コメント