日本が早期の大筋合意を目指している日露平和条約交渉は、16日午後(日本時間17日午前)の外相会談でも大きな進展はなかった。
交渉の加速化は日露首脳の合意事項だが、ロシア政府幹部は北方領土をめぐり強硬な発言を連発し、交渉は長期化の様相を呈し始めている。(ミュンヘン 力武崇樹)
「70年間続いている問題だから、一足飛びに前へというわけにはいかない」
河野太郎外相はロシアのラブロフ外相との会談後、記者団にこう述べ、領土問題をめぐるロシア側の強い姿勢を前に早期決着の難しさをにじませた。
安倍晋三首相は昨年11月にシンガポールで行ったプーチン大統領との会談で交渉の加速化に合意した。通算25回目となった1月のモスクワでの会談では外相らに交渉の前進を指示した。
だが、ラブロフ氏やロシアのトルトネフ副首相らは領土問題について「議論していない」といった発言を繰り返している。大統領の権限が強大なロシアでは、閣僚とはいえ独自の言動は考えにくく「プーチン氏の意向が働いている」(日本政府関係者)とされる。
首相は日露交渉の6月の大筋合意を目指すが、直後に参院選を控える。参院選は日露交渉で鬼門となった因縁がある。
平成10年、エリツィン大統領と静岡県伊東市川奈で4月に会談した橋本龍太郎首相(いずれも当時)は「北方四島の北側で国境を画定した上で当面はロシアによる四島への施政権を認める」と非公式に提案し、エリツィン氏も前向きな反応を示した。
「最も領土問題が解決に近づいた会談」(政府関係者)だったが、7月の参院選で自民党が惨敗した結果、橋本氏は退陣し、提案は幻に終わった。
参院選は政権選択の選挙ではないが、こうした歴史も踏まえ、ロシア側は今夏の参院選までは交渉を急がず、遅延戦術に出てきたとの分析がロシア専門家の間に出ている。
首相の自民党総裁の任期は平成33(2021)年9月まで。プーチン氏の大統領任期は2024年まであり、首相以上に交渉を急ぐ理由はなく、この点でも交渉はロシア側が優位に立っているといえる。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190217-00000541-san-int
ネットの反応
なぜもっと日本に国力があった頃に取り組まなかったんだ。有利に運べたろうに。
元島民の方々の墓参は出来るのだから、焦らなくても良い。向こうからお願いされるくらいの外交能力を養うべき。
北方領土を正当に勝ち取った領土だと言えるロシアは名前は変わったがソビエトのままですね…。
ロシアなんて国じゃねーしと思ってたが、この国も国じゃなかったわww
プーチンは ずるい人間。最初から、2島返還などのつもりは無かった。ただビザ無しにして、無条件で 往き来でき、ロシア人が自由に住めるようにしたかっただけ。そうすれば今住んで 住民権を騒いでいる ロシア民を鎮める事が出来るから。
2島返還を主張している日本に対して、プーチンは、全く その気はなし。ヘタすると、2島と、援助金をも奪われてしまうかもしれないから、日本は、先を急がない事です。
友好条約も延期して、現状のがマシです。ロシアの方が焦ることでしょう。条件を甘くしたり、援助金を渡したりは 絶対ダメ。舐められます!
遅延戦術も何も最初から2島も4島も返す気なし!アヘが色気を出しただけ!
千島周辺は確かM8クラスの巨大地震が予想されてたな。
もし起きたら北海道も津波などで被害受けるだろうから
こっちは北海道復興で手一杯とか理由付けて
出しても領土は返さないとか恩を仇で返してくるだろうし。
遅延と言うより弱腰外交への対応なだけだろ!
70年も弱腰外交を続けてきたんだから…
飴ばかり与えて鞭がない!
経済援助目当てが見え見えのロシアを相手にするより、安倍政権には、国内の消費税増税案を撤廃していただいたほうが選挙対策にははるかに現実的で効果的であろう。
一庶民の切なる願いだ。
なぜならば、私個人的は安倍政権を支持し、できるだけ長く政権維持していただけることを願っているからだ。
安倍首相は、歴代の首相の中でも歴史に残る位の国のトップとしての資質をもって生まれてきた方だと思う。
今の日本国内には国の税金で報酬をもらっている国家公務員である国立大学の某・某名誉教授の方々や、自称知識人の反日日本人が少なからずいることに憂慮している。
安倍首相、消費増税を撤廃してください!!!
残念ながら 相手は一島も返還する気はサラサラ無いと思います。
日本も核保有国になり、自衛隊→陸・海・空軍とならない限り難しいでしょう。
はなから返還されると思ってないし
安倍が無理だから言い訳じゃないの?
日露和親条約で択捉島と得撫島の間に正式に国境線が引かれた。その後、千島樺太交換条約で得撫島以北の千島列島が日本領となって。
大東亜戦争の末期、日ソの間には相互不可侵の日ソ中立条約が有効であったにも関わらず、ソ連は一方的に対日宣戦布告し侵略して来た。
猿でも分かる説明が分からないロシアは領土泥棒の確信犯。交渉は打ち切り、国際的に日本の主張は訴え続け、経済・技術支援の一切打ち切り!それで良いと思う。
あべちゃんは、北方、竹島、尖閣諸島、全部取られて、売国奴として名を残したな。
さすが御用新聞。
見出しのつけ方がマンセーですね。
領土問題を解決するメリットは
今のロシアにはありません。
足元見られてるだけ。
センスのない上司の下では
外務官僚が気の毒ですね。
返還する気なしでしょう。
交渉打ち切りを!
いやいや、これで、現政権惨敗なら、どうゆうこと? 日本が、返還断念の意思表示ってことになるの? 実質的、領土返還国民投票ですか、、、、、、、、、うがった見方をするとこれが、自民大勝の工作だったら、第二のロシアゲートですね。
河野「70年間続いている問題だから、一足飛びに前へというわけにはいかない」
⇒外交成果アピールし、自分の功績作り急ぐアベに教えてやれ。
そもそも領土返還交渉なんて存在して無くて安倍陣営が勝手に言ってるだけ
ロシアにその気は無い
なのに日本がお金をばら撒くから何となく仲良くしてたってのが真実だろうね
ロシアの基本戦術じゃん。
ロシアは点で支配する。都市以外に何もないからね。遅延行為は当たり前、領土を深くまで侵攻されても問題なし。
一方、日本は面で支配しようとする。領土が狭いからね。
それなのに、戦争では日露戦争やノモンハンでもそうだが、重要拠点にめがけて特攻しすぎなの、日本は。相手だって防御しまくるでしょ。
いいカモですよ。
北方四島がダメなら、カムチャッカや樺太、バイカル湖付近くれ、と言えば面白いと思うがな。飛び地も面白いぞ。
この5年間最長内閣と言われてはいるものの外交で何一つ成果が出ていない、逆により悪くなっている、安倍首相自身の成果を求め焦る余り足元見られている北方領土返還、
日本…というか、安倍政権の足元を見られている。
安倍さんが「自分の代で」と思えば思うほど、のらりくらりの対応で、ロシア側は経済協力のおかわりを要求して、あげくに食い逃げという結末もあり得る。
ロシアは余程困窮しない限り、返還はないと私は思っています。
北方領土は敗戦の結果ではなく、ソ連による侵略の結果の現状です。
安倍政権の成果に執着しすぎての譲歩は避けて頂きたいです。
長期的に粘り強く対応する必要があり、戦略的に中断する勇気も必要だと思います。
打ち切りでよいです。余計なことをして領土を失っては大変です。
たとえ占拠されていても、時間の流れの中でチャンスは来ます。
泥棒と約束して何の意味があるのでしょうか?
遅延戦術?
最初から返す気ないだけ。
ろすけ
ロシアはおそらく石ころひとつでも返さないでしょう。
当面は、今のままで経済協力もそこそこにして、ロシアとは一定の関係をもっていればいいように思いますけどね。
無理に進めてもいいことなさそうですしね。
不法占拠とか、いろいろ理屈はあるんでしょうけど、国境の変更は多くは戦争によっているように思えます。当時も戦争の余波の結果、ソ連の管理となって、以来長くこの状態。結局、戦争に負けて力で占領されてしまえば多くの場合はそのままなんじゃないんですかね。
ソ連邦崩壊の時に現金援助チラつかせて四島まとめて返してもらってたらなあ。
マスコミも政府の曖昧な表現は無視して、協議中の一言で片付けてしまえばいいのに。
領土を返還されない限り経済協力する必要ないし日本の国益を損なうだけ!
もともと無策だから。ロシアに負けるのは当然だよな。ところで安倍首相は七光りの政治家、プーチンは軍のエリート、トランプは善悪はさておき辣腕ビジネスマン。まともに外交交渉して勝てると思うか?
まあ、当然有りそうなことだけどね。安倍さんが任期中に解決したいという日本側も、最初からこの程度の事は想定済で今後も視野に入れた順序立てたフラグではあるけどね