◆「仲間」は心の危機を救うセーフティ・ネット
親しくなった仲のよい友人と過ごすのは、とても楽しいものです。

学生時代に同じクラスに友達ができれば、試験前にノートを見せあったり、学内やアルバイトの情報を交換したり、プライベートの相談をしたりもでき、心強いものです。

社会人になってから会社内に友人と呼べる同僚ができれば、時には仕事の愚痴や上司の悪口を言い合ってみたりもし、溜まりがちなストレスの解消に一役買ってくれることもあるでしょう。

主婦は、子どもを通じた「ママ友」グループで、行き詰った子育ての相談をしたり、気持ちを慰めあうことができますし、日々の生活で生じる悩みを仲間と分かち合うことで、お互いに応援しあうことができます。

このように個人的に付き合う仲間を持っていると、その分だけ孤独感が和らぎ、解決への糸口も見つかります。「仲間」は自分の心の危機を救うセーフティ・ネットであり、いつでも自分を承認してくれるカウンセラーのような存在とも言えるのではないでしょうか。

◆もしも仲間とのベタベタした関係に息詰まったら……

とはいえ、付き合い方によっては息苦しくなったり、お互いに嫉妬や反感などを募らせて不快になってしまうこともあるものです。親愛感と共有する時間が増えるにしたがい、関係がベタベタしたり、遠慮なくものを言って傷つけあったりすることも増えてしまいます。

特に若い世代ほど、こうしたベタベタした仲間とのお付き合いを楽しみつつも悩み、心が不安定になりやすい傾向があるように思います。

教育心理学では、中学生くらいの年代の仲間との関係を「チャム・グループ」(同質の仲間)と呼びます。仲のよい友だちとの間で「考え方も行動もいっしょ」という同質性を確認しあい、一体感を求め合う関係を持とうとすると考えられています。

たしかに、渋谷あたりを歩く中学生の集団のなかには、同じようなファッションに身を包み、同調的な会話を楽しむ若者たちをよく見かけます。筆者自身、中学時代には仲良しグループの女子たちと話を合わせるために、同じアイドルグループ(80年代に流行したチェッカーズ)を追いかけたりしていました。「友だち」という他人に受容されるための必死の努力だったように思います。

スポンサーリンク


みんなのコメント

 

名無しさん
大人は自由だからまあまあの付き合いでいいんじゃない?
良い距離感が大事だと思います。
名無しさん
中年になると深い付き合いが辛い。
無理に共感しなくてはいけないし、自分の話も負担にさせてたらと考え過ぎてしまう。
たまーに会って近況報告と雑談が一番。
RikaParis
30超えたら、ほんと難しい。友達に彼氏ができたり昇進したりを、えー!ってなるほどあからさまに喜ばなかったり、卑屈な人がでてくる。
あとは、自分の話は一切せず、人のことばっか根掘り葉掘り聞いてくる人とか。
だれかぎ声かけたら絶対来るのに、自分からは一切連絡しない超変な人とか。
バリキャリで1人暮らしキラキラ女子と、生涯派遣社員で実家暮らしとか、格差が大きすぎたりする場合も友達続行が無理になる。
名無しさん
もう、ただでさえ仕事で疲れるから、周りに合わせたり顔色伺いながら話すのシンドイ。だから、楽でいられるよう過ごしてたら、みんなと疎遠になったぞww
N
今思えば中学校・高校時代に「友達がいなければならない」という脅迫観念で押しつぶされそうだった。現在は時々子供達が巣立ってしまった時の寂しさを憂いで苦しくなることもある。いずれなるようになり、何とかなるのにね。
タージ・マハル
そもそも他人にあまり興味がないので
面倒くさくて仕方ない
無理してまで合わせることもない
名無しさん
一番面倒なのは学校行事
ぼっちは不幸のような視線
あー早く卒業したい
名無しさん
週末とか退社後に「暇なら○○行かない?」と気軽に誘える友達が欲しいけど、年齢的に話が合いそうな世代はみんな結婚して子育て中。未婚独身で介護とかもしてない同世代と気軽に誘いあえる関係の友人になりたいけど、そのために友人を作るにはめんどくさい人間関係の構築をゼロから始めてしかもそれを維持する必要がある…って考えると、やっぱりぼっちでいいや、になってしまう。ここ数十年、その繰り返し。
にゃ
そもそも変に気を遣ってしまうから
多人数は苦手。
でも皆で楽しそうにしてるグループも
羨ましいなと思ったりでも
ごちゃごちゃ大変な事も煩わしい気もする。
と、結局一匹狼的な感じになってる私。
コメント読んでわりと皆さん似てて
ホッとしました
名無しさん
友人達とは年に多くても2回しか会わない。
メールや電話も3?4ヶ月に1回くらい。
それも連絡取るのは4人程度。
正直、友人達との距離感はこれくらいが1番ベストだと思っている。
友人が多い人を羨ましく思った時もあったけど
気持ちの良い関係を維持するのに
自分の中のキャパを考えると4人が限界という事を知りました。
lajtjtjajka
そもそも、グループというくくりが苦手な私
気ままな私は、無理をしてまで付き合わない
名無しさん
まさに今の悩みの1つ。
学生時代からの仲良し4人でいつも集まって遊んでいますが、ここ最近はかなり激減。
仕事も住む場所もバラバラ(と言っても県内)だからお互い予定を合わせるのが難しいことは仕方ないですが、アラサー世代になると未婚・既婚者でまた付き合いも変わってくる。
この中で既婚者は私一人。あとの3人は未婚で全員彼氏なし。
3人は共通の趣味(オタ活)でちょくちょく集まったり、連絡を取り合ってるみたいだけど、私は輪に入れず趣味も違う。もちろん会えば楽しいし、話も盛り上がるけど、趣味話をされると入っていけない。
別に他にも友達はいるし、そろそろ見切りをつけてもいいのかな?と思っている。
名無しさん
小・中学生ならなかなかグループから抜けられないのは分かる。
まだ子供だからね。
でも大人は下らない。嫌なら抜ければいい。それだけ。
高校生も同じ。高校は偏差値別なんだからイジメが嫌であれば進学校に行く事。進学校であればほぼイジメはない、というかあっても明らかに少ないです。
どうしたって、レベルの低い所にはイジメだったりがある。
おちゃっぴい
チャムはめんどくさいなぁ!
得るものもないし、離れたら良いでしょう!
最近皆自意識過剰過ぎる。良い大人が思春期か。
人からどう見られているかなんてことを気にしている人は、そんなことばかりに時間を浪費して死んでいく。
他人がどう考えていたって自分には関係ない。
もっと自由に生きな?。
名無しさん
女は面倒臭い。
レスしてきてもハナから読んでないんで
もっと精神的に大人になったら。
幼稚園児や小学生でもあるまいし、四六時中友だちなどと群れなきゃ・つるんでなきゃ何も出来ないとか、1人だと寂しくて自分だけ仲間はずれにされてる気がするとかたまに耳にするけど…
情けない生き物だな…と思って見聞きしている。
たまに年に一回とか顔を合わせたりするくらいだから、話も弾んだりいい距離感で長く関係を保って入れると思うんだがねぇ。
lani
ピアグループならウェルカムですが、現状は仲良しグループ止まりですよね。
なかなか目醒めた人に巡り会えない(汗)。
なので今のところ友人…というか、つるむ人は必要ありません。
同質とつるむ事で安心を得たり、異質を攻撃する事でこれまた安心を得たりって、なんだか幼くて窮屈で面倒だと感じます。
誰かの幸せの基準(例えば雑誌に出てくるキラキラ女子と定義されている方々)に合わせたり、優越劣等感を持ってみたりって時間の無駄使いだなぁと。
情報が溢れて幸福や豊かさの真実が、偽物に上塗りされているなぁ、と。
「私達」って輝いているよね?!よりも、「私」は幸せ!って思える方が幸せ。
そんな人だったら友人になれそうです。
「私達」にこだわる方々との友人関係は無理。


スポンサーリンク


名無しさん
俺は基本独りが好き。そして何か月かに一度、学生時代の仲間と飲んだり、職場の人間と飲んだり。深入りしない程度がちょうどいいよ。
名無しさん
男の会社の派閥も大変
闘争心と嫉妬心は比例するからな
男の嫉妬の方がより陰湿
自殺もストーカーも
圧倒的に男
失恋して未練がましいのも男
^_^
こういうのくだらないとしか思えない私は変なのか?
何故、プライベートまでママ友と仲良くしないといけないのか考えただけで疲れる。
名無しさん
峠の連中でチーム組んでる人、多かったな
でも大体は時間の経過と共に
集まりが悪くなるのが常で
結局、空中分解
でも面白い事考えたのがいて
チーム組むけど期間限定にしてた
結局ベッタリは疲れるのよ
K
月に1,2度お参りに行く、ある場所。
行く理由は様々だが、同じような目的で行くから顔馴染みになる。
しかし、仲のいいのは仲のいい同志でいい年の方々がつるみ、気に入らない人には挨拶すらしないという有様。
しかし、会うたびにニコニコと挨拶をししながらも、その人物がいなくなるや陰では悪口を平然と言っている。迷信を信じ、間違ったことを少しでもすれば、偉そうに「ダメよ!」と初対面の人に怒っているオバサン組。
こちらも最初は挨拶も話もしたが、最近は完全無視かつ、付き合うなと言っているのが態度でわかった。
同じ場所にお参りに行く人たちだから・・・と無理やり親しくなる理由もなく、中には距離感を保っている人もいる。
仲良くなれたと思った人と、些細なことで疎遠だったり、こちらから縁を切ったりもしたことがあったが、普通のお堂でも、こういうことあるのだなと思った最近。
名無しさん
近づきすぎず、離れすぎずの関係がベスト。
名無しさん
知り合い程度の人しか作らないようにしてる。
きたかま
人間関係が世の中で一番面倒なのかも。
名無しさん
北米在住。日本にいてる時は自分に合った友達を作れたけど、こっちでは同じ日本人っていうだけで友達になってる人を多く見られます。そして案の定、表面的な付き合いで裏に回れば平不満嫉妬に陰口。だからなるべく近寄らないようにしてます。悩みや愚痴はいつも日本にいてる友達とメールで聞いてもらってます。
名無しさん
側から見て仲良いのかと思うと、エゲツない悪口言ってて、そしてそのグループから内緒で数人が別のグループと掛け持ちしてたりして…
やらされる意識より自分で自由に使い分ける位の意識の方がラクなのかも。
三毛
女の友情なんてあてにならない
名無しさん
私はそう言う仲間から抜けた側です。正直子どもに悪かったかなって思ったけど以外に順応も早く子ども同士仲間ハズレもなく、それから10年が過ぎあれだけ仲良かったママ友さん達は今では連続すら取り合わないみたいです。自分のペースに合う人が必ずいますよ。
名無しさん
子育てをしていると
私自身の自由になる時間なんて皆無。
美容院さえ行く時間も無い状態…
そんな中、
只でさえ勤務先での人間関係で一杯一杯なのに、
ママ友まで付き合いをしていたら
身体が持たない…いえ、何より精神面が大変…
PTA関連、近所付き合い、部活動の協力及び応援、
幼稚園の送り迎え、ママ友付き合い、等、
何れも全て私がやっている。
べっとりした関係ではなく、
最低限の範囲内での付き合い程度…
主人は観てみぬふり…所謂、
子育てに無関心であり、
子育てを他人事とおもっている
家事や子育てに追われ、
休日すら休む間もない私に最も欲しいのは
仲良し仲間ではなく、自由になれる『時間』…
名無しさん
毎回定期的に会わないといけない友達がいてめんどくさい。職場は、よく言えば仲いいけど、あんまり深く関わらないようにしてます。休日のバーベキューとか、絶対行かない。高校時代の友達だけ、盆と正月に会うけど、そこで大笑いしながら話してで十分。
jamdtgj***
自分は人との差なんてきにしないけど、やたらマウンティングして来る人とは縁切る。会社は仕事する場所だから、友達は作らない。あくまでも同僚。
名無しさん
休日まで会社の人と会いたくない
仲良くなっても仕事の話が少なからずあるのは疲れる
tab
依存心からの仲間か、気の合う仲間かによって違うのかもしれませんね。
依存心は保身だし、気の合う仲間は浄化やリラックスにもなります。
そもそもどちらかなのかは分からないフリして本心はみんな自分がどちらかなのはみんな分かっているのでしょう。
名無しさん
wチャムだのピアだの…
まあ、チャムチャムしてる親だと悩む子にロクなアドバイスは出来ないだろうね。
自分らしさを殺して誰かに合わせる人生なんて
死にながら生きるに等しいというのに愚かだわ
名無しさん
週末のんびりしたいのに仲間と付き合わなければならないのが嫌だから、プライベートな仲間を作らない
名無しさん
筆者は解決策を提案してるつもりなのかな…?
観念的すぎて、机上の空論というかんじ。
あまり参考になりませんでした。
それにしても、文章が硬すぎて、読んでてもなかなか頭に入ってこなかった。
いろんな意味で頭でっかちな記事内容ですね。
EKM
大人になってからの女同士の付き合いは
不幸話に花が咲いてしまう、幸福話は嫉妬の元
腹6分くらいの付き合いがいい
1人だけ、色々話聞いてくれる親友とか、恋人or旦那
がいればそれでいいと思っている。
名無しさん
中学生のとき、女子同士でトイレに連れ立って行くのが理解できませんでした。そこまでして一緒にいたいのかって思ってました。
名無しさん
大人になれば、親しき中にも礼儀ありという関係になるもの。
現代日本は、大人になりきれない人が増えている。
やりたい趣味・ファッション・勉強など、妨げになったりする。
成長できる人間は、そこから抜け出しています・・・

 

スポンサーリンク


注目ニュース